無印メンバー限定セールと言えば、長らく「無印良品週間」でした。
2022年3月は、新生活を応援するお買い得な期間として、無印良品メンバー限定新生活応援「生活雑貨10%OFF」 となりました。
ただし、従来の無印良品週間とは、異なる点が色々とあります。
「生活雑貨10%OFF」について、まとめてみました。
まだ、無印良品メンバーでは無い方でも、会員登録すれば優待を受けることができます。
会員登録・年会費ともに無料。
この記事の目次
生活雑貨10%OFFについて
開催期間
2022年3月18日(金)~4月4日(月)
※各店舗の閉店時間まで
1.店舗
MUJI.netメンバー、MUJI Card、MUJI passportアプリ、LINE会員証利用者
2.ネットストア
MUJIメンバーは、ログイン後のお買い物で優待適応。
・会員登録されていない方は、MUJI.netメンバー登録(無料)への会員登録後のお買い物で優待が受けられます。
※ショッピングカートで割引価格が表示されます。
※ネットストアでは、4月4日(月) 中のご注文確定分(お支払い手続き完了)のみが10%OFF対象となります。
実施店舗
無印良品・MUJI・Found MUJI・MUJI to GO・MUJI com・ネットストア
※IDÉE直営店の「春の新生活家具照明10%OFFキャンペーン」も同時開催(無印良品メンバー様も対象)
※道の駅なみえ、直江津・酒田の移動販売バスも対象。
対象外店舗
海外店舗、キャンプ場、Café MUJI、Café & Meal MUJI、MUJI Bakery、MUJI HOTEL・MUJI Diner・WA Japanese restaurant・ATELIER MUJI、ローソン
サンエー食品館展開(サンエー那覇メインプレイス、サンエー八重瀬シティ、サンエー石川シティ、サンエー為又シティ、サンエー大湾シティ、サンエーマチナトシティ)
MUJI to GO Centrair、MUJI to GO 那覇空港、MUJIcom武蔵野美術大学、北大路ビブレ、MOMOテラス
対象商品
収納、家具、寝具、インテリア、家電・照明、コスメ・ケア用品、日用品・キッチン用品、文房具、防災用品・アウトドア、IDÉE、Found MUJI
割引対象外
衣服雑貨・食品の商品、生活雑貨の一部セット、IDÉE家具の一部商品
消費税、配送料、各種付帯作業(組み立てなど)、月額定額サービス、書籍、お酒、生鮮、お惣菜、農産物・物産品、生花
フードコート、Café&Meal MUJIの商品、ベーカリー、ジューススタンド商品、MUJI HOTEL内販売商品
※一部ご優待除外店舗、割引除外品がございます。
生活雑貨10%OFFで注意すべきポイント
生活雑貨10%OFFでは、割引対象商品が少ないです。
無印良品週間のように、ほぼ全ての商品が割引になるという訳ではありません。
更に残念なことに、無印良品でも特に売れ筋である「レトルトカレー」を始めとした食品類、衣料雑貨まで割引対象外!
事実上の改悪と言って良いのではないでしょうか。
今回の『生活雑貨10%OFF』のコンセプトは、新生活応援=「新しいことをはじめる方や新しい季節の準備に、 日々を応援するアイテムをお得に」です。
今後は、無印良品週間のようにほぼ全品割引というスタイルではなく、シーズンごとにコンセプトや割引対象商品を替えるなどして、10%オフセールを実施する可能性もあるかもしれませんね。
今後の動向を探って行きたいと思います。
(*´・ω-)b
家具インテリア・ポリプロピレン収納ケースの配送料負担に注意!
セールでの割引対象は、「家具本体」のみ!
家具類の購入には、「配送料」が付きものですね。
近年、無印良品では配送料改定が行われ、大型中型・ポリプロピレン収納ケースなど、1点ごとに送料が加算される商品が増えました。
以前あった「まとめて○万円以上購入で送料無料サービス」は、既に廃止されています。
家具類の配送料負担が大きくなっていますので、ご購入する際はくれぐれもご注意ください。
一例ですが、ポリプロピレン頑丈収納ボックス(特大・70L)は、1点ごとに配送料1,000円が加算されます。
■ネットストア配送料(一例)
配送料区分 | 配送料(消費税込) | 該当商品 |
---|---|---|
収納ケース | 500円 | ポリプロピレン収納 |
産地直送品(諸国良品) | 諸国良品 | |
産地直送品(花) | 花、観葉植物など | |
小型配送品 | 1,000円 | 軽家具、小型家電など |
中型配送品 | 2,500円 | 椅子、ふとんなど |
大型配送品 | 3,500円 | 大型家具、家電、自転車など |
\_(・ω・`)ココ重要!
特に、家具・家電類は、配送便区分「小型」「中型」「大型」(商品の大きさや種類)により、配送料が異なります。
個々の商品ページで「配送便区分」と「配送料」を必ず確認してください。
◎中型配送品・大型配送品に関しては、曜日・地域により配送料が変動します。
くれぐれもご注意くださいませ。
※同じ商品でもアマゾンなら送料無料の場合があります。
無印良品×マルイ『マルコとマルオ』の裏技
無印良品ショップの中で、『マルイ』に入っている店舗なら、最大19%OFFのチャンス!
生活雑貨10%OFFから、更に『マルコとマルオの7日間』エポスカード10%OFFとなります。
2022年3月は、マルコとマルオの14日間!
期間:~3月27日(日)まで
『生活雑貨10%OFF』では割引にならないレトルトカレーなどの食品や衣料品も割引になります。
マルイのお近くの方は、ぜひ裏技をフル活用してお得にお買い物してくださいね。
無印良品オトクなお買い物術
◆無印良品週間の年間予想と最新情報
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~
同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?
無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。
無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!
しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。
更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗
他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!
もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。
★私もヘビーユーズ!
さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。
わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。
★無印良品いろいろ
★話題の冷凍食品
★配送料変更について