無印良品をネット通販で購入される方も多いと思います。
無印は、公式サイトの他、Amazon(アマゾン)や楽天市場にも公式出店していて、それぞれ取扱商品も送料条件も異なります。
無印良品の公式ネットストアのメリット
①商品ラインナップが多く、欲しい商品が手に入り易い。
②MUJIマイルが貯まる。
しかし、特に気を付けて欲しいのが『配送料』です。
無印では、配送料改定により、大型の家具・家電の他にも、軽家具・小型家電、椅子やポリプロピレン収納の一部など、別途送料の掛かる商品が増えました。
また、土・日・祝日に配送を希望すると、日時指定料金が商品1点ごと加算されます。
以前あった『10万円以上購入で送料無料サービス』は、既に廃止されています。
無印の公式ネットストアで家具を買うと、損してしまうかもしれませんよ。
この記事の目次
無印良品公式サイトで買うと損しちゃう!?
無印良品公式サイトで購入すると、実は損してしちゃうかも!?
そんな注意すべき商品の一例を挙げたいと思います。
※取扱商品・配送料ほか価格や条件等は、記事掲載時点のものです。改定・変更される可能性がありますので、必ずご確認の上ご利用ください。
スタッキングシェルフ パーツ
人気のスタッキングシェルフ(パーツ)シリーズは、配送区分『小型配送品』に位置付けられています。
公式サイトで注文すると、1点につき送料1,000円が加算されます。
●価格:3,490円(税込)
●配送料:1点につき1,000円
わずか3千円程度の商品に対して、配送料1,000円!
コスパ悪過ぎるぅ?
そう思うのは、きっと私だけではないはず。
アマゾンで購入すれば送料無料ですよ。
スタッキングシェルフパーツ類は、シェルフと組み合わせることも単独でも使える万能選手。
わが家でもヘビーユーズしています。
でも、いつの間にか無印良品で購入するとコスパの悪い代表選手のようになってしまいました。
何だかなぁ(´д`) …
もし、無印良品週間(生活雑貨10%OFF)の期間中だったとしても、商品代金10%割引きになりますが、配送料1,000円は割引対象外だからそのまま加算されます。
配送区分『小型配送品』の対象商品は、1万円以下であれば、アマゾンor楽天市場で購入した方が安いですね!
体にフィットするソファー
無印良品
(綿デニムネイビー・セット)
●価格:12,980円
●1点につき配送料2,500円
『中型配送品』
※中型配送品・大型配送品に関しては、曜日・地域により配送料が変動します。
なお、『体にフィットするソファ』は、サイズによって「配送区分」が異なるため、配送料も違います。
必ず商品ページにて、ご確認の上ご利用ください。
※楽天市場店での『体にフィットするソファ』の取り扱いは、小型サイズのみです。(2022年3月時点)
無印の家具を買う月だけアマゾンプライムに入会しよう!
楽天市場店で取り扱っている家具類は、まだほんの僅か。
家具・家電、インテリア関連の大型の商品は、アマゾンの方が遥かに種類が豊富です。
また、アマゾンプライム会員なら、無印良品の家具類の多くは送料無料です。(対象外商品あり)
アマゾンプライムは、アマゾンのサブスクサービス(月額定額制)ですが、継続期間の縛りはありません。
しかも、1ヶ月単位で何度でも入退会可能です。
※プライム会員で送料無料になるのは、『primeマーク』がついている商品が対象です。
◆プライム会員料金体系
プラン | 月間プラン | 年間プラン |
料金 | 1ヶ月:500円 | 年間:4,900円
※1ヶ月換算:409円 |
たった500円支払うだけで、その月1ヶ月間は何度お買い物しても送料無料✨
プライム対象の家具なら、無印公式サイトより送料分お安く購入できます。
アマゾンでは余り購入しないという方でも、家具類を購入する1ヶ月間だけアマゾンプライムに入会した方が断然お得ですよ。
(○´∀`人´∀`○)ね~
アマゾンプライム30日間の無料体験
アマゾンプライムいは、30日間の無料体験があります。
まだ利用されたことのない方は、ぜひお試しくださいね。
繰り返しになりますが、継続期間の縛りも退会のペナルティも何もありません。
※Amazonプライム無料体験は、1回限りです。
※無料体験を申し込む際は、終了時に会員へ自動的に移行する設定になっているため、先に自動更新設定をオフにしておくと良いですよ。
2021年9月、無印良品を展開する良品計画の社長が交代しました。
新たに社長に就任したのは、ファーストリテイリング出身、無印の営業本部長などを務めてきた人物です。
就任後、「第二創業」を掲げる中期経営計画が発表されました。
将来的には、方針転換や大きな変革があるかもしれませんね。
(* •́ㅿ•̀ )( •́ㅿ•̀ * )ネー
「無印良品」最新オトク情報
今年のGWは、全品10%OFFの無印良品週間ではなく、『季節のお買い得市』が開催されました。
割引き対象商品は限定されたものの、ファイルボックスなどは20%OFF、季節の衣料品などは1,000円OFFと、良品週間より割引率が高いことが大きなメリットでした。
6月には、【季節のお買い得市or無印良品週間】が開催されると予想しています。
一級FP技能士の資格を持つ私が、無印良品のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。
ぜひ参考にしてくださいね。
☆⌒(*^-゚)b
ネット通販でお得に買う方法
■各通販ショップ比較一覧
価格表記:税込 | ◎ネットストア | ◎無印楽天市場店 |
◎無印アマゾン店 |
特徴 | 商品ラインナップが圧倒的に多い。
他のECサイトでは取り扱っていない冷凍食品他、「まとめ割」商品など購入できる。 |
ポイントアップ企画が多く、上手く利用することで楽天ポイントをたくさん貯めることができる。
※楽天カードを保有していることが大前提です。 |
大型商品の配送料が無料!
家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたりと、実は無印(公式)で買うより安いことが多い。 |
基本送料 | 500円 | 500円 | 410円 |
送料無料になる基準 | 5,000円以上
※家具など対象商品は、別途送料が掛かる【1点につき最大4500円】 |
3,980円以上 | ①2,000円以上
②プライム会員は1点でも送料無料 (一部対象外商品あり) |
アマゾン・楽天市場ともに、無印良品の転売品が多数混在しています。
商品検索では高額な転売品かどうか見分けするが難しいので、くれぐれもお気をつけください。
◎毎月5と0のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。
【次回の開催期間】
2023年6月5日 00:00~23:59
6月の楽天スーパーセール✨
ショップお買いまわりでポイント最大10倍です。
2023/06/04(日)20:00 – 2023/06/11(日) 01:59
\_(・ω・`)ココ重要!
楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。
くれぐれも、お忘れなく!
\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式
SALE!!
楽天なら1点でも送料無料!
なお、楽天市場でポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを持つことが必須条件です。
無印良品オトクなお買い物術
◆無印良品週間の年間予想と最新情報
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~
同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?
無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。
無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!
しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。
更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗
他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!
もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。
★私もヘビーユーズ!
さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。
わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。