※アフィリエイト広告を利用しています

無印良品週間10%オフセール次はいつ?開催予想・裏技・最新お得情報2023年

無印良品週間とは?

 無印良品のものづくりの取り組みをもっと知ってもらうために、年に数回不定期に開催されているMUJIメンバー限定のセールのこと。

無印良品のメンバーなら、殆どの商品が10%オフでお買い物ができるオトクな期間です。

「無印良品」のアイテムは、実に7,500以上もあります。

できるだけ安く買うためには、無印良品週間を上手に活用したいですね。

2023年の無印良品週間開催予想と最新情報、オトクな購入方法など解説いたします。

無印良品の家具を購入する時は配送料に注意!アマゾンや楽天では送料無料なのに無印公式ネットストアでは1点毎に送料が掛かる家具が多数あり、まとめて買うと送料だけで最大30,000円になることも!無印で購入するとコスパ最悪の家具を調べてみました。

無印良品週間について

無印良品週間とはMUJIメンバーを対象に、年数回行われる無印最大のセールのこと。

もし未だ会員ではない方でも、会員登録(無料)すれば、その日からメンバー限定セールに参加可能です。

店舗・ネットストア同時開催。

※一部対象外商品・対象外店舗あり。社会情勢によりネットのみの開催実績もあり

無印良品メンバーの対象 ◎MUJI.netメンバー

◎MUJI Card会員

◎MUJI passport会員

◎LINEライト会員

割引き対象商品 衣類・肌着・靴下・靴・バッグ・家具・家電・寝具・インテリア・コスメ・ケア用品・文房具・キッチン用品・レトルト・冷凍食品・お菓子・飲料

※書籍は除く

実施店舗 無印良品・MUJI・Found MUJI・MUJI to GO・MUJI com・ネットストア
Café MUJI、Café&Meal MUJI、MUJI Bakery、MUJI Diner◎IDEE TOKYOを除くIDEE直営店で「IDÉE WEEK」も同時開催(無印良品メンバー対象に10%優待)◎IDEEオンラインショップでは、IDEEオンライン会員対象に10%ご優待(無印良品メンバーは対象外)◎道の駅なみえ、直江津・酒田の移動販売バスも対象
対象外店舗 海外店舗、キャンプ場、MUJI HOTEL、WA Japanese restaurant・ATELIER MUJI、ローソン、サンエー食品館展開(サンエー那覇メインプレイス、サンエー八重瀬シティ、サンエー石川シティ、サンエー為又シティ、サンエー大湾シティ、サンエーマチナトシティ)

休業・改装中の店舗では実施しません。

ご利用上のご注意

◎ ネットストアをご利用の際は、ログイン後、カートに入れた商品のご購入確定時に10%OFFが適用されます。

◎ 店舗でご利用の際は、クーポンのプリントアウト、またはクーポンが表示されている携帯電話およびスマートフォン等の画面、LINE会員証の場合は会員証画面をレジでご提示ください。

期間中配信のMUJI.net MailNews(「無印良品の家メールニュース」除く)もクーポンとして利用できます。

◎ 書籍、月額定額サービス、配送料、付帯作業料、店舗に併設しているスーパーで販売している生鮮・総菜・弁当・農産物・物産品・お酒・日配品は割引対象外です。

◎ 一部ご優待除外店舗、割引除外品あり。詳しくは店舗にお問い合わせください。

過去の開催日程について

無印良品週間は、毎年ほぼ祝日や大型イベントの前後を目安に開催されて来ました。

2019年は、今まで開催されていなかった10月下旬、12月の開催が加わり、開催回数は5回⇒7回に増えました。

2020と21年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、3月に1度開催されただけ。

2022年3月は、無印良品週間ではなく、対象商品を限定した『生活雑貨10%OFF』が開催されました。

【2022年】無印良品週間及び生活雑貨10%OFF開催実績

開催期間(2022年) 内容
3月18日(金)~4月4日(月) 生活雑貨10%OFF

■対象商品

収納、家具、寝具、インテリア、家電・照明、コスメ・ケア用品、日用品・キッチン用品、文房具、防災用品・アウトドア、IDÉE、Found MUJI

4月22日(金)~5月9日(月) 無印良品週間

全品10%OFF

※一部対象外商品あり

2023年の無印良品週間開催予想と実績

開催決実績

無印良品週間

◎2023年3月17日(金)~3月27日(月)まで

 季節のお買い物市

◎4月27日(木)午前10時~5月8日(月)

※ネットストア:5月9日午前10時まで

GW直前28日前後にスタートするかと思われましたが、、、

今年のゴールデンウィークは、廃止されていたキャンペーン期間限定価格が復活!

『季節のお買い物市』の開催となりました。

【季節のお買い物市】対象商品一例

GWに開催された『季節のお買い得市』は、全品割引ではないものの、無印良品週間10%OFFより割引率が高く、安くてお買い得な感がありました。

下記は、割引対象商品の一例です。

ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー

790円→消費税込みで632円

なお『季節のお買い得市』は、、楽天市場店・アマゾン無印公式でも同時開催されました。

無印ネットストアでは5,000円以上購入しないと送料が掛かりますので、もし少量だけ欲しい方は、amazon・楽天での購入がおすすめです。

季節のお買い得市【くらしを整える】

季節のお買い得市【体を整える】

季節のお買い得市【定番を永く着る】

衣料品も1,000円ほど割引されているので、ぜひこの機会にゲットして戴きたいです。

ただし、割引対象商品でも、無印で買うと却って高い商品もあります。

くれぐれもご注意くださいませ。

(*σ・ω・)σ

無印良品ネットストア amazon無印良品
体にフィットするソファ

4月28日~5月9日午前10時まで

本体:14,980円→12,982円

配送料:1点につき3,000円

合計:15,982円

【無印】体にフィットするソファー 綿デニムネイビーセット

14,980円

送料無料

無印良品 体にフィットするソファー各種

※カバー別売り

無印良品ネットストア amazon無印良品
体にフィットするソファ(本体)

4月28日~5月9日午前10時まで

本体:9,990円→7,992円

配送料:1点につき3,000円

合計:10,992円

【無印】体にフィットするソファー・本体

8,073円

送料無料

無印良品 体にフィットするソファー各種

無印良品 楽天市場店

体にフィットするソファーは、小サイズのみ取り扱いです。

幅45×奥行45×高さ33cm

【無印良品 公式】体にフィットするソファ・セット・小・綿デニム/ネイビー 

11,980円

送料無料

【無印良品 公式】体にフィットするソファ 小 セット 綿デニム ヒッコリー 

11,980円

送料無料

例年、GWの次の無印良品週間は6月中旬頃に開催されていますが、ここ2年間は開催されず。

なお、先ごろ発表された、無印良品の3月の国内直営既存店とオンラインストアを合わせた売上高は、前年同月比14.6%増でした。

主たる要因は、「無印良品週間」の開催であることは間違いないでしょう。

しかし営業利益はかなりマイナス🤣

コロナも落ち着いた今年は、無印良品週間に限らず期間限定価格などのキャンペーンが増える可能性大!!!

次回開催予想

例年、7~8月は夏のセールがメインです。

2023年9月29日(金)~10月9日(月)頃と予想

一例ですが、無印良品週間の開催回数の多かった2019年は7回でした。

2019年の無印良品週間開催実績
2019年3月15日(金)~4月1日(月)
2019年4月19日(金)~ 5月6日(月)
2019年6月14日(金)~6月25日(火)
2019年9月27日(金)~10月7日(月)
2019年10月25日(金)~10月31日(木)
2019年11月15日(金)~11月25日(月)
2019年12月14日(土)~12月25日(水)

’23年値上げ情報

無印良品では、2023年1月から2月にかけ、商品と配送料が値上げされました。

特に大型商品の配送料が高くなっているため、新年度で家具類の購入を検討中の方は、充分にご注意くださいね。

※配送料は、商品1点毎に加算されます。最大配送料30,000円まで。

なお、『値上げ商品』としては発表されませんが、リニューアルされた商品の場合、リニューアル前より値段が高くなっている!!!ものが多数あります。

パイン材テーブル・折りたたみ式

6,990円7,990円

ECサイト各店では配送料無料です。

無印ネットストア

無印良品パイン材テーブル

配送料1,000円
無印良品楽天市場店

無印良品パイン材テーブル

配送料無料
無印良品amazon店

無印良品パイン材テーブル

配送料無料

ネットストアと店頭購入時の配送料改定について

2023年2月3日~

配送料価格改定

配送料区分 商品例 現行価格
※税込
新価格
※税込
中型配送品 スタッキングシェルフセット 2,500円 3,000円
大型配送品 脚付マットレス・ソファ本体木製フレーム 3,500円 4,500円

【無印良品の配送料について解説】日時指定の追加料金や地域料金が加算されるなど送料負担が大きくなっています。更に23年2月一部改正あり。22年9月29日よりネット注文店舗受け取りサービスの対象商品が増えました。

無印良品のお得な裏技

無印×西友5%OFF

ムジカードを持っていれば、そのまま西友5%OFFの日に割り引きになることをご存知でしょうか?

西友セゾンカード5%OFFの日に、西友・リヴィン・サニーに入っている無印良品の店舗で、ムジカードを利用すれば、5%割引きになります。

★無印×西友を解説しています。

西友やリヴィンに入っている「無印良品」では、『西友5%の日』に最大24%OFFで購入できるチャンスがあります。さえ、その方法とは?「無印×西友」のオトクな裏技を解説します。

無印×ルミネカード

ルミネカードなら、ルミネやニュウマン、ネット通販「アイルミネ」でのお買い物がいつでも5%OFF!

ルミネに入っている無印良品でも、ルミネカードで割引きになります。

年に数回10%OFFになるセールの時は、更にオトクです。

デメリットは、年会費が掛かることです。

年会費:1,048円(税込み)

※初年度年会費無料

ルミネカードの最大のメリットは、ルミネに入っている無印良品やユニクロの他、スタバや本・CDも割引対象であること。

ルミネカードで貯めたポイントは、ルミネ商品券に交換したりSuicaにチャージすることができます。

ただし、ルミネ商品券への交換の方が、チャージ等よりも還元率が高いです。

また、ルミネカードは、年間の利用額に応じてルミネ商品券がもらえます。

※年20万円以上買い物をする人は、年会費相当分が戻ってきます。

ルミネカードは、ルミネで頻繁にお買い物をするヘビーユーザーには非常におすすめです。

10%OFFセールの開催時期は、アイルミネをチェックするのがベスト。

お得なクーポン等もありますよ。

ルミネカード10%OFF開催

9月14日(木)~21日(水)

期間中、ルミネ・ニュウマン・ネット通販「アイルミネ」でのお買い物が、ルミネカードの利用で10%オフ!

ルミネに入っている無印良品も割引対象です。

ネット通販「アイルミネ」では、事前注文受付中!

\お得なキャンペーン/
アイルミネ 公式サイト

一番オトクな裏技『無印良品週間×マルコとマルオの7日間』

年4回実施される『マルコとマルオの7日間』と開催日程が重なれば、マルイに入っている「無印良品」なら、割引対象商品もエポスカード決済で、更に10%割引きになります。

今年の3月は、開催時期が重なりました。

例えば、配送料・付帯作業料などは、『無印良品週間』の割引き対象外です。

でも、マルイ『マルコとマルオの7日間』の期間中に、エポスカードで支払いをするれば、支払金額のすべてが10%割引きになります。

エポスカードなら、年会費無料!

一番オトクな裏技は、”マルコとマルオ”です。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

マルコとマルオの10日間

【開催期間】

2023年9月16日(土)~25日(月)

9月は「無印良品週間」と重なるかな!?

マルイ 購入品 買うべきもの

マルイの公式通販『ウェブチャネル』が狙い目ですよ。

ほんの一部の対象外を除き全品送料無料!

他のファッション系サイトにはない、ウェブチャネルならではの大きなメリットの一つ。

特にプチプラコスメは、送料無料の『ウェブチャネル』で、『マルコと~』や『ポイント還元』でゲットするのが一番安いです。

更に・・・

「何でも使えるクーポン」をゲットすれば、福袋やコスメ・サプリもオトクに買えちゃうのだ🤗

公式通販マルイウェブチャネル

\_(・ω・`)ココ重要!

マルイのお買い物で貯まる「エポスポイント」は、丸井のお買い物で使えます。

更に、「エポスポイント」を「VISAプリペイドカード」にチャージすれば、日常のお買い物や他のサイトでの購入時に使えます。

エポスカードって、還元率は高くはない反面、実はポイントの汎用性が非常に高いことが大きなアドバンテージ。

しかも、年会費無料!

マルイ「マルコとマルオの7日間」2023年の年間開催予想(随時更新)次回開催予定は11月です。次は無印良品週間と重なるかな!?公式通販ウェブチャネルなら店舗より開催時間が長くてクーポンチも有り♪

エポスサンデー

毎月第2日曜日は、エポスサンデー✨

次回開催:9月10日(日)

『エポスサンデー』とは、関東のマルイ・モディ22店舗及びマルイのネット通販「マルイウェブチャネル」にて、毎月毎月第2日曜日に開催されるエポス会員優待キャンペーンです。

『エポスサンデー』は、数多くのショップやカフェ・レストラン、さらにはセール商品も5%ポイントバックの対象となります。

マルイに入っている無印良品もオトク♪

※なんばマルイ・神戸マルイ・博多マルイ・静岡モディのみは対象外

毎月第二日曜日は「エポスサンデー」5%ポイント還元!セール品や通販のクーポンも割引対象です。年会費無料のエポスカード優待が「マルコとマルオの7日間」の他に年12回も増えました♪マルイに入っている無印良品やユニクロもお得に買えるチャンスです。

無印良品週間で買うべきものとは?

『無印良品週間』で狙うのは、普段はセールにならない“定番商品”と、高額になりがちな家具家電類です。

ただし、改定された配送料の負担がかなり重くなっていることがネック。

本体価格10%割引より、実はアマゾンや楽天市場で購入した方が安かった!という場合が多々あります。

損しないよう、事前によ~くリサーチしてくださいね。

無印良品週間では殆どのものが10%OFF!でも割引き対象なのに無印良品で買うと損するものが多数ありますよ。注意すべき商品の代表的なものをご紹介します。特に家具類は配送料が高いので、無印公式・アマゾン・楽天市場を比較すべし!

無印良品「体にフィットするソファー」を公式ネットストアで買うと損!?大型以外にも小型家具・家電、椅子などにも商品1点ずつに送料が加算されるのでご注意ください。アマゾンや楽天市場で購入すれば送料無料の場合がありますよ。

★配送料は収納ケースにも掛かります。

アマゾン【無印公式店】で収納ケースの取り扱いが増えました。

無印の頑丈収納ボックス・特大を公式通販で買うと1点毎に送料1,000円掛かります。アマゾンなら送料無料なのに!楽天なら3980円以上で送料無料です。人気商品PP収納ケースシリーズはそれぞれ送料が異なるため、購入時に注意すべきポイントを解説します。

シンプルな無印良品の家具の部屋づくりやインテリアを目指したいと思っている方もいらっしゃることと思います。

★ムジホテルで家具・インテリア体験をおすすめします。

【写真多数】ムジホテルで一番高いスイート仕様の部屋に宿泊しました。無印良品の家具を体験したりインテリア実例としても参考になりますよ。公式サイトでは365日同じ宿泊料金ですが、安く泊まるなら楽天トラベルがおすすめです。

無印良品の家具選びで失敗しないためには?無印の家具だけでも100万円以上購入しているから分かる「無印良品」の選び方のコツとオトクなお買い物方法を徹底解説いたします。

築30年以上の古い賃貸マンションでも、無印良品の家具や冷蔵庫で統一したら・・・

たった7畳しかないダイニングキッチンが、とってもおしゃれに変身しました。

狭くて古い賃貸住宅でもオシャレな暮らしを実現できます。わずか7畳のダイニングキッチンを「無印良品」の家具で統一したら、毎日の生活が楽しくなるシンプルなインテリアに生まれ変わりました。

わが家では、無印良品の家具・インテリアをたくさん取り入れています。

無印良品でインテリアを揃えたいという願いを叶え、オール無印の部屋を完成させました。一体いくらかかったでしょうか。一級FP技能士の資格を持つ私が無印インテリアの実例とお得な購入方法を解説しています。

無印良品週間で買い忘れ、また無駄な買い物をしないために、事前に「お買い物リスト」の準備をして、お得にお買い物しましょう!

「無印良品」最新情報

コロナ前までは毎年、9月に無印良品週間が開催されていました。

位置づけが5類へ移行し、今年は期待しているのですが、、、

 

一級FP技能士の資格を持つ私が、無印良品のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。

ぜひ参考にしてくださいね。

☆⌒(*^-゚)b

 

ZOZOTOWNに出店!

9月1日

無印良品がZOZOTOWNに出店しました!

一注文につき、配送料250円です。

無印良品ZOZOTOWN

 

ネット通販でお得に買う方法

■各通販ショップ比較一覧

価格表記:税込 ネットストア 無印楽天市場店 無印アマゾン店
特徴 商品ラインナップが圧倒的に多い。

他のECサイトでは取り扱っていない冷凍食品他、「まとめ割」商品など購入できる。

※ポイントサイトリーベイツ経由でお買い物をすると、楽天ポイント1%還元!アプリ限定特典のチャンスもありますよ。

楽天リーベイツアプリ【アンドロイド】

楽天リーベイツアプリ【ios】

ポイントアップ企画が多く、上手く利用することで楽天ポイントをたくさん貯めることができる。

楽天カードを保有していることが大前提です。

大型商品の配送料が無料!

家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたりと、実は無印(公式)で買うより安いことが多い。

基本送料 500円 500円 410円
送料無料になる基準 5,000円以上

※家具など対象商品は、別途送料が掛かる【1点につき最大4500円】

3,980円以上 ①2,000円以上

②プライム会員は1点でも送料無料

(一部対象外商品あり)

 

なお、アマゾン・楽天市場ともに、無印良品の転売品が多数混在しています。

商品検索では高額な転売品かどうか見分けるが難しいので、くれぐれもお気をつけください。

楽天で扱う無印良品が一目で分かる商品一覧を公開中です。無印・楽天・アマゾンの送料を比較表で詳しく解説。無印良品で人気No.1のワンピースも楽天で買えば送料無料でした。

 

◎毎月「5」と「0」のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。

◎毎月1~2回、『お買い物マラソン』が開催されています。

◎『楽天スーパーセール』は、次回は12月開催予定です。

 

\_(・ω・`)ココ重要!

楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。

くれぐれも、お忘れなく!

 

\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式

 

【無印良品 公式】四重ガーゼケット

シングル・140×200cm

3,990円

楽天なら1点でも送料無料!

 

なお、楽天市場でポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを持つことが必須条件です。


アンチ楽天の私が楽天カードの虜になった理由とは?

 

無印良品でセールになった家具を比較したら、アマゾンの方が安かった!家具などの大型商品には1点毎に送料が掛かります。セールでお得だと思って無印で買うと損してしまうかもしれませんよ。お金のことにはちょっとウルサイ!一級FP技能士の私が解説致します。

 

無印良品オトクなお買い物術

★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。

無印良品のお買い物に使える「MUJIショッピングポイント」を貰うには、『MUJIマイル』を貯めなくてはいけません。マイルリセットは2月末!一年間に300万マイル貯めた実績を持つ私が、MUJIマイルを貯めるコツを徹底解説いたします。

遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~

同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?

無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。

無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!

しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。

更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分MUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗

他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!

無印ネットストアのお得な裏技

無印良品ネットストアでのお買い物なら、ポイントサイト「セゾンポイントモール」を経由してMUJIカードで支払えば、永久不滅ポイントが更にオトクです。

永久不滅ポイントが通常の3ポイント、更にボーナスの1ポイントが加算され、4ポイント貯まります。

値上がり続きの昨今、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。


年会費無料のMUJIカードは持っているだけで毎年1,500円分のポイントが貰えます。一級FP技能士の資格を持つ私が7つのメリットを徹底解説。無印良品のお買い物で圧倒的なお得感を発揮します。持ってないと損!無印ユーザー必携のクレカです。

さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。

わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。

無印良品と言えども全ての商品が大満足という訳ではありません。高額な家具・家電などは特に慎重に選びたいですね。私が実際に使って本当に良かったものをご紹介しています。みなさんの日々の暮らしが素敵になりますように・・・

無印良品を色々とレビューしています。

「無印良品」商品レビュー

ブログ村 バナー

ランキング参加中です。
(人・ω・)ミテクレテ アイガトウ♪+.☆゚+.☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

おせち通販人気12社の早割一覧


~2024年 おせち早割情報~

通販おせちは「早割」を利用してお得にゲットしよう!
(キャンセル対応・期限も紹介)

フォローする