「無印良品をインテリアに取り入れたい。」
「家具は、無印で揃えたい。」
そう思っている方もたくさんいらっしゃることと思います。
わが家では、オフィスの家具のほとんどを無印良品で揃え、とても満足しています。
数千円の日用品・雑貨類ならいざ知らず、家具・家電類と言ったら高額商品です。
失敗したくないですよね?
わが家で取り入れている家具やインテリアをご紹介致しますので、ご参考になれば幸いです。
この記事の目次
無印良品の家具
わがオフィスは、無印良品ルームと言っても過言ではありません。
模様替えをしていますが、基本的に無印良品をベースにしています。
ただし、無印良品と言っても、7,000品目以上ものアイテムがあります。
私の経験上、すべての商品が良いとは限りません。
失敗しない無印良品の家具の選び方があります。
失敗しないためのポイント①
●長く支持されている定番商品を選ぶこと
気をつけなくてはいけないのが、「価格見直し」で値下げされた商品です。
リニューアルされた家具や新商品の中には、クオリティが落ちているのでは?
そう思われるものがあります。
「価格見直し」で値下げされた代表的な商品一つに、『ダイニングでもダイニング使えるシリーズ』があります。
ダイニングとリビング機能を一体化することで、狭い家でも空間を効率的に使うことができますね。
日本の住宅事情にマッチした商品だと思います。
コンセプトも魅力的で、値下げされたと聞けば、つい飛びついてしまいたくなります。
では、実際に使った方の評価はどうでしょうか。
評価 2.5点
★口コミ評価
平均点以下というのは、かなり残念な評価と言わざるを得ません。
※私の個人的な見解ですが、amazonの口コミより、無印良品の口コミの方が、信頼できると思っています。
このようにコンセプトは素晴らしくても、耐久性に欠けるものや、使いにくかったものだって存在します。
絶対に失敗したくない場合は、みなさんから愛されている定番商品が一番です。
長く大切に使いたいものは、やはり慎重に選びたいですね。
失敗しないためのポイント②
●素材やテイストを揃えること
無印良品らしさを活かしたかったら、素材やデザインのテイストを揃えることをおすすめします。
無印良品のインテリアで参考になるものと言えば、『ムジホテル』です。
家具だけでなく、備品も無印良品です。
みなさん泊まってみましたか?
ムジホテルには、色々なタイプの部屋があり、それぞれ違った雰囲気を楽しめます。
私は、2段ベッドのある部屋にも泊まってみました。
無印良品なら、家具に合わせたパーツ類・収納用品等も揃っているので、必要なものを組み合わせたり、買い足したりすることも出来ます。
たとえば、定番スタッキングシェルフには、同じ無印良品のチェストパーツ類がぴったりです。
「ラタン収納」を組み合わせれば、ナチュラルテイストに。
小物や雑貨も無印良品を選べば、自然に統一感が出ます。
収納用品も無印良品がおすすめです。
アドバイスを求められた時は、「無印良品の家具で一通り揃えれば、ほぼ失敗することはない。」とお伝えしています。
知り合いのお宅も、わが家と同じように築30年以上の賃貸マンションです。
それでも、無印良品で統一したら、すっきりインテリアに生まれ変わりました。
無印良品の良さは、無駄をすべて省いたシンプルさです。
無印の家具やインテリア雑貨類で統一してあげると、“無印良品らしさ”がより際立つように思います。
いかがでしょうか?
★狭くて古いキッチンも大変身しました。
無印良品の最新情報
コロナ前までは毎年、9月に無印良品週間が開催されていました。
位置づけが5類へ移行し、今年は期待しているのですが、、、
一級FP技能士の資格を持つ私が、無印良品のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。
ぜひ参考にしてくださいね。
☆⌒(*^-゚)b
ZOZOTOWNに出店!
9月1日
無印良品がZOZOTOWNに出店しました!
一注文につき、配送料250円です。
ネット通販でお得に買う方法
■各通販ショップ比較一覧
価格表記:税込 | ◎ネットストア | ◎無印楽天市場店 |
◎無印アマゾン店 |
特徴 | 商品ラインナップが圧倒的に多い。
他のECサイトでは取り扱っていない冷凍食品他、「まとめ割」商品など購入できる。 ※ポイントサイトリーベイツ経由でお買い物をすると、楽天ポイント1%還元!アプリ限定特典のチャンスもありますよ。 |
ポイントアップ企画が多く、上手く利用することで楽天ポイントをたくさん貯めることができる。
※楽天カードを保有していることが大前提です。 |
大型商品の配送料が無料!
家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたりと、実は無印(公式)で買うより安いことが多い。 |
基本送料 | 500円 | 500円 | 410円 |
送料無料になる基準 | 5,000円以上
※家具など対象商品は、別途送料が掛かる【1点につき最大4500円】 |
3,980円以上 | ①2,000円以上
②プライム会員は1点でも送料無料 (一部対象外商品あり) |
なお、アマゾン・楽天市場ともに、無印良品の転売品が多数混在しています。
商品検索では高額な転売品かどうか見分けるが難しいので、くれぐれもお気をつけください。
◎毎月「5」と「0」のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。
◎毎月1~2回、『お買い物マラソン』が開催されています。
◎『楽天スーパーセール』は、次回は12月開催予定です。
楽天お買い物マラソン
【ポイントアップ期間】
2023年9月19日(火)20:00~24日(日)01:59
\_(・ω・`)ココ重要!
楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。
くれぐれも、お忘れなく!
\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式
シングル・140×200cm
3,990円
楽天なら1点でも送料無料!
なお、楽天市場でポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを持つことが必須条件です。
無印良品オトクなお買い物術
◆無印良品週間の年間予想と最新情報
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~
同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?
無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。
無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!
しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。
更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗
他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!
もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。
★私もヘビーユーズ!
さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。
わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。