※アフィリエイト広告を利用しています

無印良品で100万円以上買って分かった!失敗しない家具・インテリアの選び方

「無印良品をインテリアに取り入れたい。」

「家具は、無印で揃えたい。」

そう思っている方もたくさんいらっしゃることと思います。

わが家では、オフィスの家具のほとんどを無印良品で揃え、とても満足しています。

数千円の日用品・雑貨類ならいざ知らず、家具・家電類と言ったら高額商品です。

失敗したくないですよね?

わが家で取り入れている家具やインテリアをご紹介致しますので、ご参考になれば幸いです。

無印良品の家具

わがオフィスは、無印良品ルームと言っても過言ではありません。

模様替えをしていますが、基本的に無印良品をベースにしています。

ただし、無印良品と言っても、7,000品目以上ものアイテムがあります。

私の経験上、すべての商品が良いとは限りません。

失敗しない無印良品の家具の選び方があります。

失敗しないためのポイント①

●長く支持されている定番商品を選ぶこと

気をつけなくてはいけないのが、「価格見直し」で値下げされた商品です。

リニューアルされた家具や新商品の中には、クオリティが落ちているのでは?

そう思われるものがあります。

「価格見直し」で値下げされた代表的な商品一つに、『ダイニングでもダイニング使えるシリーズ』があります。

ダイニングとリビング機能を一体化することで、狭い家でも空間を効率的に使うことができますね。

日本の住宅事情にマッチした商品だと思います。

コンセプトも魅力的で、値下げされたと聞けば、つい飛びついてしまいたくなります。

では、実際に使った方の評価はどうでしょうか。

評価2.5点

★口コミ評価

リビングでもダイニングでもつかえるテーブル

 

平均点以下というのは、かなり残念な評価と言わざるを得ません。

※私の個人的な見解ですが、amazonの口コミより、無印良品の口コミの方が、信頼できると思っています。

このようにコンセプトは素晴らしくても、耐久性に欠けるものや、使いにくかったものだって存在します。

絶対に失敗したくない場合は、みなさんから愛されている定番商品が一番です。

長く大切に使いたいものは、やはり慎重に選びたいですね。

無印良品と言っても全ての商品が優れものという訳ではありません。特に高額商品の失敗はダメージが大きいので避けたいですよね。ガッカリしないためにはリサーチが重要!参考までに、私が買おうと思ったけれど取りやめた商品をご紹介します。

失敗しないためのポイント②

●素材やテイストを揃えること

無印良品らしさを活かしたかったら、素材やデザインのテイストを揃えることをおすすめします。

無印良品のインテリアで参考になるものと言えば、『ムジホテル』です。

家具だけでなく、備品も無印良品です。

みなさん泊まってみましたか?

日本初の『MUJI HOTEL』が4月4日オープン!もちろんオープン初日に宿泊しました。客室内部の様子、値段、食事などを解説します。無印良品の思想を体感できるホテルとは?『MUJI Diner』を併設した世界旗艦店「無印良品 銀座店」も同時オープンです。

ムジホテルには、色々なタイプの部屋があり、それぞれ違った雰囲気を楽しめます。

私は、2段ベッドのある部屋にも泊まってみました。

「ムジホテル」宿泊体験リポート!前回はツインルーム、今回は2段ベッドの部屋に宿泊した感想を本音で語ります。写真を見ただけでは、使い勝手や快適さまでは分かりません。実際に泊まったコンセプトの違う2つタイプの客室を比較してみました。

無印良品なら、家具に合わせたパーツ類・収納用品等も揃っているので、必要なものを組み合わせたり、買い足したりすることも出来ます。

たとえば、定番スタッキングシェルフには、同じ無印良品のチェストパーツ類がぴったりです。

「ラタン収納」を組み合わせれば、ナチュラルテイストに。

小物や雑貨も無印良品を選べば、自然に統一感が出ます。

収納用品も無印良品がおすすめです。

アドバイスを求められた時は、「無印良品の家具で一通り揃えれば、ほぼ失敗することはない。」とお伝えしています。

知り合いのお宅も、わが家と同じように築30年以上の賃貸マンションです。

それでも、無印良品で統一したら、すっきりインテリアに生まれ変わりました。

無印良品の良さは、無駄をすべて省いたシンプルさです。

無印の家具やインテリア雑貨類で統一してあげると“無印良品らしさ”がより際立つように思います。

いかがでしょうか?

★狭くて古いキッチンも大変身しました。

狭くて古い賃貸住宅でもオシャレな暮らしを実現できます。わずか7畳のダイニングキッチンを「無印良品」の家具で統一したら、毎日の生活が楽しくなるシンプルなインテリアに生まれ変わりました。

無印良品の最新情報

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

無印良品週間

2024年3月15日(金)~25日(月)

【ネットストア】~26日(火)午前10時まで

* * *

 

一級FP技能士の資格を持つ私が、無印良品のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。

ぜひ参考にしてくださいね。

☆⌒(*^-゚)b

 

ネット通販でお得に買う方法

■各通販ショップ比較一覧

価格表記:税込 ネットストア 無印楽天市場店 無印アマゾン店 無印良品ZOZOTOWN
特徴 商品ラインナップが圧倒的に多い。

他のECサイトでは取り扱っていない冷凍食品他、「まとめ割」商品など購入できる。

※ポイントサイトリーベイツ経由でお買い物をすると、楽天ポイント1%還元!アプリ限定特典のチャンスもありますよ。

楽天リーベイツアプリ【アンドロイド】

楽天リーベイツアプリ【ios】

ポイントアップ企画が多く、上手く利用することで楽天ポイントをたくさん貯めることができる。

楽天カードを保有していることが大前提です。

大型商品の配送料が無料!

家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたりと、実は無印(公式)で買うより安いことが多い。

衣料品や化粧品類の取り扱いが多い

大型家具類の取り扱いは無し

基本送料 500円 500円 410円 250円
送料無料になる基準 5,000円以上

※家具など対象商品は、別途送料が掛かる【1点につき最大4500円】

3,980円以上 ①2,000円以上

②プライム会員は1点でも送料無料

(一部対象外商品あり)

なし

 

人気商品の脚付きマットレスは、無印公式では1点につき配送料4,500円(大型配送料区分)。

ベッド本体は無印良品週間の割引対象ですが、配送料は割引対象外です。

10%OFFで割引された本体価格より、配送料の方が高~い😭

 

くれぐれも、家具類の配送料にご注意くださいませ。

 *~*~*  *~*~*

 

なお、アマゾン・楽天市場ともに、無印良品の転売品が多数混在しています。

商品検索では高額な転売品かどうか見分けるが難しいので、くれぐれもお気をつけください。

楽天で扱う無印良品が一目で分かる商品一覧を公開中です。無印・楽天・アマゾンの送料を比較表で詳しく解説。無印良品で人気No.1のワンピースも楽天で買えば送料無料でした。

 

◎毎月「5」と「0」のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。

◎毎月1~2回、『お買い物マラソン』が開催されています。

 

\_(・ω・`)ココ重要!

楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。

くれぐれも、お忘れなく!

 

\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式

 


なお、楽天市場でポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを持つことが必須条件です。


アンチ楽天の私が楽天カードの虜になった理由とは?

 

無印良品でセールになった家具を比較したら、アマゾンの方が安かった!家具などの大型商品には1点毎に送料が掛かります。セールでお得だと思って無印で買うと損してしまうかもしれませんよ。お金のことにはちょっとウルサイ!一級FP技能士の私が解説致します。

 

無印良品オトクなお買い物術

◆無印良品週間の年間予想と最新情報

2024年無印良品週間開催予想と最新情報を随時更新中。去年4月はお買い物市が開催されましたが、今年もあるのか?無印をもっと安く買う裏技とは?一級FP技能士の私が無印良品のオトクなお買い物術を解説致します。

 

 

★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。

無印良品のマイルリセットは2月末!無印のお買い物に使える「MUJIショッピングポイント」を貰うには『MUJIマイル』を貯めなくてはいけません。一年間に300万マイル貯めた実績を持つ私が、MUJIマイルを賢く貯めるコツを解説いたします。

 

遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~

同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?

無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。

無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!

しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。

更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分MUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗

他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!

もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。


★私もヘビーユーズ!

年会費無料のMUJIカードは持っているだけで毎年1,500円分のポイントが貰えます。一級FP技能士の資格を持つ私が7つのメリットを徹底解説。無印良品のお買い物で圧倒的なお得感を発揮します。持ってないと損!無印ユーザー必携のクレカです。

 

さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。

わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。

無印良品と言えども全ての商品が大満足という訳ではありません。高額な家具・家電などは特に慎重に選びたいですね。私が実際に使って本当に良かったものをご紹介しています。みなさんの日々の暮らしが素敵になりますように・・・

 

無印良品を色々とレビューしています。

「無印良品」商品レビュー

ブログ村 バナー

ランキング参加中です。
(人・ω・)ミテクレテ アイガトウ♪+.☆゚+.☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

フォローする