無印良品のシンプルなインテリアに憧れる方は、きっと多いのではないでしょうか?
ただし、漠然とMUJIの家具を買って来て、部屋に配置しただけでは、おしゃれなインテリアになるとは限りません。
もしかすると、せっかくMUJIの家具を買ったのに、「部屋が何となく野暮ったい。」「イマイチおしゃれなインテリアにならない。」なんてことに成り兼ねません!?
そんなの残念すぎるぅ・・・(p_q*)シクシク
たとえ“無印良品の家具”だとしても、オシャレなインテリアにするためには、部屋と暮らしに合った家具選びやコーディネートが大切です。
ちなみに我が家では、完全「MUJI部屋」にチャレンジしてみました。
コーデネートだけじゃなくお金のことも、是非ご参考に・・・
無印良品の家具は、とてもシンプルで統一感があり、狭さを感じさせません。
ご紹介しています↓
無印良品のインテリアで統一したリビングは、こんな感じ(^^♪
『ソファー+こたつ』コーデなら、狭くて古いリビングも明るく生まれ変わります。
楕円こたつ(大)
ナチュラル
⇒これは便利!無印良品の「こたつ」なら激狭リビングがお洒落インテリアに変身
そうは言っても、センスを磨いたりインテリアを一から考えるには、時間もエネルギーも掛かりますよね?
そんな時こそ、「無印良品の無料相談」を上手に活用しましょうヽ(*⌒∇^)ノ
無印良品のうれしいサービスの一つ、「MUJI SUPPORT」をご存知でしょうか?
この記事の目次
「MUJI SUPPORT」部屋づくりの相談
無印良品は、くらしの様々な相談に応える“プラットフォーム”を目指しています。
私たち一人ひとりの「できたらいいな」「こうしたい」という願いを、MUJIのアドバイザーさん達がサポートしてくれます。
実際に「MUJI SUPPORT」に参加して、部屋のインテリアコーディネートを行った皆さんの、素敵なインテリアの実例がたくさんご紹介されています。
インテリアのイメージ作りに、とても参考になりますよ(^^♪
インテリア大相談会
『インテリア大相談会』が、店舗限定で開催されています。
期間:2020年1月17日(金)~3月19日(木)
『インテリア相談会』に参加すると、お得な「特典」までついてくるチャンスがあります。
今回の特典は・・・
10万円お買い上げでごとに、5,000円優待!
無料相談なのに、特典まで付いてきます。
相談したもの勝ちヾ(。╹◡╹。)^♡
対象店舗や予約などは、こちらをご覧ください↓
★詳細&予約は「MUJI SUPPORT」へ⇒MUJIネットストア
ご希望の方は、お早めに・・・
キャンペーンの『インテリア相談会』の他にも、無料の相談サービスがありますよ。
一部ですが、ご紹介しますね。
ソファ選びのお手伝い
部屋の広さに加えて、過ごし方にもフォーカスしソファ選びをサポートしてくれます。
「ソファー選びなんて・・・」と思ったら、それだけではないんです。
スペースに合わせた収納選びから、モノの持ち方やしまい方のアドバイスまで、くらしの整理整頓のサポートをしてくれます。
- 事前予約必須
- 費用:無料
- 所要時間:30分
ベッド・寝具選びのお手伝い
ベッド台・マットレス・ふとんなど、使う人に合わせた最適な寝具選びのお手伝いをしてくれます。
- 事前予約必須
- 費用:無料
- 所要時間:30分
カーテン選びのお手伝い
住まいの環境やくらしに合わせて、カーテンの素材や色、スタイル等イメージに合わせたカーテン選びのサポートをしてくれます。
- 事前予約必須
- 費用:無料
- 所要時間:30分
「無印良品」では、この他にも無料の『くらしの収納相談』や有料の相談、訪問サービスなどが色々と用意されています。
無印良品は、「モノを作って売れたら、ハイ終了!」ではありません。
暮らしを豊かにするための提案やアドバイス、サポートに至るまで、一人ひとり暮らしに寄り添い支えることを目指しています。
皆さんのイメージする「幸せな暮らし」とは?
毎日の暮らしの中で叶えたいことや困ったこと、「無印良品」で相談してみてはいかがでしょうか。
最新オトク情報
今年のGWは、全品10%OFFの無印良品週間ではなく、『季節のお買い得市』が開催されました。
割引き対象商品は限定されたものの、ファイルボックスなどは20%OFF、季節の衣料品などは1,000円OFFと、良品週間より割引率が高いことが大きなメリットでした。
6月には、【季節のお買い得市or無印良品週間】が開催されると予想しています。
一級FP技能士の資格を持つ私が、無印良品のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。
ぜひ参考にしてくださいね。
☆⌒(*^-゚)b
ネット通販でお得に買う方法
■各通販ショップ比較一覧
価格表記:税込 | ◎ネットストア | ◎無印楽天市場店 |
◎無印アマゾン店 |
特徴 | 商品ラインナップが圧倒的に多い。
他のECサイトでは取り扱っていない冷凍食品他、「まとめ割」商品など購入できる。 |
ポイントアップ企画が多く、上手く利用することで楽天ポイントをたくさん貯めることができる。
※楽天カードを保有していることが大前提です。 |
大型商品の配送料が無料!
家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたりと、実は無印(公式)で買うより安いことが多い。 |
基本送料 | 500円 | 500円 | 410円 |
送料無料になる基準 | 5,000円以上
※家具など対象商品は、別途送料が掛かる【1点につき最大4500円】 |
3,980円以上 | ①2,000円以上
②プライム会員は1点でも送料無料 (一部対象外商品あり) |
アマゾン・楽天市場ともに、無印良品の転売品が多数混在しています。
商品検索では高額な転売品かどうか見分けするが難しいので、くれぐれもお気をつけください。
◎毎月5と0のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。
【次回の開催期間】
2023年6月5日 00:00~23:59
6月の楽天スーパーセール✨
ショップお買いまわりでポイント最大10倍です。
2023/06/04(日)20:00 – 2023/06/11(日) 01:59
\_(・ω・`)ココ重要!
楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。
くれぐれも、お忘れなく!
\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式
SALE!!
楽天なら1点でも送料無料!
なお、楽天市場でポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを持つことが必須条件です。
無印良品オトクなお買い物術
◆無印良品週間の年間予想と最新情報
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~
同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?
無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。
無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!
しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。
更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗
他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!
もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。
★私もヘビーユーズ!
さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。
わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。
★無印良品いろいろ
★話題の冷凍食品
★配送料変更について