買うべきものはこれ! d(*⌒▽⌒*)b *・゚+*☆
諸国良品 旬の食『季節のお野菜セット』
注文してみました(^○^)/
ネットストアで注文後、約1週間「クロネコヤマトのクール便」で到着!
段ボール箱サイズ【50cm×20cm×20cm】
段ボール箱 上部にこんな注意書き~♪ d(* ̄o ̄)
段ボール☆開封!
一番上には、お手紙と「お野菜の説明書」
じゃ~ん(^^♪
あらら!出てくるわ、出てくるわw(゚o゚)w
とりあえず「お野菜説明書」の上から見ていきましょう。。。
「ルッコラ」「生キクラゲ」「オカノリ」
「葉にんじん」「小松菜」「チンゲンサイ」
「リーフレタス」「スティックブロッコリー」「実エンドウ」
「ズッキーニ」「タマネギ」「新ジャガイモ」「ゴボウ」
その季節のとびきり美味しい旬のお野菜がセットになって届けられます。農薬や化学肥料に頼らない、丁寧に育てられたお野菜ばかりです。
生産者のお名前が書かれ、コメントには野菜への愛情や熱い思いまで伝わってきて、とても安心感があります。
Mujiの野菜は、美味しい~(^0^ゞ
- 野菜は全部で13種類、とにかく新鮮でしゃっきり!活き活きとしている
- 産直にありがちな”泥まみれ”ではありません。きれいに洗ってあり傷んでいるものはひとつもなし。包装までされており下処理なしで、そのまま保存できます。手間がかからず忙しい方でも大丈夫!
- 野菜が活きている!【ブロッコリーなんて、どんどん花が咲いて行きそうだったので、開封してすぐにさっと茹でて・・・と、それだけなのにすごく美味しい♪】
- 野菜が甘い!旨味がありそのまま食べたり、調理もシンプルで手間がかからない
- 青臭さではなく、その野菜そのものの香りや風味が強い。皮ごと丸ごと食べられる
- 有機JAS認定証取得、あるいは栽培期間中農薬化学肥料不使用で安心・安全!
13品目のお野菜ということは、一袋あたり約300円です。小売店で売っているオーガニックや無農薬野菜と同じくらいの価格でしょう。
d(>_< )確かにスーパーの安売りのお野菜と比べたら、高い!と思います。
「確かな野菜創りをしている生産者の野菜を選び、そして美味しく食べること」それが真摯な農家さんたちを支え、未来まで続く農業への一番の応援です。
百年先も続きますように。。。
「無印良品」最新オトク情報
2020年、無印良品は、アマゾンと楽天市場にそれぞれ公式出店し、更に一部を除き期間限定価格を廃止しました。
ということで、アマゾンプライム会員の私は、1点だけ欲しい時にはアマゾンで購入したり、楽天市場のポイントアップ企画をフル活用しています。
無印公式ネットストア、楽天市場、アマゾンでは、それぞれ取扱う商品も送料条件、ポイント付与も違います。
上手に使い分けて、オトクにお買い物しましょう♪
ただし、アマゾンも楽天市場でも無印良品の転売品が多数混在しています。
くれぐれもご注意ください。
アマゾンの特徴は、家具やインテリアなど、大物商品の取り扱いが多いこと。
家具類がセールの対象になっていることもあります。
★無印vsアマゾンのメリットデメリットを解説しています。
楽天の魅力は、キャンペーンが多く、楽天ポイントがたくさん貯まること。
12月に入り、エイジングケア、コスメアイテムなど新商品が増えました。
★無印vs楽天市場について解説しています。
アマゾンや楽天市場で取扱う無印良品は、日々刻々と増えています。
★無印良品の最新ダウン情報
アマゾンや楽天の無印公式サイトでも、遂にダウンが買えるようになりました。
『軽量ポケッタブルダウンジャケット』1枚でも送料無料です。
*。:゚+ヾ(○´ω`)人(´ω`○)彡☆
無印良品の近況
2021年1月15日
無印良品では、日用品52品目の値下げや、家具のサブスクの本格始動を発表しました。
現在、一部を除き「期間限定価格」「週末限定」等のセールはなくなりましたが、シーズンオフのセールと『無印良品週間』は今後も実施する!と言う見解です。
しかし昨年、無印良品週間は3月に一度開催されただけ。
コロナの影響を考えると、今年も期待できないと思うのは私だけでしょうか!?
特に1~2月は、無印良品週間が開催されることもないので、他のECサイトのキャンペーンや「イオンお客様感謝デー」を活用する方が良いでしょう。
◆今、無印良品をオトクに買う方法◆
20と30日はイオンお客様感謝デーです。
おすすめは、楽天市場の無印で、楽天カードを使ってポイントアップを狙うこと。
1.毎月5と0のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。
2.『楽天スーパーセール』or『楽天お買い物マラソン』でポイントアップ!
※楽天スーパーセールは年に数回ですが、『楽天お買い物マラソン』は、ほぼ毎月開催されています。
\_(・ω・`)ココ重要!
各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。
くれぐれも、お忘れなく!
★楽天市場限定のおすすめ商品です。
★大人気アフタヌーンティーの福袋には、楽天限定バージョンありま~す!
★ゴディバも購入店次第で、クーポンチャンス!
ジェラピケ福袋が到着しました。
ただいま絶賛公開中✨
残念ながら、無印の福袋はありませんでしたね。
★わが家で当選した『福袋』の中身を大公開中!
昨今に災害や新型コロナの影響で、販売の機会のない食品や商品が行き場を失っていいます。そのため、福袋やセット商品などが多数リリース中です。
私たちもオトク♪業者さんも助かる!
ウインウインです。
がんばろう、日本(๑و•̀ω•́)و
無印良品でお得な買い物をするために・・・
◆「無印良品週間」年間予想
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
日用雑貨やお菓子など少額なものならいざ知らず、大型の収納家具や冷蔵庫などの高額商品は、絶対に失敗したくはないですよね?
というわけで、我が家のリアルな体験談も、ぜひご参考に・・・
「無印良品」を色々とレビューしています。
今年は手作りバレンタインチョコ✨