無印良品『福袋2020』
今年も無印良品の福袋は、ネットストア限定の抽選販売です。
しかも、当選された方は、年内に『福袋』を手にすることができます!
昨年の冬や今年の夏と比較して、福袋の種類が増えました。
❐福袋のお届け日
2019年12月13日(金)
まもなく到着٩( ‘ω’ )و
さて、今回は幾つ当選したでしょうか?
当選メールの実況と当選結果の確認方法などは、こちら↓↓↓
❐受取期限
2019年12月16日(月)
※期間中に受け取れない場合は返品扱い。再出荷ナシ。
※沖縄を含む遠隔地は最大でプラス7日前後かかります。そのため、受け取り期限はお届け日を含め6日間。
❐代金引き換えのみ
(手数料・配送料無料)
わが家の無印良品『夏の福袋』の当選は、なんと7個でした。
無印良品『福袋2020』が届き次第、順次中身を公開いたします!
どうぞ、お楽しみに。。。
見てね(σ * ´v`)σ
平成時代に当選した無印良品の『福袋』は、こちらで公開中です。
その年によって、アイテム構成にかなり違いがあります。
比較してみてください。
⇒無印良品『福袋』新年&夏の中身は?ステーショナリー・ヘルス&ビューティ・紳士・婦人を全部ネタバレ
抽選ナシでゲットしたこともあります。
⇒無印良品の『福袋』を抽選ナシでゲットする裏技とは?メンズ&レディースの中身ネタバレ
★魅力的な『福袋』を色々とご紹介しています。
この記事の目次
無印良品「福袋2019」【新年編】
2019年1月4日(金)無印良品の「福袋2019」到着しました。
皆さんのところにも、「福袋」届きましたか?
早速、大公開中です!
⇒ ガチ公開!無印良品『福袋』新年&夏の中身はホントに5倍?ステーショナリー・ヘルス&ビューティ・紳士・婦人を全部ネタバレ
2018年2月13日『無印良品』ネット限定のアウトレットに≪福袋2018≫がリリースされました。
ちなみにアウトレットになった理由は、不具合交換用として保管されていた予備用のためです。
抽選に外れた方にも、敗者復活のチャンスがあるのです。
もちろん抽選もありませんからご安心ください!?
だからって、『福袋』の申込みを忘れちゃダメ!(乂’ω’)きゅっ
2018.8.23「無印良品」最新情報
『無印良品 2018夏の福袋』が到着しました。
気になる『福袋』の中身を大公開中↓↓↓
敗者復活!MUJI福袋をネタバレ
アウトレットの「福袋」は、抽選はありません!
とにかく早い者勝ちなので、くじ運が悪くても大丈夫(^^♪
ようやく手に入れた3種類の「福袋」をご紹介します。
紳士〈Lサイズ〉アウター入り 5千円
いきなりの高額商品「ウール混ジャケット」12,000円
元を取るどころじゃないですね(^^♪
グレーでまとめられてるアイテムは、無駄なく使えそう。
今回の「福袋」の中でも、こちらの「紳士アウター入り」は特に気に入りました。
婦人〈Sサイズ〉アウター入り 5千円
レディースのアウター入りもお得感いっぱいです。
ちょうど、欲しかった「手通しケープストール」
MUJI Labo「カシミアカーディガン」
ダウンベストやカシミヤのカーディガンなどが入っていました。
やっぱりお得(^^♪
婦人〈Mサイズ〉3千円
「大判ストール」は、「アウター入り 福袋」5千円と被りましたが、オフィスに常備しておくのも良いですし、誰にあげても喜ばれそうです。
おっと、こちらにも「MUJI Labo オーガニックコットン100%のチェックシャツ」13,000円ですって!
福袋は、本来「抽選販売のみ」ですが、ご覧の通り“予備分”が、アウトレットに登場するんです。
全部ハズレたKaoruは、敗者復活の裏技「アウトレット」でゲット!
゚・+:.。.☆(✿ゝω◕)人(ゝω◕✿)☆.。.:+・゚
最新オトク情報
『無印良品週間』開催!
期間:2019年12月14日(土)~12月25日(水)
ネットストア
2019年12月14日(土)午前10時~12月26日(木)午前10時
今年最後の無印良品週間が始まります!!!
★無印良品『福袋2020』情報★
2019年11月27日(水)に抽選が行われ、即日に当選メールが配信されました。
今回も当選メールが・・・
キタッー\(^o^)/
詳しくは、こちらをご覧ください。
「福袋」の到着は、12月13日(金)予定です。
例年通り、到着しだい大公開いたします。
どうぞお楽しみに。。。
無印以外にも、魅力的な『福袋』を多数ご紹介しています。
『無印良品週間』だけでなく、その時々で色々なキャンペーンや企画などがあります。
上手に活用して、オトクにお買い物したいですね。
無印良品でお得な買い物をするために・・・
無印良品のネットストアを上手に活用していますか?
実は、店頭で買うよりオトクなことがたくさんあります。
★詳しい解説
⇒賢い人ほど使ってる!無印良品『ネットストア限定サービス』得する活用術
気になるアイテムをチェック!
日用雑貨やお菓子など少額なものならいざ知らず、大型の収納家具や冷蔵庫などの高額商品は、絶対に失敗したくはないですよね?
というわけで、我が家のリアルな体験談も、ぜひご参考に・・・
★無印の家具・インテリア
その他にもイロイロとレビューしています。
無印良品で一番のお得は「MUJIカード」
皆さん、「MUJIマイル」は上手に貯めていますか?
「MUJIマイル」をたくさん貯めて、より多くの『MUJIショッピングポイント』をもらうためには、コツがあります。
「MUJIマイル」の詳しい解説はこちら
「MUJIマイル」を上手に貯める一番の秘策は、『MUJI カード』を利用することです。
⇒ 【年会費永久無料】MUJI Cardの公式ページを見てみる
年会費無料の『MUJIカード』は、持っているだけで、毎年1,500円分のポイントが貰えます。
「MUJIメンバー」登録しているだけの方は、モッタイナイφ(≖ω≖。)♪
お得なことは、実は他にも色々とあるのです。
詳しい説明は、こちらをご覧くださいね。