菊乃井のおせちを実食!老舗料亭のお節料理は本当に美味しかった【2024年予約情報】

自腹実食・忖度ナシ!おせちオタクの本音レビュー

今回は、京都の老舗料亭『菊乃井』のおせちです。

『菊乃井本店』は、14年連続でミシュラン3つ星を獲得している世界に名だたる銘店。

本店以外の店舗「露庵 菊乃井」、東京の「赤坂 菊乃井」も2つ星を獲得しています。

※ミシュランでは、同グループのお店に於いて、3つ星は一店舗のみと規定されており、3つ星の菊乃井本店以外は、実質3つ星評価だとしても2つ星が最高評価。

菊乃井

菊乃井 露菴『葉月の御献立』

さて、お正月におせちを食べるだけでは満足できなくなった私は、日本料理の名店、老舗料亭をはじめ、おせちを監修しているホテルやレストランに至るまで、お店の味を確かめたりお取り寄せしたりと、一年中おせちに関わるリサーチを続けております。

おせちオタクの私が、美味しいおせちをお探しの方々に向けて、実際に食べた感想や選び方の指標など、おせちに関する情報を発信しています。

おせちを食べるチャンスは、一年に一度のお正月だけ!

皆さまの大切なおせち選びの参考にして頂ければ幸いです。

ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~

京都吉兆のおせちを食べてみたら別格の美味しさでした。吉兆は各店でおせちの種類や送料条件も異なります。お得な購入方法は、ネット限定早期予約送料無料キャンペーンを利用すること。一度は食べたい有名料亭吉兆のおせちの予約情報をご紹介します。

菊乃井のおせちを食べてみた

菊乃井

和二段(二重折)

税込 16,200 円

わが家のお正月の恒例行事は、「おせち」の食べ比べです。

定番の「通販おせち」はもちろんのこと、「吉兆」や「たん熊北店」、「加賀屋」など等、本格派料亭おせちを色々と買い過ぎて、気が付けば予算を遥かにオーバー。

菊乃井のおせちは、少人数用の小さなサイズしか買えませんでした。

(*ノω・*)テヘ.

菊乃井おせち 和二段(二重折)

【壱の重】お品書き

いくら 黒豆 ちょろぎ 数の子 唐墨 柚子大根 叩き牛蒡 田作り 蛸柔らか煮 栗きんとん

菊乃井おせち 和二重折

【壱の重】お品書き

伊達巻 からす鰈味噌漬け焼 鱒味噌漬け焼 助子落雁 鶏松風 わらび烏賊 龍眼穴子 鯛龍皮巻 にしん昆布巻 帆立呂焼 砧巻 車海老艶煮 合鴨ロース 床節 松笠慈姑 梅人参

いくらにえび、数の子に黒豆など等、小さなお重にぎっしりと。

からす鰈味噌漬け焼が絶品だと思ったら、合鴨ロースも美味しいし、いくらだって本格派!

2万円以下で買える冷凍おせちに入っている「いくら」とは、比較にならないクオリティの高さに、ちょっとビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

とにかく何を食べても「美味しい!」としか言えない(笑)

お料理を口に入れると旨みがじわじわと広がり、味覚のセンサーが一気に先鋭になるような感じがします。

これぞ、和食の神髄!

(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ. (*

しかし、他の高い三段重おせちとは、入っている料理の内容は違います。

また、あくまでも”監修おせち”ですので、菊乃井本店のお店で作っている訳でなありませんのでご了承ください。

菊乃井のお店の味を求めるなら、ぜひ三段重おせちをお選びくださいね。

菊乃井の凄さは、小さいから安いおせちだからと言って、一切手抜き無し!

1ミリの妥協も感じさせないところが、名店と言われる所以なのでしょう。

小さいとは言え1万円台で買えるおせちなので、一般的に出回っているものには、高品質な食材やハッとするような美味しい料理は入っていません。

しかし、菊乃井の二段重は、リーズナブルなおせちに、こんな上質な料理を入れちゃうんだ!と、ちょっと感動してしまいました。

たかがミシュラン、されどミシュラン。

世界が認めるのも納得しかありませんでした。

(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン.

イオン おせち

イ〇ントップバリュー人気No.1おせち「慶」

皆さんは、どんなおせちを選んでいらっしゃいますか。

一般的な「通販おせち」を例にすると、売れ筋・人気No.1と言われるのが、二段or三段重の大きさで、大体1.5万円前後のおせちです。

ただし、一見大きくて豪華に見える割に安いおせちは、食材の質も料理の完成度、満足度も値段相応なものが殆どです。

一見豪華に見えるのに、取り立てて美味しい料理が見つからない。

「おせち料理だから、こんなもんかなぁ」とか、自分を納得させてみたり。

何を食べてもイマイチ満足感がないというのが、この価格帯のおせちの特徴です。

私自身の経験ですが、一口食べたらもうそれ以上誰も食べず、大半のおせちを捨てる羽目になった事があります。

数千円程度ケチったばかりに、節約どころか、却って勿体ないことをしてしまいました😢

「1万円をドブに捨てたのと同じだった!」と、毎年この時期になると嫌な思いだけが蘇ってくるから不思議なものです。

その時に感じた腹立たしささえ、何年経っても薄れることはありません。

もしかしたら、「おせち料理なんて、それほど美味しくないものだ。」と思っている皆さま、2万円程度で買えるおせちを選んでいらっしゃいませんか?

ぜひ一度、料亭のおせち料理を味わってみて欲しいです。

何を隠そう、昔の私も正に「おせち料理なんて・・・」の一人でした。

しかし、本物のおせち料理に出会って以来、私の中のおせちの概念が一変しました。

京都吉兆 謹製おせち

ただし、「吉兆や菊乃井など有名な料亭おせちは、高過ぎて手が出ない!」と言う方が多いかもしれませんね。

そんな時は、老舗料亭の「下鴨茶寮」、「たん熊北店」、「美濃吉」さんあたりのおせちをおすすめします。

高級おせちだけでなく、2~3万円の比較的リーズナブルなお値段の「生おせち」もいくつか用意されていますよ。

「おせち」は、一年に一度しか食べる機会のない特別なもの。

ぜひ一度は本物の料亭おせちを味わってみてくださいね。

菊乃井のおせちは、間違いなくお値段以上の価値はあります。

『和二重折』は、少数精鋭。

1~2人で本格おせち料理を楽しむのにぴったりです。

食べ始めたら最後まで箸は止まらず、あっという間に完食!

次こそは、三段重おせちを食べたいと切に思いました。

\_(・ω・`)ココ重要!

菊乃井のおせちは、何処のサイトでも買える訳ではありません。

限定された最優良店のみしか取り扱っていません!

しかも、速攻で完売してしまう人気おせちの一つです。

もし、ご希望のおせちが完売の際は、何卒ご了承くださいませ。

関東圏内で『菊乃井 三段重おせち』を取扱うのは、極々少数。

イチオシは、早期予約送料無料キャンペーンを実施している高島屋百貨店です。

インターネット注文OK!

★高島屋オリジナルおせち実食レビュー

【完全実食!おせちオタクの本音レビュー】忖度ナシ!高島屋のおせちを評価。子供から大人まで家族で楽しむのにぴったりでした。高島屋でおすすめは、ミシュラン星付き老舗料亭「菊乃井」をはじめ、ここで買えない限定おせちや高級生おせちです。写真でご紹介!

2024年度、遂に大丸松坂屋オンラインストアにて、菊乃井 和風三段【75,600円】初登場✨

菊乃井の三段おせちを関東圏内で取り扱うのは、ほんの一部の最優良店に限られます。

大丸松坂屋オンラインストアでは、おせちの予約開始時にアクセス集中し、一時システムダウンしてしまった程😱

「菊乃井三段重おせち」早期完売が予想されます。

予めご了承ください。

大丸松坂屋オンラインストア

おせち料理特集 2024

【おせち予約承り】

❏2023年9月22日(金)午後2時~12月22日(金)午前10時まで

店頭:10月1日(日)~

※店舗により承り期間が一部異なる

菊乃井のおせち予約情報

菊乃井おせち

和 二重折(和風二段)

(小サイズ)取扱い店

イチオシ!

高島屋オンラインストア

『三段重おせち』2種類取扱あり

【高島屋】菊乃井のおせち各種

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

大丸松坂屋オンラインストア

2023年9月22日午後2時~

New!!菊乃井 和風三段 75,600円

和風二段(二重折)

紀ノ国屋 公式オンラインストア

9月27日(水)10:00〜12月9日(土)23:59

和風二段(二重折)

※首都圏限定(埼玉・千葉・神奈川)

近鉄百貨店ネットショップ

※関西圏域のみ配送可

菊乃井 和三段重

135,000円

菊乃井 和三段重

75,600円

菊乃井 和二段重

(少人数用おせち)

16,200円

毎年、菊乃井さんは早々に完売してしまう、高島屋でも屈指の人気おせちです。

今年も初日から「在庫なし」に・・・早期完全完売必至🤣

お早めのご予約をおすすめ致します。

【高島屋】菊乃井のおせち各種

★下鴨茶寮のおせち実食レビュー

年間おせち予算50万円。種々の料亭おせちを食べ比べている私がミシュラン一つ星「下鴨茶寮」の生おせちを本音でレビュー!冷凍では味わえない本格派和風おせちの味を写真で詳しくご紹介致します。

★たん熊北店のおせち実食レビュー&予約情報

完全実食口コミ!老舗料亭たん熊北店のおせちを本音でレビュー。高島屋限定たん熊北店おせちはお雑煮も付いてお得でした。初めて料亭おせちをお探しの方にもおすすめです。おせちオタクの私が美味しいおせち選びのコツ、予約できる通販と早割情報を徹底解説致します。

’24年おせち&カニ最新情報

ホテル椿山荘東京 和洋おせち三段重

 

2024年度のおせち予約は、なんと7月下旬からスタート!各社とも予約開始時期が非常に早まっています。

コロナ以降、人々の行動が活発化し、年末年始の動向にも大きな変化が見込まれる2024年のお正月。各おせちメーカーの競争が激化しているためでしょう。

今年の特徴は、“早期割引”キャンペーンのお得感がアップしていること。

おせち予約は、先手必勝です!

 

★2024おせち攻略法★

【早割+無料キャンセル対応】のおせちを、早めに予約するのがおすすめです。

 

’24年度おせち最新情報を順次更新していますので、ぜひご参考になさって下さい。

 

\(*´ω`*)/注目。o○

おせちは、早割キャンペーンでお得に予約しましょ♪

 

オイシックス

おせち超早割8%OFF!

早割申込期限:9月29日(金)14時まで

 

 

 

★オイシックスおせち早割徹底解説!

おせちを安く購入するなら今すぐご予約を!オイシックスなら11月末までキャンセル無料です。年間50万円以上おせちを自腹で食べているおせちオタクの私が、2024年のお得な購入方法と美味しくてコスパの良いおすすめのおせち情報を全力で解説しています。

 

★【まとめ】人気通販おせち早割・キャンセル情報

人気の通販から高島屋やアマゾンの「おせち早割予約」が一目瞭然!キャンセル情報付早割リストを公開。おせちオタクのお役立ち情報をフル活用してお得にゲットしてくださいね。まだお正月の予定が未定でもキャンセル可能なおせちを予約すれば大丈夫!

 

★Amazonの早割ならおせちが実質30%割引き✨

Amazon早期予約キャンペーンの対象おせちが実質30%OFF!最大10,000ポイント還元。人気の博多久松、板前魂、紀文ほか、クーポン対象もありと公式サイトより安くお得にゲットするチャンスです。激安おせちを更に安く買うならアマゾンがおすすめ!

 

博多久松(公式)は、早期割引特典はありません。

ECサイトで予約した方が良いですよ。

各サイトのポイント還元、クーポンや各キャンペーンを利用するのが、安くゲットするコツ。今なら、Amazonの早割キャンペーンが断然オトク😉

 

 

 

お正月に欠かせないのは、「おせち」だけではありません。

年末年始のご馳走と言えば、カニも忘れてはいけません。

でも、その「カニ」が、、、かなり高くなっていました😨

更に高騰することが予想されます。

お買い得なカニをお探しなら、匠本舗の訳あり蟹をチェックしてみると良いですよ。

(*・ ・)σ 匠本舗の訳あり品を見てみる

 

【完全実食レビュー・カニ編】1万円台で買える!北海道網走水産の冷凍生タラバガニが安くて美味しいかったです。

 

オイシックス おせち オードブル

オイシックスおせち特集

 

今年もおせち最新情報を全力で発信中です。

『おせち&カニ』カテゴリーを見る

★上質なおせちを求める方におすすめです。

一番人気のおせち『三段重 絵馬』は、食材の質、料理の完成度、美味しさどれをとってもピカイチ!SL Creations(エスエルクリエーションズ:旧シュガーレディ)のおせちは素材選びから調理に至るまで熟練職人による手作りにこだわっています。

 

完全実食!本当に美味しかったおせちだけを厳選してご紹介しています。

人気通販から老舗料亭に有名レストラン、お手頃系から高級おせちまで完全実食によるおせちランキングを発表!おせちを監修する名店を訪れたりお取り寄せしたりと、一年中おせち探究を続ける「おせちオタク」が本当に美味しいおせちを徹底解説致します。

 

※掲載の記事・写真などの無断複写・無断転載等を禁じます。

ブログ村 バナー

ランキング参加中です。
(人・ω・)ミテクレテ アイガトウ♪+.☆゚+.☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

2024年大地を守る会 おせち
2024年優良おせち pick up
宝泉華
大地を守る会 おせち実食レビュー
(10月16日迄なら7%OFF)

早割で安く予約するのがおせち節約の王道。
一部のおせちが既に完売!今年は早めの確保がおすすめです。

フォローする