吉兆のおせち予約情報2024年 京都吉兆のおせち料理は別格の美味しさだった

吉兆おせち 京都吉兆 料亭おせち

京都吉兆 謹製おせち

おせち料理は、年の始めに食べる祝いの食事。

皆さま、美味しいおせちを食べていらっしゃいますか?

私がお正月に食べた京都吉兆のおせちは、まさに別格の美味しさでした。

「吉兆」は、湯木貞一が大阪の新町に小さな料理屋「御鯛茶處吉兆」を開業したことに始まります。

茶道の本質を反映させた内装や器を用いて、今日の「懐石料理」と呼ばれる料理スタイルを確立しました。

吉兆

吉兆 松花堂弁当

「松花堂弁当」とは、中に十字形の仕切りがあり、縁の高いかぶせ蓋のある弁当箱を用いて、湯木貞一が茶懐石の弁当を作った事が始まりと言われています。

松花堂庭園・美術館に隣接した『京都吉兆 松花堂店』では、手入れの行き届いた庭を眺めながら、正真正銘の「松花堂弁当」を堪能できますよ。

吉兆

元祖!松花堂弁当をレビューしています。

( ・ω・)r

「京都吉兆」25万円のおせちが1日で完売!元祖・松花堂弁当を食べました

吉兆は、高級料亭としては珍しく多店舗展開しています。

同じ「吉兆」の名を継承していますが、その店舗ごとに特徴のあるおせち料理が堪能できます。

ただし、吉兆のおせちは、店舗ごとに配達可能地域が限られていたり、取り扱うサイトによっても異なります。

送料条件などもサイトによって違うため、要チェック!

発売初日に完売してしまうことも珍しくない、超人気のおせちです。

ご希望の方はくれぐれもお早めに・・・

2023年のおせち情報は分かり次第順次UPしています。

吉兆おせち予約トップバッターは、婦人画報のおせちです。

【2022年9月2日(金)午前11時予約スタート】

やはり今年も、京都吉兆のおせち(二種類)とも、初日完売でした🤣

婦人画報のお取り寄せ

婦人画報のおせち2023

自腹・実食ホンネの口コミレポート【おせち編】8万円のオイシックスの最高級おせちを食べてみました。写真満載で詳しくご紹介いたします。

京都吉兆のおせち

京都吉兆 嵐山本店は、世界に名立たる銘店の一つ。

京都吉兆のおせちは、大手百貨店の他、婦人画報のお取り寄せでも数量限定で販売されています。

吉兆のおせちを食べたことがある方はご存知と思いますが、定番のおせち料理が、ぎちぎちにお重に詰められていて、華やかな飾りものも一切ありません

一見すると地味にさえ思えてしまうのです。

しかし、最高級の食材を使った完成度の高い料理は唯一無二。

毎年メニューを替える必要など無いということが良く分かります。

一度食べると、もう他のお節料理なんて食べ無くてもイイ!と思ってしまうほど。

新年のおせちも、吉兆のお店で出される料理にも共通して言えるのは、料理とは芸術なのだということ。

間違いなく、死ぬまでに一度は食べたい逸品の一つです。

【京都吉兆】

和風一段

3人前

75,600円

「おせちオタク」による京都吉兆おせち実食レビュー!

京都吉兆 おせち!実食した感想「本物とはこういうこと」

【京都吉兆】

和風二段

5人前

151,200円

京都吉兆

和風 三段(5人用)

税込259,200円

【京都吉兆】

和風二段

1人前

税込16,200円

■京都吉兆のおせち

※取扱店舗や配送可能地域・送料条件等それぞれ異なりますので、必ず商品ページでご確認ください。

高島屋百貨店

取扱い:和風二段(151,200円)・和風三段・他各種

吉兆各店おせち各種

★高島屋のおせち人気ランキング情報は随時更新されています。

高島屋おせち人気ランキング【随時更新】

イチオシ!

●大丸松坂屋百貨店

大丸松坂屋百貨店

2022年9月22日(木)午後2時~

わが家は、京都吉兆のおせちをゲット✨

■京都吉兆「和風三段」「和風二段」「和風一段」(3人前)、「和風一段」(1人前)取扱いあり

吉兆グループのおせち各種

●近鉄百貨店

近鉄百貨店

【2023年おせち予約】

❏2022年9月16日(金)~12月25日(日)

●阪急百貨店

阪急百貨店

【関西地区】

❏2022年9月21日~(12日より公開)

【関東地区】

❏2022年10月28日~

●婦人画報のお取り寄せ

婦人画報のおせち

【名料亭・人気店・スイーツのおせち】

❏予約スタート:2022年9月2日(金)午前11時~

■寿一段重(3人前) 税込75,600円

■寿二段重(5人前) 税込151,200円

※初日完売

★イチオシ★

「京都吉兆」「菊乃井」の食べ比べもできる!

毎年、大丸松坂屋百貨店でおせちを予約する理由は、お値段以上のおせちがあるから。今年食べた京都吉兆のおせちは別格の美味しさ。高級系ばかりではなく1万円台で買える京都吉兆や菊乃井のおせちもありますよ。おせちオタクの私が「お値打ちおせち」をこっそり教えちゃいます。

新年に先駆け、2023年版の婦人画報のおせち「特大和一段」を実食。一番人気のおせちは本当に美味しかったのでしょうか。年間50万円以上おせちを食べ、有名料亭からお取り寄せまで一年中おせちを探し求める「おせちオタク」の私が本音でレビューします。

東京吉兆のおせち

吉兆

「東京吉兆 本店」は、現在、改修工事のため休業中です。

※テイクアウト・デリバリーは注文可能。

東京吉兆 敬老の日祝膳(懐石弁当)

紹介制のため気軽に利用できる料亭ではありません。

有名料亭「東京吉兆」の高級プレミアムおせちで、日本料理の神髄を味わってみてはいかがでしょう。

【東京吉兆】

和風一段重

丹波産黒豆瓶詰付き

108,000円(税込)

■東京吉兆のおせち

※取扱店舗や配送可能地域・送料条件等それぞれ異なりますので、必ず商品ページでご確認ください。

●高島屋百貨店

高島屋百貨店

吉兆各店おせち各種

●大丸松坂屋百貨店

大丸松坂屋百貨店

吉兆グループのおせち各種

三越伊勢丹百貨店

銀座吉兆なら、我々のような一般人でも予約OK!

ランチタイムなら、手の届くお値段で吉兆さんのお料理を楽しめます。

私たち夫婦は、おせちだけでは飽き足らず(?)、実際にお店を訪れてお料理を味わうようにしています。

吉兆

銀座吉兆

一度は食べておきたい料亭の味!

銀座吉兆のランチ突撃実食レポートをご参照ください。

「銀座吉兆」ランチに感激!料理の天才って本当にいるんですね

2023年のおせち情報は分かり次第順次UPしています。

以下、2022年の情報です。

高麗橋吉兆(大阪)

【高麗橋吉兆】

◆6人用 三重折(和風)

248,400円(税込)

◆4人用 二重折(和風)

162,000円(税込)

◆3人用 二重折(和風)

108,000円(税込)

◆3人用 一重折(和風)

54,000円(税込)

■高麗橋吉兆のおせち

※取扱店舗や配送可能地域・送料条件等それぞれ異なりますので、必ず商品ページでご確認ください。

●高島屋百貨店

高島屋百貨店

吉兆各店おせち各種

●大丸松坂屋百貨店

大丸松坂屋百貨店

吉兆グループのおせち各種

●三越伊勢丹百貨店

三越伊勢丹百貨店

●近鉄百貨店

近鉄百貨店

●阪急百貨店

阪急百貨店

神戸吉兆(兵庫・大阪)

【神戸吉兆】

◆5人用 三重折(和風)

129,600円(税込)

◆3人用 二重折(和風)

64,800円(税込)

◆2人用 一重折(和風)

30,240円(税込)

■神戸吉兆のおせち

※取扱店舗や配送可能地域・送料条件等それぞれ異なりますので、必ず商品ページでご確認ください。

●高島屋百貨店

高島屋百貨店

吉兆各店おせち各種

●大丸松坂屋百貨店

大丸松坂屋百貨店

吉兆グループのおせち各種

●三越伊勢丹百貨店

三越伊勢丹百貨店

●近鉄百貨店

近鉄百貨店

●阪急百貨店

阪急百貨店

オトクな購入方法

同じ吉兆のおせちでも、予約する百貨店やサイトによって、取扱地域や送料条件が異なります。

大手百貨店では、ネット限定の早割・送料無料などのキャンペーンを実施している場合があり、店頭予約よりオトクです。

要チェック!

おすすめ!高島屋オンラインストア

【オンラインストア限定】

早期ご予約送料無料キャンペーン

開催期間

2022年9月16日(金)午前10時~11月12日(土)午前10時まで

キャンペーン期間中の予約分は、送料無料です。

※一部除外品あり

吉兆各店おせち各種

おせちをお得に買うなら高島屋オンラインストア限定の早期予約送料無料キャンペーン【9月16日~11月12日まで】がおすすめです。有名店や料亭の生おせちから1万円台のお手頃価格まで 高島屋オンラインストアなら1,000種類以上!業界最多級ラインナップの中から選べます。

吉兆のおせちが充実!大丸松坂屋オンラインストア

★大丸松坂屋には「お値打ちおせち」がたくさん!

毎年、大丸松坂屋百貨店でおせちを予約する理由は、お値段以上のおせちがあるから。今年食べた京都吉兆のおせちは別格の美味しさ。高級系ばかりではなく1万円台で買える京都吉兆や菊乃井のおせちもありますよ。おせちオタクの私が「お値打ちおせち」をこっそり教えちゃいます。

★ミシュラン1つ星の下鴨茶寮のおせち実食レビュー

年間おせち予算50万円。種々の料亭おせちを食べ比べている私がミシュラン一つ星「下鴨茶寮」の生おせちを本音でレビュー!冷凍では味わえない本格派和風おせちの味を写真で詳しくご紹介致します。

★お手頃価格の料亭おせちなら匠本舗です。

https://naturalhead.net/taumihonpo-osechi-osusume-ryotei-kokyupuremiam

★おせち選びのコツを解説しています。

一見豪華なのに安いおせちには必ず理由があります。お取り寄せや料亭巡りも欠かさず、一年中おせち研究に取り組むおせちオタクの私が、値段を基準に失敗しない美味しいおせちの選び方を解説します。一番人気や口コミに騙されてはいけません。

’23年おせち&カニ最新オトク情報

ホテル椿山荘東京 和洋おせち三段重

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

良いお年をお迎えのことと思います。

おせちオタクは、今年も年末からおせちの食べ比べをスタートしました。

 

もし、これからおせちをお取り寄せしたい方がいらしゃったら、楽天市場をおすすめ致します。

 

新春2023 手作り 和風海鮮おせち

【年明けおせち】クーポン有・数量限定

越前かに問屋「ますよね」

16,800円

 


【在庫処分セール50%OFF 半額】和洋折衷 おせち料理

膳人かしはびと ミニ 六段重

9,720円

 

匠本舗(かに本舗)

【最高級バルダイ種】超特大10L生大ずわい半むき身満足セット

オススメ!

最高級バルダイ種とは?

世界のずわいがに水揚げ量のわずか2.3%ほどしかない希少種です。

市場に出回っている「ズワイガニ(オピリオ種)」に比べ、ひと回りほど大きな品種。

大きくて味が抜群に良い!殆どが高級旅館や料亭などで消費されてしまう貴重なカニです。

かにクーポンが出たらラッキー♪

 

お正月に欠かせない「カニ」が、昨年よりかなり高くなっていました😨

更に高騰することが予想されます。

わが家は早めに注文し、ストックしました(*`・ω・)ゞ

お買い得なカニをお探しなら、匠本舗の訳あり蟹をチェックしてみると良いですよ。

(*・ ・)σ 匠本舗の訳あり品を見てみる

 

【完全実食レビュー・カニ編】1万円台で買える!北海道網走水産の冷凍生タラバガニが安くて美味しいかったです。

 

吉兆 京都吉兆 おせち

京都吉兆 謹製おせち

 

今年もおせち最新情報を全力で発信中です。

『おせち&カニ』カテゴリーを見る

★完全実食!本当に美味しいおせちだけを厳選してご紹介しています。

おせちオタクは、今年も全力でおせちを食べ比べています!人気通販からデパートまで完全実食・忖度ナシ!年間予算50万円、料亭巡りからお取り寄せまでおせちを探究し続ける「おせちオタク」が本当に美味しいおせちを徹底解説。2024年最新版をお楽しみに・・・

※掲載の記事・写真などはすべてオリジナルです。無断複写・無断転載等を禁じます。