オイシックス(oisix)のお節は本当に評判通り美味しいのか食べてみた。新作おせちも登場!予約するなら早期割引がオトク

お正月は、年に一度だけだから、記憶に残るものにしたいですね。

おせちの失敗なんて、絶対に許されません。

年に一度、いえ数十年に一度の「新しい時代の幕開け」です。

来年こそは、いつもより豪華な『おせち』を用意したいですね。

おせち選びに失敗しないために

『おせち』に求めることは、次の5つです。

1.誰が食べても美味しいこと。

2.華やかで美しいこと。

3.安心・安全であること。

4.予算・人数に合ったおせちが選べること

5.新年に必ず届けられること

この5つのポイントを全て兼ね備えているおせちといえば、オイシックスです。

私はオイシックスのおせちを、もう何年も続けて食べていますが、一度もハズレたことはありません。

間違いなく、評判通りの美味しさです。

(*・ ・)σオイシックス「おせち特集」

オイシックスのおせちを、もっと安く買う方法

オイシックスでは、おせち購入にも「Oisixポイント」が貰えます。

食材宅配サービスを利用すると貰える「Oisixポイント」も共通なので、おせち購入時に使えますよ!

 

わが家はオイシックスの宅配やおいトクサービスで貯めたOisixポイントを、年末にまとめて使うと決めています。

年末年始は何かと出費の重なるシーズンですからね(∀`*ゞ)テヘッ.

わが家の場合、【おせちの早割+Oisixポイント】で、いつも最低でも10,000円以上安くおせちを購入しています。

 

もし、まだオイシックス会員で無い方なら、初回限定の「Oisix お試しセット」利用後に入会(入会・年会費無料)すると、様々な手厚い入会特典が受けられ本当にオトクです。

たとえ定期宅配をストップしても退会せず、欲しい物がある時だけスポットで購入したり、「産直おとりよせ市場」を利用する方法もありです!

 

【初回限定】オイシックスのお試しセット

 

【オイシックス】栗原はるみさん初のミールキット定期宅配サービスがスタート。人気レシピ油淋鶏を作った感想を本音でレビュー!「栗原はるみの毎日を楽しむ小さなごちそうコース」は、時短のためのキットオイシックスとは違った暮らしを楽しむためのヒントがありました。

 

わが家は今年、オイシックスで最高級のおせちで新年を迎えました

定価は、89,100円

※税込み・送料込み

★詳しくは⇒おせち『瑠璃』

一同、歓喜!

そして喝采の嵐

ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ

◆最高級『瑠璃』をご紹介しています

オイシックス(oisix)で一番高い『おせち』を食べてみた

新作おせちが登場!

オイシックスのおせちに、新作がリリースされました。

早速、チェックしましょうヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀

もう既におせち予約済みだって?

オイシックスなら大丈夫、キャンセルできるから、全然OK!

※キャンセル期限:11月30日まで


『上高砂 豊』

人気の三段重『上高砂』に、更にボリュームアップバージョンが新登場しました。

上高砂 豊(じょうたかさご ゆたか)』です。

4~5人前

3段(白松箱) 和洋【32品目】

❐重箱サイズ(約):縦205mm× 横205mm× 高さ178mm)

★予約する時期によって値段が違います!

今すぐチェック上高砂 豊

三の重

ローストビーフがたっぷり!

しかも、アワビまで入っています。

想像以上に、豪華なお重です。

【お品書き】

1.カンパチ昆布〆

2.琥珀ふくさ包み

3.五色サーモン

4.裏白しいたけ

5.鯖彩り金紙巻

6.黒毛和牛のローストビーフ(ソース付)

7.煮あわび

8.鰤の子吉野煮

9.いんげん

10.海老しいたけ

11.若桃の甘露煮

ニの重

おせちというと、海鮮のイメージが強いですが、お肉類がしっかり入っているので、満足感がありますね。

和風だけだと飽きてしまうから、洋風テイストがあるとうれしい♪

【お品書き】

1.チキンとポークのパテ

2.ホタテとイクラ(オニオンソース)

3.黄金いもとピスタチオのスイートポテト

4.ローストポーク(お肉のタレ付)

5.クリームチーズ

6.茄子のカネロニ

7.鶏肉のイタリアンソース煮込み

8.チキンサラメ

9.真蛸とキャロットのマリネ

一の重

お正月らしい伝統的なおせちメニューは欠かせません!

この”栗”は、おいしいですよ。

【お品書き】

1.金箔黒豆

2.栗きんとん

3.かつをくるみ

4.田作り

5.鰤西京焼

6.数の子美味漬

7.紅白なます

8.有平かまぼこ

9.紅白梅麩

10.鰊昆布巻

11.浜汐海老

12.伊達巻

毎年、オイシックスの『高砂』『上高砂』を注文しているというご家庭も多いと思います。

令和記念に、ちょっとボリュームアップの『上高砂 豊』も良さそうですね。

『暁』

和洋ニ段重の新作『暁』です。

定番の和風おせちとイタリアンやフレンチ風味の洋風のお料理も入っています。

和と洋どちらも楽しめますね。

少人数のご家庭にピッタリでしょう。

3~4人前

❐ニ(紙箱) 和洋【24品目】

❐重箱サイズ(約):縦195mmx横195mmx高さ52mm)

■最終販売価格:15,800円(送料込み)

※税込み17,064円

★予約する時期によって値段が違います。

早ければ早いほどオトクですよ!

『暁 ミニ三段重』

新作『暁 ミニ三段重』です。

食べ切りサイズの小さい3段重のおせちが新登場。

よく見たら、フォワグラを使ったオシャレなメニューまで入っていました。

しかも、うれしいお手頃価格♪

★詳しいお品書き⇒暁 ミニ三段重

3段 和洋【24品目】

❐重箱サイズ(約):(縦148mmx横148mmx高さ46mm)

定価9,980円(送料込み)

税込み10,778円

新しい年を、みんな笑顔で迎えたいですね。

オイシックスでは、新作おせちが3種類も登場しました。

まだ誰も食べていない『おせち』って、とても気になりませんか?

やっぱり、我が家のおせち予算は、今度も30万円超えてしまいそうです。

令和記念ですからね(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

本当に美味しい”おせち”を選んでますか?

おせちに関しては、口コミを寄せ集めしたり比較しているサイトが多数あります。

1年にたった1つの「おせち」しか食べていないのに、果たして正しい評価はできるのでしょうか?

わが家では、毎年10種類以上の『おせち』を食べ比べています。

実際に食べた『おせち』をランキング化しています。

おせち選びの参考にしてみてください。

『おせち』食べ比べレポートは、こちら↓

2023年もおせちの食べ比べをスタートしました。人気通販からデパートまで完全実食・忖度ナシ!年間予算50万円、料亭巡りからお取り寄せまでおせちを探究し続ける「おせちオタク」が本当に美味しいおせちを徹底解説。2024年最新版をお楽しみに・・・

’23年おせち&カニ最新オトク情報

ホテル椿山荘東京 和洋おせち三段重

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

良いお年をお迎えのことと思います。

おせちオタクは、今年も年末からおせちの食べ比べをスタートしました。

 

もし、これからおせちをお取り寄せしたい方がいらしゃったら、楽天市場をおすすめ致します。

 

新春2023 手作り 和風海鮮おせち

【年明けおせち】クーポン有・数量限定

越前かに問屋「ますよね」

16,800円

 


【在庫処分セール50%OFF 半額】和洋折衷 おせち料理

膳人かしはびと ミニ 六段重

9,720円

 

匠本舗(かに本舗)

【最高級バルダイ種】超特大10L生大ずわい半むき身満足セット

オススメ!

最高級バルダイ種とは?

世界のずわいがに水揚げ量のわずか2.3%ほどしかない希少種です。

市場に出回っている「ズワイガニ(オピリオ種)」に比べ、ひと回りほど大きな品種。

大きくて味が抜群に良い!殆どが高級旅館や料亭などで消費されてしまう貴重なカニです。

かにクーポンが出たらラッキー♪

 

お正月に欠かせない「カニ」が、昨年よりかなり高くなっていました😨

更に高騰することが予想されます。

わが家は早めに注文し、ストックしました(*`・ω・)ゞ

お買い得なカニをお探しなら、匠本舗の訳あり蟹をチェックしてみると良いですよ。

(*・ ・)σ 匠本舗の訳あり品を見てみる

 

【完全実食レビュー・カニ編】1万円台で買える!北海道網走水産の冷凍生タラバガニが安くて美味しいかったです。

 

吉兆 京都吉兆 おせち

京都吉兆 謹製おせち

 

今年もおせち最新情報を全力で発信中です。

『おせち&カニ』カテゴリーを見る