主婦の皆さま、毎日の食事作りは必ずやらなくてイケナイので大変ですよね。
面倒な食事作りの負担を軽くしたり、時短するための秘策は何かありますか?
私は、キットオイシックス(ミールキット)などの時短商品が多いこともあり、オイシックスの定期宅配を良く利用しています。
買い物の時間も負担も減るし、ミールキットなら献立を考える必要もありません。
オイシックスなら年会費も無料だし、お休みしても手数料も掛からずペナルティ無し!
好きな時に好きなものだけ買える、お休みも日時変更も送り先だって変更できるなんて、気まぐれな私にはありがたい限りです。
今回は、オイシックスの新サービス実体験レポートをお届け致します。
(`・ω・´)ゞ
★オイシックスVS伊勢丹ドア
この記事の目次
栗原はるみの毎日を楽しむ小さなごちそう
オイシックスの商品の中でも、人気のキットオイシックスに新サービスが登場しました。
人気料理家、栗原はるみさんが監修するミールキット「Kit Oisix(キットオイシックス)」が、月1~2回定期的に自宅に届く「栗原はるみの毎日を楽しむ小さなごちそうコース」です。
栗原はるみさん監修のミールキットの特徴
オイシックスのミールキット「Kit Oisix(キットオイシックス)」は、必要量の食材とレシピがセットになって届き、20分で主菜・副菜の2品を完成させられ”時短”ができる点が特長です。
★時短系キットオイシックス大好き♪
一方、栗原はるみさん監修のミールキットは、時短することが目的ではありません。
あえて手間をかけ丁寧に作ることで、普段の手順で作るよりも美味しく作れたり、気持ちが豊かになったりすることを重視しています。
少しの手間で料理をぐんと美味しくするポイントや、料理家ならではのこだわりなどを写真とともに詳しく説明したレシピと必要量の材料がセットになったミールキット。
自宅に居ながら、栗原はるみさんに料理を教わるかのような体験ができる点が特長です。
栗原はるみコースの特徴
「油淋鶏(ユーリンチー)」「フライパンチャーシュー」「レモンバターソテー」の3商品と、コース登録者のみが購入できる「週末ごはん」をテーマとした商品が、月替わりで1~2商品登場。
「週末ごはん」は、11月に新商品が販売される予定です。
1.コース登録者には、特典として、栗原はるみさん自ら監修した「オリジナルバインダー」がプレゼントされる。
2.栗原はるみさんの新メニューが買える。
※毎月1~2回定期ボックスに提案される。
※新メニューの「週末ごはん」は、コース限定販売。
3.不要な時は、簡単・無料キャンセル可。
コース入会者特典「オリジナルバインダー」について
◎商品として届くレシピがバラバラにならずに保存できる。
◎料理を作った際の気づき、家族の好みの味を記載したり、付属のシールを活用し好きなタイトルを書いて貼り付けられたりするなど、それぞれの楽しみ方でアレンジすることができる。
◎キッチンでも使いやすいよう、水や油に強い仕様になっている。
栗原はるみ定番レシピ「油淋鶏」を作ってみた
コースの第一回目のメニューは、『油淋鶏(ユーリンチー)』
栗原はるみさんの数々のレシピの中でも、定番中の定番メニューです。
料理嫌いな私にとって「油淋鶏」とは、揚げ物であること、失敗したらリカバリー不能、この2点がネックとあって、一度も作ったことのないメニューの一つ((^┰^))ゞ テヘヘ.
栗原はるみさんのレシピなら、きっと大丈夫だろうと「油淋鶏」に初挑戦しました。
さて、結果はいかに!?
定期コースの1回目なので、特典のオリジナルバインダー付き♪
いつものキットオイシックスのぺらりとしたレシピカードではなく、冊子になっていました。
良かった点は、全行程写真付きで解説されているので、視覚的に一目で分かること。
わざわざ「常温に戻した鶏肉をペーパーで拭き、皮目にところどころフォークで刺す。」とか、「180℃の目安は菜箸を入れて小さな気泡が出るくらい。」なんて、普通は写真で解説してくれないでしょ?
何とも、至れり尽くせり。
初めて作るメニューでも、一つ一つ手が止まってしまうことが、ホント少ないです。
初心者にも分かりやすく、懇切丁寧にという姿勢が好印象。
ずぼら過ぎる私は、普段なら絶対にヤラナイ、”二度揚げ”すら頑張れちゃったくらいです。
予想外に(?)、ちゃんと出来上がりました。
お店で食べるような油淋鶏では!?
本格的な油淋鶏が完成しました。
我ながらびっくり
やッッッ٩(๑>∀<๑)وた
鶏肉は、二度揚げのかいあってか、カリッと揚がりました。
中はふっくら柔らかくジューシー。
熱々のうちに掛けたソースがジュワ~と染み込んで、絶妙な味わい。
揚げ物なのに全然重く感じませんでした。
確かにボリューム満点なのですが、ぺろりと食べられちゃいます。
ちょっと甘酸っぱい油淋鶏ソースは、手作り感があり何だかほっとするようなお家の味がしました。
メリット
●自宅にいながら、栗原はるみさんから料理を教わるような体験ができる。
●レシピは家にある調味料だけでも作れるよう「おさらい」付きなので、おうちで再現可能。
●時短系ミールキットでは難しい、美味しさを追求したメニューが作れる。
●栗原はるみさんの新作メニュー「週末ごはん」が試せる。
●コースに入会しても、無料キャンセルOK。
ずぼらな私は、「作るのが面倒な時は、キャンセルすれば良いんだ」と思い、気軽にチャレンジできました。
デメリット
▼キットオイシックス、その他の時短系のキットに馴染んでいると、室温に戻したり一手間掛かったり、鍋や調理器具がいくつか必要だったりと面倒なこと。
▼調理時間が45分間と、ミールキットにしては長いこと。
▼油淋鶏に関することでは、キットの鶏肉からドリップが出てしまっていたこと。
出来上がりの味が落ちているという感じではなかったのですが、最初に見た時は気になりました。
▼栗原はるみの油淋鶏(ユーリンチー)の販売価格は、主菜のみで2,300円(2人前/税込)と、キットオイシックスの中でも高め。
感想とまとめ
実際に作ってみて実感したのは、完成した油淋鶏がすごく美味しかったせいか、何もかも全てが報われた気分になったことでした。
途中で面倒だなぁと思ったことが、一瞬で忘れてしまったくらいです。
いつもよりちょっと一手間掛ける理由は、全てこの美味しさにつながっていたんだ!と、納得しかありませんでした。
忙しく慌ただしい毎日を送っていると、ついつい何でも手間を省いたり時短したりしたくなってしまいがち。
でも、こうして月に1~2度くらいは、普段より少しだけ”ごちこうメニュー”を作って、ゆっくり食事を楽しむって良いなと思いました。
❏栗原はるみさん監修kit oisix『毎日を楽しみごちそう』
\_(・ω・`)ココ重要!
ただ美味しいだけじゃない、料理がもたらす暮らしの豊かさをも感じさせてくれるレシピでした。
きっと、栗原はるみさんが世界中の人々から支持される理由は、こんなところにあるのでしょうね。
皆さんにも、機会があったら試してみて戴きたいなぁ🤗
※コース登録の予約およびコース登録にはOisixへの入会(入会費/年会費無料)が必須です。
もし、まだオイシックスに入会されていない方は、初回限定・送料無料『お試しセット』のご利用をおすすめ致します。
オイシックスの「おためしセット」は、業界トップクラスのオトク感✨
人気の献立キット『Kit oisix(キットオイシックス)他、オイシックスの人気商品を丸ごと実体験できます。
初回限定・送料無料の「おためしセット」を利用された方限定で、更にお得な『入会特典』が受けられます。
\_(・ω・`)ココ重要!
万一、先に入会してしまうと、オイシックスで一番お得な『お試しセット』を利用することができなくなります!!!
くれぐれもご注意ください。
★オイシックス「お試しセット」情報★
オイシックスの食材宅配サービス「お試しセット」(初回限定・送料無料)が、何だか超豪華版になっています。
ミールキットがいっぱ~い♪
なお期間・数量限定のため、キャンペーン終了の際はご了承下さい。
セット内容はこちらからご確認ください。
|⌔•..)チラッ.♡
\初回限定・送料無料/オイシックスのお試しセット
わが家はオイシックスの定期宅配サービスや産直、おいとくサービスで貯めた『oisixポイント』を、毎年おせちの購入の際に使っています。
【おせち早割+ポイント利用】で、1万円以上節約できています。
∑d(d´∀`*)オススメで~す!
★オイシックスのおせち実食レビュー