大地を守る会の無添加おせち人気の『宝泉華』が美味しかった【実食口コミ おすすめ通販御節料理2023年】

大地を守る会 人気No.1おせち『宝泉華』

おせちは、お正月の最初に食べる祝いの食事です。

伝統的なおせち料理には、一つ一つ五穀豊穣や無病息災、子孫繁栄などを願う想いが込められています。

コロナ以降、当たり前の日常は当たり前で無くなってしまいました。

日々の暮らしが大きく変わってしまった方もいらっしゃる事と思います。

新しい年こそ明るい一年にしたいと、願わない人はいないでしょう。

おせち料理は、”めでたさを重ねる”という意味で縁起をかつぎ、重箱に詰めて出されると言います。

“めでたさを重ねる”には、お重の数も多い方が良いんじゃない!?

今度のお正月は、三段重以上のおせちを多めにしようっと♪

大地を守る会の人気No.1おせち

一番人気は高砂ですが本当に満足感のあるのはどれ?毎年10種類以上のおせちを食べ比べている私が、オイシックスおせちの選び方を徹底解説します。売れ筋や口コミに惑わされず、自分にとって満足度の高いおせちを見つけることが重要です。オイシックスのおせち予約は早期割引がお得!

大地を守る会のおせち

大地を守る会は、有機農産物や無添加など安心・安全に拘った食材をお届けする会員制の食材宅配サービスのパイオニア的存在です。

「おいしくて、からだによくて、環境にもいい。」をモットーに、独自の厳しい安全基準をクリアした食品だけを扱っていることでも有名ですね。

【送料無料】大地を守る会のお試しセット

大地を守る会のおせちの特徴

100%国産主原料使用・無添加、放射能検査実施し安全安心に拘っている。

おせち購入者の満足度が高い。

毎年おせち料理をリニューアルしている。

大地を守る会のおせちは、冷凍おせちです。

◆おせち到着:12月30日

◆配送:ヤマトクール便(冷凍)

実は隠れた人気おせちです。

以前は、会員限定販売のみでしたが、一部、会員以外の方でも購入できるおせちが増えました。

ただし、国産素材を主原料に添加物に頼らない拘りのおせちのため、大量生産ができません。

毎年早々に完売してしまう人気おせちのため、今年も早期完売が予想されます。

新年に先駆け、2023年版の婦人画報のおせち「特大和一段」を実食。一番人気のおせちは本当に美味しかったのでしょうか。年間50万円以上おせちを食べ、有名料亭からお取り寄せまで一年中おせちを探し求める「おせちオタク」の私が本音でレビューします。

大地を守る会のおせち『宝泉華』を食べてみた

「大地を守る会」人気No.1おせち『宝泉華』

実際に、大地を守る会のおせちを食べてみました。

皆さまの新年の”おせち選び”の参考になれば幸いです。

※料理内容は毎年見直されリニューアルしていますので、異なる点はご了承下さい。

『宝泉華』は三段重おせちです。

お重はそれぞれ一段ごとにラッピングされ、冷凍で届けられます。

お重詰めの冷凍おせちなので、自然解凍できたらそのまま食卓へ出すだけで、華やかなお正月のお祝いの膳が整います。

大地を守る会おせち

重箱のサイズは、 19.5cm×19.5cm×高さ16.1cm

大きさのイメージは、500mlペットボトルよりやや小さめです。

『宝泉華』は、和と洋の味が両方楽しめる、大地を守る会の人気No.1おせちです。

※2020年大地を守る会販売実績より

それでは、一の重からご紹介致します。

一の重

◆ 穂先竹の子の土佐煮

◆ 生麩(ゴマ)炊いたん

◆ 生麩(粟)炊いたん

◆ 生麩(蓬)炊いたん

◆ 九州産原木椎茸の白みそチーズ載せ NEW

◆ 足赤海老のうま煮

◆ (笹)天然鯛の姿焼き

◆ 国産いくらの醤油漬け

◆ 田作り

◆ 房総産菜花のお浸し

◆ イサキ献珍焼

中央には、縁起物の天然鯛の姿焼き。

鯛は「めでたい」という語呂合わせで有名ですが、福の神の恵比寿様が持つ魚としても有名ですね。

大地を守る会 おせち

いくらは、見た目は小粒ながらコクと旨味のある味でした。

もちろん国産です。

一の重は、鯛に海老にいくらなど等、海鮮類たっぷりの豪華なお重です。

ニの重

◆ 帆立貝のうま煮

◆ 伊達巻き

◆ 丹波産黒豆煮(金粉のせ)

◆ 渋皮付栗甘露煮(1/4カット)

◆ 鳴門金時芋きんとん餡

◆ のどぐろ甘酢〆(刻み柚子)

◆ 人参松前漬け

◆ 国産味付数の子

◆ 国産小肌酢漬け

◆ 九州産金柑の甜菜糖シロップ煮

◆ 若桃の甘露煮

◆ 冨士酢の紅白なます

◆ きぬさや

二の重は、伝統的な和風のおせち料理が詰められているのですが、いずれも自然な味わいを大切にしています。

中央の『のどぐろ甘酢〆』や『国産小肌酢漬け』は、新しいメニューとのこと。

素材の良さが感じられ美味しく戴きました。

リニューアルしたり新しいメニューに変わったりと、毎年改良を重ねていることが伺えます。

三の重

◆ 放牧豚のローストポーク

◆ パセリケーゼ 

◆ かぼちゃのメープルマスタード焼

◆ 青森県産本鴨のロースト

◆ 牛蒡と人参のチキンロール

◆ 国産牛のローストビーフ

◆ 徳島県産揚げ鱧のエスカベッシュ

◆ 国産野菜のマリネ 

◆ グリル帆立のバジルオイル掛け

◆ きぬさや

肉類の量・料理の種類ともに豊富なので、とってもボリューム満点です。

新しく肉メニューを増やしているということでした。

家族みんなで食べる時、食べ盛りのお子さんや魚よりお肉が好き!という方には、おせちでは物足りないというご家庭もあるはず。

そんなご家庭でも、このボリューム感ならきっと大満足だと思います。

でも、もしかしたら、一般的なおせちと比べると、彩りがやや地味な印象を受けるでしょうか。

これは、添加物に頼らない、安心・安全なおせち作りに徹しているためです。

実際に全てのおせちの味を確かめてみましたが、料理の味付けを濃くして、素材の味を誤魔化しているようなものは見当たりませんでした。

予想していた以上に、クオリティの高い素材の味わいが感じられ、更にボリューム感もありと、様々な年代の方々にも満足できるおせちだと思います。

実際に食べた感想を一言で表すなら、大地や自然の恵みを丸ごと戴いているようなおせちです。

大地を守る会のおせちは、こんな方におすすめ

大地を守る会 おせち

大地を守る会では、誰がどのように作ったのかが分かる「顔の見える関係」を大切に、農薬に頼らない手間ひまかけて作られた無農薬野菜や、厳しい安全基準をクリアした食品だけを提供しています。

人と人とのつながりの大切さに気付かされる今、大地を守る会の理念や揺るぎない姿勢は、私たち消費者に安心感を与えてくれるように感じます。

ただ美味しいだけではなく、安心安全にも拘りたいという方。

普通のおせち以上に、ナチュラルな味を求める方。

衣・食・住、ライフスタイル全般に渡って自然派志向の方。

そんな方には、大地を守る会のおせちをおすすめします。

なお、大地を守る会のおせちは、毎年リニューアルしています。

ヽ(●≧∀≦)●≧∀≦)ノ━━ぃ!!

宝泉華

三段重おせち【送料無料】

年末価格: 28,944円(税込)

※早期割引き対象

※会員以外の方でも購入できる商品が増えましたが、注文が殺到しています。(数量限定)

一昨年は、12月1日には完全完売してしまいました。

万一、早期完売の際は何卒ご了承くださいませ。

くれぐれもお早めに・・・

( *・ω・)*_ _))ペコリン.

★らでぃっしゅぼーやの無添加おせちをレビューしています。

激安1万円のおせちなのに国産・無添加!有機野菜の専門宅配「らでぃっしゅぼーや」ならではの安くて美味しい拘りの本格おせち。2023年新作『福来ふく』をおせちオタクが忖度ナシ!本音でレビューしています。皆様の大切なおせち選びの参考にしてくださいね。

一見豪華なのに安いおせちには必ず理由があります。お取り寄せや料亭巡りも欠かさず、一年中おせち研究に取り組むおせちオタクの私が、値段を基準に失敗しない美味しいおせちの選び方を解説します。一番人気や口コミに騙されてはいけません。

’23年おせち&カニ最新オトク情報

ホテル椿山荘東京 和洋おせち三段重

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

良いお年をお迎えのことと思います。

おせちオタクは、今年も年末からおせちの食べ比べをスタートしました。

 

もし、これからおせちをお取り寄せしたい方がいらしゃったら、楽天市場をおすすめ致します。

 

新春2023 手作り 和風海鮮おせち

【年明けおせち】クーポン有・数量限定

越前かに問屋「ますよね」

16,800円

 


【在庫処分セール50%OFF 半額】和洋折衷 おせち料理

膳人かしはびと ミニ 六段重

9,720円

 

匠本舗(かに本舗)

【最高級バルダイ種】超特大10L生大ずわい半むき身満足セット

オススメ!

最高級バルダイ種とは?

世界のずわいがに水揚げ量のわずか2.3%ほどしかない希少種です。

市場に出回っている「ズワイガニ(オピリオ種)」に比べ、ひと回りほど大きな品種。

大きくて味が抜群に良い!殆どが高級旅館や料亭などで消費されてしまう貴重なカニです。

かにクーポンが出たらラッキー♪

 

お正月に欠かせない「カニ」が、昨年よりかなり高くなっていました😨

更に高騰することが予想されます。

わが家は早めに注文し、ストックしました(*`・ω・)ゞ

お買い得なカニをお探しなら、匠本舗の訳あり蟹をチェックしてみると良いですよ。

(*・ ・)σ 匠本舗の訳あり品を見てみる

 

【完全実食レビュー・カニ編】1万円台で買える!北海道網走水産の冷凍生タラバガニが安くて美味しいかったです。

 

吉兆 京都吉兆 おせち

京都吉兆 謹製おせち

 

今年もおせち最新情報を全力で発信中です。

『おせち&カニ』カテゴリーを見る

★上質なおせちを求める方におすすめです。

一番人気のおせち『三段重 絵馬』は、食材の質、料理の完成度、美味しさどれをとってもピカイチ!SL Creations(エスエルクリエーションズ:旧シュガーレディ)のおせちは素材選びから調理に至るまで熟練職人による手作りにこだわっています。

 

完全実食!本当に美味しかったおせちだけを厳選してご紹介しています。

2023年もおせちの食べ比べをスタートしました。人気通販からデパートまで完全実食・忖度ナシ!年間予算50万円、料亭巡りからお取り寄せまでおせちを探究し続ける「おせちオタク」が本当に美味しいおせちを徹底解説。2024年最新版をお楽しみに・・・

 

※掲載の記事・写真などの無断複写・無断転載等を禁じます