皆さま、美味しいおせちを食べていらっしゃいますか。
おせちオタクの新年最初の任務は、おせちの食べ比べです。
欲しいものは何でも簡単に手に入る現代でも、おせちだけはお正月にしか食べることができません。
年末年始の私は、真剣勝負ψ(`∇´)ψ
今回の自腹実食!本音レビューは、大丸松坂屋で毎年一番売れている!※人気料理研究家の大原千鶴さん監修による『口福おせち』(三段重)です。
数年前に食べた時も、料理の完成度はもちろん、メニューの工夫や細やかな心遣いまで行き届いたおせちに、さすが!と思ったものですが、、、更らなる進化を遂げていました。
★菊乃井おせち実食レビュー!
※大丸松坂屋百貨店のおせち販売実績
この記事の目次
大原千鶴監修「口福おせち」を実食
大丸・松坂屋のおせち毎年売り上げNO.1!※
大原千鶴さん監修による大丸・松坂屋特別企画 和風三段重 口福(こうふく)おせち。
〝大人も子供もおいしく楽しく〞をテーマに、毎年ブラッシュアップを重ねています。
伝統的な定番おせち料理を大切にしながら、子どもから大人まで幅広く喜ばれる多彩なメニューがぎっしり詰め込まれた大丸松坂屋でしか味わえない逸品おせちです。
監修者の大原千鶴さんは、NHKの『きょうの料理』をはじめ、テレビや雑誌、料理本の出版、料理教室に講演会、第3回京都和食文化賞を受賞するなど、幅広く活躍されていらっしゃる人気料理研究家のお一人です。
実は、京都の有名な料理旅館「美山荘」の次女として誕生した大原さんは、幼い頃から実家の賄いを担当していたそうです。
大原さんの優れた味覚や感性は、天賦の才と生まれ育った環境の両面から磨かれた賜物なのでしょう。
『口福おせち』は、大晦日31日にクール便で到着。
冷蔵おせちのため、解凍不要。そのまますぐに食卓に出せます。
白を基調とした三段の重箱は、軽くて扱いやすいエコ仕様の「紙製」です。
紙製とはいえ、白木を模したデザインの蓋のためか、安っぽく見えるどころか爽やかで清潔感いっぱい。
彩り豊かに盛り付けられたおせち料理は、白い重箱に良く映え、深紅の風呂敷に負けない華やかさに満ち溢れていました。
華やかなおせち料理には、ローストビーフ用のポン酢をはじめ、薬味類、麹チャーシュー用の白味噌ダレまで添えられていました。
口福おせちには、【手間の掛かる=高コスト】であるはずの別添えの調味料類が多めです。
実際に食べると良く分かるのですが、お出汁をベースに薄味に仕上げた料理は、タレや薬味を用いることで、素材の持ち味がググっと引き出され、旨みや美味しさが増して感じられました。
たとえ手間暇かかっても、濃い味付けで素材感を台無しにせず、美味しくて身体にも優しく、という大原さんの思いからなのでしょう。
「あなご蒸し寿司」をはじめ、温めた方が美味しく戴けるお料理にも工夫が!
蓋を外してラップをするだけで、そのままレンジで温められる容器に入っていました。
わざわざお皿に移さなくても良いなんて、本当に主婦の味方だわ~🤣
細やかな配慮が何とも至れり尽くせり!
「せっかくなら、もっと美味しく楽しみながら食べてもらいたい」という心遣いが感じられます。
大判のお品書き
大きくてカラー刷りのため、とっても分かりやすくてGood!
健康と長寿の願いを込めた「海老養老煮」をはじめ、定番の数の子や黒豆、昆布巻きなど、伝統を踏襲しつつ、大原さんならではの発想を加えた創造的なおせち料理の数々が詰められています。
一の重は、お正月らしいお料理が中心。
国産の車海老を使うなど、食材選びからメニューのバランス、お正月らしさを演出した彩りにまで拘っています。
私の注目するメニューは、「栗きんとん」。
コロンと可愛い形の栗きんとんは、和栗を使ったペーストで栗の甘露煮を包み込んだもの。
見た目だけの可愛さだけではありませんでした。
素材感を活かしたナチュラルな栗の風味と甘さが絶妙なバランス。
素材と味の良さに豊な発想力まで加わった「栗きんとん」は、他では味わえない逸品です。
お重に詰められているおせちは、一般的に冷たい料理ばかり。
見た目に惹かれ色々と食べたいと思い手を伸ばすものの、冷たいおせち料理を食べている内に、何だか食べ飽きてしまうのがネック。
大原さんは、そんな心理を見抜いているのでしょう、、、『口福おせち』には、温めると更に美味しく戴けるお料理が入っています。
例えば、写真の「あなご蒸し寿司」。
容器(レンジ加熱可)ごと、レンチン🤗
他のおせちでは、ちょっとお目に掛かれない、『口福おせち』ならではのメニューーの一つです。
温かい「あなご蒸し寿司」は、他の定番おせち料理とも良く合います。
ほんのり自然の甘みを活かした薄味のあなご寿司に、山椒がピリリッと♪
冷たい定番のおせちに、温かい料理の組み合わせるなんて、食べる人のことを一番に考えているからこその発想なのだろうと感じました。
「麹チャーシュー」「青海苔鶏松風」「和牛のローストビーフ」など、三の重には、ボリューム満点のお肉料理がたっぷりと入っています。
蕩けるほど柔らかい「三枚肉ほろほろ煮」は、温めて美味しく戴きました。
(〃)´艸`)ウマウマ♪
育ち盛りのお子さん、和風おせちでは飽き足りない方々にも、きっと大満足でしょう。
『口福おせち』は、想像以上の充実ぶり。
定番のおせち料理から、キュートな「栗きんとん」、旨みたっぷりの「銀だらの西京焼」や「ホタテ黄身煮」、「和牛のローストビーフ」などのボリューミーなお肉のメニュー、「三枚肉ほろほろ煮」「あなご蒸し寿司」などの温かい料理まで味わえるとは!
毎年ブラッシュアップされていることは聞いていましたが、期待以上の進化を遂げていました。
(*´꒳`*ノノ゙パチパチ
『口福おせち』には、盛付け済みのおせちにありがちな、誰も箸を付けない料理というものが一つもありません。
フードロス問題やSDGsがクローズアップされる昨今、おせち料理も最後まで美味しく戴く!が鉄則です。
やはり、食べて美味しい!価値あるおせちを選びたいですね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
『口福おせち』は、伝統的な料理と新たに生み出された料理とが、違和感なく上手く調和しています。
従来のおせちの概念に囚われず、温かい料理も味わえる等など、独創性を加味し食べる人の満足感を追求しているのだと感じました。
5万、10万円超の有名店の高級おせちのように、大きなアワビやカニ、最高級のイクラが入っているという訳ではありません。
『口福おせち』の魅力は、お正月らしい華やかさや特別感がありながら、家庭料理に通じる何処かホッとする温もりを感じさせてくれること。
間違いなく、他ではちょっと見みからない唯一無二のおせちです。
〝大人も子供もおいしく楽しく〞をテーマに、単なる美味しさだけじゃない、細やかな心遣いまでいっぱい詰まっていました。
大原さんの感性が光る『口福おせち』は、大丸松坂屋でしか買えない、特別企画のおせち。
お値段以上の価値は十二分にあり!
一度は食べて戴きたい、おせちオタクの推奨おせちの一つです。
料理研究家 大原千鶴監修
大丸・松坂屋特別企画 和風 三段
税込29,800円
(4人用)
口福おせちに一段重 なごみ登場!
大丸・松坂屋特別企画
【全国配送の冷凍おせち】
税込14,800円
「大原さんの口福おせちを食べてみたいけれど、三段重ではちょっと食べ切れない」という方もおらっしゃるでしょう。
2024年度は、全国配送に対応した冷凍の一段重おせち 和風一段 なごみが登場しました。
様々な工夫を凝らしたおせち料理がたくさん詰まった、冷蔵の三段重の充実ぶりとまではいきませんが、大原さんらしさを感じられるのではないかと期待しています。
美味しい少人数用のおせちをお探しの方、離れて暮らす親御さんにプレゼントにもぴったり♪
大切な方への新年の素敵な贈り物になりそうですね。
口福鍋 丹波あじわいどりの京うどん鍋
料理研究家 大原千鶴監修
大丸・松坂屋特別企画
税込11,880円
口福おせちと共に、人気の高い口福鍋。今回は、しみじみ味わい深い京づくし「うどん鍋」です。
メインは、丹波味わいどり。
年末年始は、大原さんが地元京都の食材を厳選した『口福鍋』を囲んで、身体も心もほっこりと♪
大丸松坂屋オンラインストアおせち特集
大丸松坂屋オンラインストア
おせち料理特集 2024
【おせち予約承り】
❏2023年9月22日(金)午後2時~12月22日(金)午前10時まで
店頭:10月1日(日)~
※店舗により承り期間が一部異なる
〈大丸松坂屋オンラインストア〉
新規会員登録&メールマガジン登録で500円OFFクーポンプレゼント!
■キャンペーン期間
~2023年12月24日(日)午前10時まで
上記期間中に、大丸松坂屋オンラインストアの新規会員登録&メールマガジン登録を同時にすると、大丸松坂屋オンラインで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
◎本クーポンは、会員登録後すぐに利用できます。
◎1回あたり税込5,400円以上のお買い上げで利用可。
新規会員&メルマガ登録500円クーポン
\_(・ω・=)ココ重要!
New!!菊乃井の三段おせちを関東圏内で取り扱うのは、ほんの一部に限られます。
大丸松坂屋オンラインストアでは、初登場✨
予約開始と同時にアクセス集中!!!「菊乃井三段重おせち」早期完売が予想されます。
予めご了承ください。
もしかして、通販で人気という1~2万円クラスのおせちを選んでいて、「おせちなんて、そんなに美味しくないモノ」と認識されている方いませんか?
ぜひ、今年はワンランクアップしたおせちを食べてみて欲しいです。
どんなに時代が変わろうとも、おせちだけはお正月にしか食べられない特別なご馳走です。
パーソナル化が進む現代に於いては、新年に集まり同じ食卓でおせちを味わう事は、家族の貴重なお正月体験に他なりません。
久しぶりにお正月を大切な人と過ごすいうご家庭も多い事でしょう。
ぜひ、祝いの宴の中心には、逸品おせちを!
いつまでも想い出に残る素敵なお正月をお迎えくださいね。
’24年おせち&カニ最新情報
2024年度の通販おせちの特徴は、“早期割引”キャンペーンのお得感がアップしていること。
人々の行動が活発化し、年末年始の動向にも大きな変化が見込まれる2024年のお正月。
各おせちメーカーの競争が激化しているためか、各社とも早割キャンペーンを大々的に展開中です。
★2024おせち攻略法★
【早割+無料キャンセル対応】のおせちを、早めに予約するのがおすすめです。
’24年度おせち最新情報を順次更新していますので、ぜひご参考になさって下さい。
\(*´ω`*)/注目。o○
美味しいおせちをお得にゲットするなら、早割で予約すること!
ただし、11月中に、早割を終了したメーカーが殆ど。
早割を実施しているのは、『大地を守る会』と『匠本舗』です。
オイシックスでは、一部おせちを対象に年末割を緊急実施中!
いずれも間もなく終了ですので、お急ぎくださいませ🤗
大地を守る会
早割割引3%OFF!
【早割予約期限】
■12月11日(月)昼12:30まで
★早割がオトク♪美味しい無添加おせち✨
本日最終!!!早割12/10まで
最大24,000円OFF!
1万円台のお手頃価格から老舗料亭の生おせち17万円までと、幅広いラインナップと大盤振る舞いの大幅値引きが魅力です。
オイシックス
最大500円OFF!≪一部おせち対象≫年末割キャンペーン
【年末割期限】
~12/15午後2時まで
更に、おせちを2台以上購入すれば1,000ポイントプレゼント!
※満足できなかった場合の全額返金保証付き♪
メーカー | おせちの特徴 | 早割期間 | キャンペーン概要 | キャンセル可否 |
味・質・量 三拍子揃ったおせち | オリジナル【冷凍】和・和洋折衷
国産主原料・無添加(保存料・アミノ酸不使用) |
12/11昼12:30 | 全品3%OFF | ◎
12/11昼12:30まで |
◎オイシックス | オリジナル【冷凍】
和・洋・中/ファミリー向けから高級系まで(1~10万円台) |
一部おせち年末割:12/15午後2時 | 最大500円OFF | ◎
11/30午後2時まで |
◎匠本舗 料亭おせち | オリジナル料亭監修 和風冷蔵おせち/生おせち(10万・17万)
1~17万円 カニ専門通販のためカニも購入できる |
12/10 | 最大24,000円OFF
※商品により異なる |
▲
やむを得ない場合のみ10/30まで |
※2023年12月1日時点
お手頃系おせちTopix
Amazonで、板前魂のおせちの一部に、クーポンが登場しました。公式サイトより安くてオトク♪
通常の場合は、板前魂本店(公式)での購入が最も安いです。
しかし、各ECサイトのキャンペーンの際には、公式よりオトクな場合がありますよ。
要チェック(。・д・)σ >>
◎板前魂の富士
肉おせち 特大8.5寸重箱 1,000円OFFクーポン |
特大8.5寸重箱 和洋中 750円OFFクーポン |
◎板前魂の飛翔
中華おせち 特大8.5寸 750円OFFクーポン |
板前魂の公式サイトでのおせち価格と比べてみれば、一目瞭然😉
アマゾンのクーポンやセールは予告なしに終了する場合があります。何卒ご了承くださいませ。
蔵王福膳(福袋おせち)
12,800円
1,000円OFFクーポン緊急リリース!
楽天スーパーセール特別企画
期間限定【~6日18時まで】
10,000円OFF!
博多久松の公式サイトでは、早期割引特典はありません。大手ECサイトのポイント還元、クーポンや各キャンペーンを利用した方が断然オトク😉
年末年始のご馳走と言えば、カニ・蟹・かに!
私の大好物は、特大の焼きタラバです🦀
匠本舗で、カニの大幅値下げを実施したとの事。更に、500円OFFクーポンもリリース中と、年末年始にうれしいgoodニュース!
(σ・∀・)σクーポンゲッツ!!↓↓↓
カニをもっとお得にゲットしたい方は、匠本舗の“訳あり蟹”をチェックしてみてくださいね。
(*・ ・)σ ★匠本舗の訳あり品を見てみる
美味しい「ズワイガニ」なら、日本の近海で獲れた新鮮なものがおすすめです。
蟹肉の甘さや豊かな風味が持ち味なのに、古くて冷凍焼けしてしまっているようでは、「ズワイガニ」の美味しさが台無しですわ~😱
私の最近のお気に入りは、鮮度抜群の産地直送のお取り寄せです。
やはり保証制度のある大手産直サイトが安心♪
日本最大級の産直サイト | ユーザー数70万人突破! | |
ポケットマルシェ |
![]() 食べチョク |
|
訳あり | 訳あり |
★完全実食!本当に美味しいおせちだけを厳選してご紹介しています。
※掲載の記事・写真などはオリジナルです。著作権侵害に抵触する無断複写・無断転載等を禁じます。