※アフィリエイト広告を利用しています

手作りバレンタインチョコなら無印良品で人気の自分でつくるシリーズがおすすめ!?

2月14日はバレンタインデーです。

さて、今年のチョコレートは?

私の場合、バレンタインに限らず、一年中チョコレートを欠かすことはありません。

そうは言っても、一年の内で一番たくさんチョコレートを買うのは、バレンタインシーズンです。

だって、超高級チョコレートとか、〇〇限定チョコとか、この時期だけの特別なチョコレートがたくさん登場しますから(^^♪

気になるチョコレートやスイーツをお取り寄せしちゃっていま~す。

ヾ(´ε`*)ゝ

ロイズ【Valentine限定】

ROYCE’ ピスターシュショコラ

ロイズには、人気の生チョコレートの他にも、ピスタチオを贅沢に使った期間限定のピスターシュショコラ、チョコレートがコーティングされたバウムクーヘン シュヴァルツ等など、魅力的なスイーツがたくさん!ロイズの美味しいスイーツを厳選しました。

手作りチョコレートにチャレンジ!

さて、今年のバレンタインこそは、手作りチョコにチャレンジしよう!

そう思っていらっしゃる方は、けっこう多いのではないでしょうか。

そんな方には、無印良品のバレンタイン向け『自分でつくるシリーズ』はいかがでしょう。

手作りチョコは『無印良品』なら失敗しないんです。

じゃじゃーんヾ(o´∀`o)ノ

私が昨年、実際に作ったチョコタルトです。

『自分でつくる チョコタルト』

とっても可愛いハート型のチョコタルトの写真に惹かれて買っちゃいました。

タルトなのに、オーブンが不要なのです。

チョコレートを溶かして、キットに入っている「タルト型」に流し込むだけ!

とってもお手軽です。

これなら、お菓子作り初心者だって大丈夫でしょ?

作り方は、外箱の裏面にイラスト付きで書かれています。

「チョコタルト」のレシピは、6個分

1個≪135kcal≫ですね。

ちょっとカロリー高めですかねぇ(^^♪

タルト型もナッツ類も、ラッピング用の小袋にタイまで付いています。

あとは、湯せんに使う『ボール』と、ナッツを煎るための『フライパン』を用意するだけ!

オーブンや熱湯を使わないので、お子さんと一緒に手作チョコレートにチャレンジしたい方にもおすすです。

では、早速チャレンジ

=͟͟͞͞⊂٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

チョコを溶かしてタルト型に流し込み、後は冷やしただけ。

あっ!という間に、完成しました。

ラッピンググッズも入っているんです。

超簡単にかわいいギフトに大変身(人´3`)⌒♡

タルトもチョコレートも味は美味しいです。

ただし、たっぷりと流し込んだチョコレートが、なんとも硬~い!

かなり必死になって食べる感じです。

小さいお子さんには、絶対にムリ(ヾノ・x・`)

「カタ~イ!」と言いながら、主人は喜んで食べていました(笑)

可愛いだけに、残念過ぎるぅ~(。>ω<)ノ

歯が弱い方は、かなりキケンな感じです。

くれぐれもご注意くださいませ。

【結論】

無印良品の『自分でつくるチョコタルト』は、とっても簡単で失敗しません。。。

ただ硬いだけです!?

『自分でつくる チョコタルト』

≪自分でつくるシリーズ≫

本格的な「ガトーショコラ」や「フォンダンショコラ」など等、バレンタインにピッタリの手作り用キットが、他にもいろいろあります。

★手作りキット⇒『自分でつくるシリーズ』

全部キットになっていますから、気軽に挑戦できます。

よほどのことがない限り、失敗することはありません。

不器用な私が無印良品「自分でつくる ブラウニー」で手作りチョコスイーツに挑戦!主要材料と型、ギフトラッピング付きなので、バレンタインデーのプレゼントにもおすすめです。作り方や途中経過を写真で詳しくご紹介しています。

ちょっと贅沢な高級チョコレート福袋や毎日のおやつにぴったりのお菓子福袋まで、福袋フリークの私が、おすすめを厳選しました。美味しくてオトク感のあるチョコ&お菓子福袋をゲットしてお正月を楽しく過ごしましょう!

ネットで買える「手づくりチョコレートキット」おすすめ情報

手作りチョコキット一番人気は、CUOCA(クオカ)手作りバレンタインキットです。

材料の他、ラッピングまで付いたオールインワンタイプなので、とってもラクちん♪

今年のバレンタインデーは、手作りチョコレートにチャレンジされるご家庭も多いことでしょう。

例年以上にハイスピードで売れてしまいそうな予感がします。

ご希望のキットが完売の際は、ご了承ください。

バレンタインにチョコレートを手作りするなら、失敗しないキットがイチオシ!キットではなく一から作りたい方には、レシピ情報や材料、グッズ類をまとめて購入できる通販サイトをご紹介します。

「無印良品」最新オトク情報

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

無印良品週間

2024年3月15日(金)~25日(月)

【ネットストア】~26日(火)午前10時まで

* * *

 

一級FP技能士の資格を持つ私が、無印良品のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。

ぜひ参考にしてくださいね。

☆⌒(*^-゚)b

 

ネット通販でお得に買う方法

■各通販ショップ比較一覧

価格表記:税込 ネットストア 無印楽天市場店 無印アマゾン店 無印良品ZOZOTOWN
特徴 商品ラインナップが圧倒的に多い。

他のECサイトでは取り扱っていない冷凍食品他、「まとめ割」商品など購入できる。

※ポイントサイトリーベイツ経由でお買い物をすると、楽天ポイント1%還元!アプリ限定特典のチャンスもありますよ。

楽天リーベイツアプリ【アンドロイド】

楽天リーベイツアプリ【ios】

ポイントアップ企画が多く、上手く利用することで楽天ポイントをたくさん貯めることができる。

楽天カードを保有していることが大前提です。

大型商品の配送料が無料!

家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたりと、実は無印(公式)で買うより安いことが多い。

衣料品や化粧品類の取り扱いが多い

大型家具類の取り扱いは無し

基本送料 500円 500円 410円 250円
送料無料になる基準 5,000円以上

※家具など対象商品は、別途送料が掛かる【1点につき最大4500円】

3,980円以上 ①2,000円以上

②プライム会員は1点でも送料無料

(一部対象外商品あり)

なし

 

人気商品の脚付きマットレスは、無印公式では1点につき配送料4,500円(大型配送料区分)。

ベッド本体は無印良品週間の割引対象ですが、配送料は割引対象外です。

10%OFFで割引された本体価格より、配送料の方が高~い😭

 

くれぐれも、家具類の配送料にご注意くださいませ。

 *~*~*  *~*~*

 

なお、アマゾン・楽天市場ともに、無印良品の転売品が多数混在しています。

商品検索では高額な転売品かどうか見分けるが難しいので、くれぐれもお気をつけください。

楽天で扱う無印良品が一目で分かる商品一覧を公開中です。無印・楽天・アマゾンの送料を比較表で詳しく解説。無印良品で人気No.1のワンピースも楽天で買えば送料無料でした。

 

◎毎月「5」と「0」のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。

◎毎月1~2回、『お買い物マラソン』が開催されています。

 

\_(・ω・`)ココ重要!

楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。

くれぐれも、お忘れなく!

 

\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式

 


なお、楽天市場でポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを持つことが必須条件です。


アンチ楽天の私が楽天カードの虜になった理由とは?

 

無印良品でセールになった家具を比較したら、アマゾンの方が安かった!家具などの大型商品には1点毎に送料が掛かります。セールでお得だと思って無印で買うと損してしまうかもしれませんよ。お金のことにはちょっとウルサイ!一級FP技能士の私が解説致します。

 

無印良品オトクなお買い物術

◆無印良品週間の年間予想と最新情報

2024年無印良品週間開催予想と最新情報を随時更新中。去年4月はお買い物市が開催されましたが、今年もあるのか?無印をもっと安く買う裏技とは?一級FP技能士の私が無印良品のオトクなお買い物術を解説致します。

 

 

★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。

無印良品のマイルリセットは2月末!無印のお買い物に使える「MUJIショッピングポイント」を貰うには『MUJIマイル』を貯めなくてはいけません。一年間に300万マイル貯めた実績を持つ私が、MUJIマイルを賢く貯めるコツを解説いたします。

 

遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~

同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?

無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。

無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!

しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。

更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分MUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗

他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!

もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。


★私もヘビーユーズ!

年会費無料のMUJIカードは持っているだけで毎年1,500円分のポイントが貰えます。一級FP技能士の資格を持つ私が7つのメリットを徹底解説。無印良品のお買い物で圧倒的なお得感を発揮します。持ってないと損!無印ユーザー必携のクレカです。

 

さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。

わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。

無印良品と言えども全ての商品が大満足という訳ではありません。高額な家具・家電などは特に慎重に選びたいですね。私が実際に使って本当に良かったものをご紹介しています。みなさんの日々の暮らしが素敵になりますように・・・

 

無印良品を色々とレビューしています。

「無印良品」商品レビュー

ブログ村 バナー

ランキング参加中です。
(人・ω・)ミテクレテ アイガトウ♪+.☆゚+.☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

フォローする