マルイ「マルコとマルオの7日間」とは?
マルイ「マルコとマルオの7日間」の期間中、マルイとモディのお買い物の際に、エポスカードで支払うと何度でも10%割引きになります。
『マルコとマルオの7日間』は、『エポスカード』会員にとって、年4回のビッグチャンス!
皆さま、マルイの店舗だけでなく、公式通販『ウェブチャネル』が狙い目ですよ。
ほんの一部の対象外を除き全品送料無料!
他のファッション系サイトにはない、ウェブチャネルならではの大きなメリットの一つ。
特にプチプラコスメは、送料無料の『ウェブチャネル』で、『マルコと~』や『ポイント還元』でゲットするのが一番安いです。
お買い物前に、クーポンもチェックして!
マルイの最大のメリットは、複数のクーポンを同時に利用できることです。
(*σ・ω・)σ
「何でも使えるクーポン」ゲットできれば、サプリも福袋だってお得に買えちゃう♪
※クーポンの種類や対象となる商品は、その時々で異なります。
\_(・ω・`)ココ重要!
貯めたエポスポイントは、丸井のお買い物で使えます。
更に、エポスポイントを「VISAプリペイドカード」にチャージすれば、日常のお買い物や他のサイトでの購入時に使えます。
エポスカードって、還元率は高くはない反面、実はポイントの汎用性が非常に高いことが大きなアドバンテージ。
しかも年会費無料✨
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マルコとマルオの10日間
【開催期間】
2023年9月16日(土)~25日(月)
★マルコとマルオ開催予想★
マルイ『マルコとマルオの7日間』を利用した方が、実は『無印良品週間』よりも、お得に買えるものがあります。
最新のお得情報をまとめましたので、ぜひご活用ください。
次回11月は、もっとお得な『無印良品週間』×『マルコとマルオの7日間』のダブルチャンス!
『マルコとマルオの7日間』を利用すれば、おしゃれな家具だってお得にゲットできますよ。
『古~い賃貸マンションおしゃれ化計画』≪実行編≫第一弾として、unicoの「テーブル」と「照明」を購入しました。
自宅の引越し先を探し、ようやく見つかったのが、築30年を超えた古い賃貸マンションでした。当然、いろいろと気に入らない所が多いわけですよ・・・でも何とか、この古いマンションをおしゃれに!素敵なインテリアに囲まれて暮らしたい。。。と、何処まで変身させられるかチャレンジ中。
試行錯誤は、まだまだ続きます☆⌒(*^-゚)b
引越しは大変だけれど、インテリアの見直しには絶好のチャンス!
もちろん引越しはしなくても、部屋の模様替えは、良い気分転換になりますよね?
さて、希望は色々とありまして・・・
シンプル&ナチュラルを基本としながらも、自分らしい個性も出したい。
想い入れの強いお気に入りの「パッチワークソファー」を活かし、すくすくと成長し大きくなった観葉植物の映えるおしゃれなリビングにしたい。
それに何十万円もという予算は無理!やはりコスパも重要ですよね?
そんな我がままなKaoruの願いを叶えるには、やっぱりunicoです。
おしゃれ化計画★実行編
この度の引っ越しを機に、インテリアの見直し計画を実行に移したのでした。。。
■計画編⇒unicoのおしゃれ家具だって10%OFF「マルコとマルオの7日間」
■実行編Vol.1⇒無印良品×アマゾン+ダイソーで、古い賃貸住宅の部屋だっておしゃれに!
≪ビフォア≫
お手頃価格で手に入れた『パッチワークソファー』は、お気に入りなんですけど、シンプルな白いテーブルとの組み合わせに、ちょっと飽きてしまったんです(^^♪
★商品情報⇒ソファー 2人掛 パッチワーク カフェ風 北欧 モダン
♥━━ヾ(●´v’)人(’v`○)ノ━━♥
≪アフター≫
ということで・・・
こうなりました(ღ✪v✪)
「テーブル」と「照明」を変えただけで、かなりおしゃれになり大満足です。
『MANOA ダイニングテーブル』W1200cm
リビングでもダイニングでも使えるサイズ。
高さがちょうどソファーにピッタリのテーブルなんですよd(-_^)
ありふれた”北欧系”とはひと味違った、ややユーズド感のあるテイストに一目惚れし、だいぶ前から欲しかったんですよね。。。
■詳しい商品情報⇒『MANOA ダイニングテーブル』
定価46,000円⇒【エポスカード10%優待】41,400円(税抜き)
照明は『BEANBAG ペンダントライト〈ナチュラル〉』
とてもシンプルなデザインですが、見る角度によって違った雰囲気が楽しめます。
こちらも一目で気に入りました。
■詳しい商品情報⇒BEANBAG ペンダントライト
※定価18,000円
⇒【エポスカード10%優待】16,200円(税抜き)
このunioの「テーブル」も「照明」どちらも、マルイ「マルコとマルオの7日間」”エポスカード優待”の時に、『unicoマルイ町田店』で、10%割引きで購入していたものです。
2点合わせて、定価64,000円⇒57,600円になりました。
税込み金額で6,912円もお得に購入できて、ラッキーでした(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
自宅の引っ越しが無事終了してみると、元々愛用している「パッチワークソファー」の色遣いがアクセントになっていて、unicoのシンプルな「テーブル」と「照明」が、良く合いました。
unicoの家具は、シンプル&ナチュラルをベースとしていますが、オリジナリティがキラリと光ります。そして、おしゃれな割には手の届く価格という、コスパの良さも魅力的です。
★詳細⇒unicoオンラインショップ
■unico福袋レポート⇒超お得!unico福袋「ハッピーバッグ」の中身をネタバレ
そうそう、無印良品の≪アウトレット≫で半額で買った「ミックスシャギーラグ」も、今回のインテリアには欠かせない名脇役!
やはりどんなテイストにも合わせやすいオーソドックスなテイストのラグは、インテリアの惹き立て役になってくれています。
「MUJIアイテム」ならではの持ち味(*^ー゚)b
無印良品のネット限定≪アウトレット≫は、店頭には無い”掘り出し物”が見つかりますので、要チェックですよ!
そして只今、季節アイテム絶賛セール中!
実際のお得な体験談や情報は、ぜひ『無印良品カテゴリー』もご覧ください!
着々と自宅おしゃれ化計画は進行中・・・
そして、遂にソファーもウニコに替わりました。
⇒おしゃれな北欧インテリアなら「unico(ウニコ)」のシンプルソファー
さて、「マルコとマルオの7日間」エポスカード10%割引きで、unicoの家具をかなりお得に購入したことで、優待の威力を実感しました。
家具はちょっとした雑貨類とは違って、それなりのお値段になります。
ぜひ、皆さんも「マルコとマルオの7日間」のエポス優待をお見逃しなくლ(╹◡╹ლ)
エポスカードは年会費無料なのにオトク感いっぱい!
『エポスカード』は、年会費永年無料!
「マルコとマルオの7日間」を筆頭に、様々なキャンペーンがあり、通販サイト「ウェブチャネル」や「マルイ」、「モディ」でもオトク(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)
ちなみに、申込み後のカード受け取りは、郵送なら約1週間ほどかかりますが、マルイ店舗での受け取りなら、最短当日だってOKです。
主人がエポスカードをネットから申し込みをしたら、わずか1分後に「カード発行OK」のメールが届きました。
わずか1分で、クレジットカードの審査が完了するなんて、世界最速なのでは!?
速攻、ウェブチャネルでお買い物できちゃう♪
店頭に行けば、即日カード発行してもらえるなんて、、、😍
必ず、ネットから↓↓↓申し込んで≪ネット限定★入会キャンペーン特典≫をしっかりゲットしてください。
すぐにカードを受け取りたい方は、入力の際に「店頭・施設受取」を選べば、最短で「当日受け取り」も可能です。
※エポスカードには審査がありますので。予めご了承ください。
年会費無料の『エポスカード』
のもう一つの魅力は、優待が豊富なこと。
この優待がとってもオ・ト・ク♪♪
レストランやカフェで優待があるお店が、なんと全国2,000店もあります。
私は、マルイの年4回のお得な「マルコとマルオの7日間」だけでなく、日常的に「エポス優待店」を利用しています。
chu♥(人´3`)⌒♡
つい最近も、千疋屋総本店のフルーツパーラー KITTE丸の内店で美味しいフルーツを戴いて来ました。
『千疋屋総本店 KITTE丸の内店』は、エポスカードの優待対象店です。
エポスで常時5%割引き✨
※フルーツパーラー利用時5%OFF。物販は対象外
東京駅直結の『KITTE丸の内』では、毎月20・21・22日「KITTEの日」に、エポスカードを利用すると、5%OFFになります。
■期限~’24年2月まで
※請求時に5%OFFになります。
※一部対象外商品・ショップあり
更に、もう一つの魅力は、投資信託もお得に買えること。
もちろん、私kaoruも参戦中!
「投資」って、やってみたいけど、ちょっと敷居の高いイメージがありますよね?
そんな方には、エポスカードで、投信デビューがお薦めです。
もちろん、ポイントも貯まりま~す。
賢い女子のみなさん、必見です!
持ってるだけで得する「エポスカード」のメリット&デメリットは、こちらで説明してます。