毎月第2日曜日は、エポスサンデー✨
『エポスサンデー』とは、関東のマルイ・モディ22店舗及びマルイのネット通販「マルイウェブチャネル」にて、毎月毎月第2日曜日に開催されるエポス会員優待キャンペーンです。
『エポスサンデー』は、数多くのショップやカフェ・レストラン、さらにはセール商品も5%ポイントバックの対象となります。
※なんばマルイ・神戸マルイ・博多マルイ・静岡モディのみは対象外
マルイ「マルコとマルオの7日間」とは?
マルイ「マルコとマルオの7日間」の期間中、マルイとモディのお買い物の際に、エポスカードで支払うと何度でも10%割引きになります。
『マルコとマルオの7日間』は、『エポスカード』会員にとって、年4回のビッグチャンスです。
皆さま、マルイの店舗だけでなく、公式通販『ウェブチャネル』が狙い目ですよ。
ほんの一部の対象外を除き全品送料無料!
他のファッション系サイトにはない、ウェブチャネルならではの大きなメリットの一つ。
特にプチプラコスメは、送料無料の『ウェブチャネル』で、『マルコと~』や『ポイント還元』でゲットするのが一番安いです。
お買い物前に、クーポンもチェックして!
マルイの最大のメリットは、複数のクーポンを同時に利用できることです。
(*σ・ω・)σ
「何でも使えるクーポン」ゲットできれば、サプリも福袋だってお得に買えちゃう♪
※クーポンの種類や対象となる商品は、その時々で異なります。
\_(・ω・`)ココ重要!
貯めたエポスポイントは、丸井のお買い物で使えます。
更に、エポスポイントを「VISAプリペイドカード」にチャージすれば、日常のお買い物や他のサイトでの購入時に使えます。
エポスカードって、還元率は高くはない反面、実はポイントの汎用性が非常に高いことが大きなアドバンテージ。
しかも年会費無料✨
5月は、マルコとマルオの14日間でした。
次回は9月の開催予定です。
★マルコとマルオ開催予想★
マルイ『マルコとマルオの7日間』を利用した方が、実は『無印良品週間』よりも、お得に買えるものがあります。
最新のお得情報をまとめましたので、ぜひご活用ください。
♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦
3月と11月は「無印良品週間」と、開催期間が重なったこともあり、マルイに入っている無印良品のショップでは、超お得なお買い物ができちゃう、夢のようなウィークなのです。
■「無印良品週間」のお得な活用術は、こちらをご覧ください↓
◆MUJI週間×マルコとマルオのダブルお得情報
⇒『無印良品週間』&『マルコとマルオの7日間』ガチ得活用術!
マルコとマルオの7日間を、もっと活用しよう!
今年最後の「マルコとマルオの7日間」を、最大活用したいですよね?
是非こちらも、参考にしてくださいね↓
もちろん、これだけではありませんよ!
先日もチラッと、ご報告しましたが、新しいオフィスへの移転先が決まりました。
オフィスの場所が決まったので、ついでに(?)自宅の方も引っ越すことに=͟͟͞͞٩(๑☉ᴗ☉)੭ु⁾⁾
オフィスの場所が決まったら、移動時間をコストカット!ということで、ついでに自宅もお引っ越しとなったわけ(^^♪
〈影の声?〉「へぇ、事務所」が優先なんだぁ( ^ΦωΦ)y─┛~oΟ
〈Kaoru〉「オフィスです!」
〈影の声〉「だって、どう見たって、それ事務所でしょ?」
ほら!入る前から傷だらけじゃ~ん (*゚▽゚)σ
〈Kaoru〉まぁ、そうだけど・・・⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
素敵なお部屋が良いのですが、資金には限りがありますから・・・ズバリ!「広さ」と「利便性」を優先しました。
という訳で、だいぶ年代物の古い物件となったわけ(ー∀ー;)ズガーン)
ヾ(◕ε◕`。) ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
〈影の声〉で、引っ越しがなんで「マルコとマルオの7日間」お得情報なのゞ( ̄∇ ̄;)
〈Kaoru〉えっ?それはですねぇ・・・来るべき、今年2017年最後の「マルコとマルオの7日間」のBigチャンス”を、虎視眈々と狙っていたわけですよ。
だから、どうして?( ・◇・)?(・◇・ )?
フフフ、それはですねぇ・・・
オフィス移転のついでに、自宅も引っ越すので、憧れていた「unico」のおしゃれなオリジナル家具で、”自宅をおしゃれ化”すべく、主人には内緒で、秘密の計画を練っていたので~す(*´艸`*)
※写真参照「unico」カタログより
「unico」といえば、シンプルでスタイリッシュなオリジナル家具が人気です。
実は、TVドラマのおしゃれなインテリアなどでも、頻繁に使われているんですよ✼✿(ღ✪v✪)。
ご存知でしたか?
例えば、放映中のドラマ『明日の約束』
主演の井上真央さん演じる主人公のの自宅は、ズバリ!「unico」のインテリアなんです。
ちょっと前に放映され、話題だったTVドラマ「過保護のカホコ」もそう!
カホコの自宅インテリアは、「unico」が美術協力をしたものです。
⇒unico美術協力「過保護のカホコ」のインテリア
どちも、おしゃれでしょう?
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
〈影の声〉ジー|ω・)へぇ~超おしゃれじゃん!”オフィス”にどうかな?
〈Kaoru〉これはねぇ、Kaoruの秘密プロジェクト「古い賃貸マンションおしゃれ化計画」なのよ!
だって、オフィスは「完全MUJI化計画」を実現すべく、つい先日は、仕事のついでに「丸井吉祥寺店の無印良品」に一緒に行ったじゃない。
「無印良品週間×マルコとマルイの7日間」のダブル割り引きを活用して、ほぼ2割引きの価格で、オフィス用にMUJI家具を超お得にゲット!したんじゃない?
しかも、家具の「組み立て料金」だって割引の対象だったんだから・・・
まぁ、全部Kaoruが、決めちゃったんだけどね。
〈影の声〉(・ε・`)ぶぅ~どうせ、自宅は築30年越えじゃん?
〈影の声〉事務所より、もっと派手に傷ついてるし・・・まるで団地だよ( #●´艸`)ククク
ポッカッ~~ン (._+ )☆\(-.-メ) 彡
〈Kaoru〉もう、放っておきましょう!
ハッキリ言って『unico』の店舗は、我が千葉市にもあります。
でも数ある『unico』のお店の中で、唯一マルイに入っているのが「unico 町田店」なんです。
そう!ここで「マルコとマルオの7日間」を、徹底的に活用するのだぁ✨ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚ムォー
「エポスカード」持っていて、本当によかった(*’∀’人)♥*+
家具は、千葉で買おうが東京で買おうが、送料がかかるのですから、このビッグチャンスを逃すわけには行きません 。
マルイの「マルコとマルオの7日間」期間中、unicoの家具だって、エポスカードなら10%割引で買えるのです。
そう!Kaoruは、「マルコとマルオの7日間」開催中に、仕事の予定を組んで「マルイ町田店のunico」まで Go=͟͟͞͞⊂(⊂ ‘ω’)
町田周辺のにお住まいのみなさん!チャンスですよ~(」 ̄□)」
とはいえ、いくらunicoの家具が安くなるからといって「マルイ町田店」まで、電車賃の方が高くつくようでは、何にもなりませんよね!
そして、そもそも「unico」のショップがない地域の方も・・・
でも、ご安心ください!unicoのおしゃれ家具は、ネットでも買えますから!
◆◇◆unicoお得情報◆◇◆
★2019年「HAPPY BAG(福袋)」5,000円(税抜)
unicoオリジナルのファブリック小物や雑貨が、たっぷり入ったおトクな福袋
■超お得!unico(ウニコ)福袋「ハッピーバッグ」新年&夏の中身をネタバレ
また、2018年8月より、オンラインショップにて「アウトレット商品」が購入できるようになりました。
★詳しくは⇒ unicoオンラインョップ
,。・:*:・゜’( ☻ ω ☻ )。・:*:・゜’
憧れの「unico」と、シンプルでどんなインテリアの邪魔もしない「無印良品」で、団地を・・・おっと!じゃなかった古い賃貸マンションを、絶対おしゃれに変身させてみせるわ╭(๑•̀ㅂ•́)و
『古~い賃貸マンションおしゃれ化計画』着々と進行中!
ぜひご期待くださ~い
★『古~い賃貸マンションおしゃれ化計画』≪実行編≫
⇒『無印良品×unico(ウニコ)の家具で北欧風おしゃれインテリア』
✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
「エポスカード」がお得!
今回は「unico」さんで、とてもお得なお買い物ができて大満足でした。
そうそう、おしゃれな家具といえば忘れてならないのが、『フランフラン』です。
同じマルイ系列の「町田モディ」に入っている『フランフラン』だって、マルコとマルオの7日間」の10%割引の対象になるって知ってました?
「マルコとマルオの7日間」の対象となる『フランフラン』はこちら・・・
【対象店舗一覧】
- 『フランフラン』マルイ池袋店(池袋マルイ2F )
- 『フランフラン』町田店(町田モディB1F)
- 『フランフラン』』上野マルイ店(上野マルイ4F)
- 『フランフラン』マルイファミリー志木店(マルイファミリー志木店7F)
エポスカードは年会費無料なのにオトク感いっぱい!
『エポスカード』は、年会費永年無料!
「マルコとマルオの7日間」を筆頭に、様々なキャンペーンがあり、通販サイト「ウェブチャネル」や「マルイ」、「モディ」でもオトク(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)
ちなみに、申込み後のカード受け取りは、郵送なら約1週間ほどかかりますが、マルイ店舗での受け取りなら、最短当日だってOKです。
主人がエポスカードをネットから申し込みをしたら、わずか1分後に「カード発行OK」のメールが届きました。
わずか1分で、クレジットカードの審査が完了するなんて、世界最速なのでは!?
速攻、ウェブチャネルでお買い物できちゃう♪
店頭に行けば、即日カード発行してもらえるなんて、、、😍
必ず、ネットから↓↓↓申し込んで≪ネット限定★入会キャンペーン特典≫をしっかりゲットしてください。
すぐにカードを受け取りたい方は、入力の際に「店頭・施設受取」を選べば、最短で「当日受け取り」も可能です。
※エポスカードには審査がありますので。予めご了承ください。
年会費無料の『エポスカード』
のもう一つの魅力は、優待が豊富なこと。
この優待がとってもオ・ト・ク♪♪
レストランやカフェで優待があるお店が、なんと全国2,000店もあります。
私は、マルイの年4回のお得な「マルコとマルオの7日間」だけでなく、日常的に「エポス優待店」を利用しています。
chu♥(人´3`)⌒♡
つい最近も、千疋屋総本店のフルーツパーラー KITTE丸の内店で美味しいフルーツを戴いて来ました。
『千疋屋総本店 KITTE丸の内店』は、エポスカードの優待対象店です。
エポスで常時5%割引き✨
※フルーツパーラー利用時5%OFF。物販は対象外
東京駅直結の『KITTE丸の内』では、毎月20・21・22日「KITTEの日」に、エポスカードを利用すると、5%OFFになります。
■期限~’24年2月まで
※請求時に5%OFFになります。
※一部対象外商品・ショップあり
更に、もう一つの魅力は、投資信託もお得に買えること。
もちろん、私kaoruも参戦中!
「投資」って、やってみたいけど、ちょっと敷居の高いイメージがありますよね?
そんな方には、エポスカードで、投信デビューがお薦めです。
もちろん、ポイントも貯まりま~す。
賢い女子のみなさん、必見です!
持ってるだけで得する「エポスカード」のメリット&デメリットは、こちらで説明してます。