春といえば『ユニクロ感謝祭』の開催時期が気になるのは私だけ!?
ちょっと気が早いですが、お得な『ユニクロ誕生感謝祭(創業感謝祭)』を、心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。
♥━━ヾ(●´v’)人(’v`○)ノ━━♥
ただのセールというだけではなく、店頭では先着&購入条件を満たした方限定で「オリジナルノベルティ」がプレゼントされるなど、一つのイベントとして楽しめるところも人気の秘密かもしれませんね。
皆さんは、いかがですか?
それから、ユニクロ感謝祭セールがもっとお得になる≪裏技≫を、ご存知ですか?
ユニクロ感謝祭★必勝法!
それでは早速、気になる『ユニクロ感謝祭』の開催予想や裏技について解説します。
過去3年間の実績
毎年、春の感謝祭は5月、秋は11月の年2回開催さています。
2015年5月29日(金)~6月1日(月)
2015年11月20日(金)〜23日(月・祝)
2016年5月27日(金)〜30日(月)
2016年11月23日(水)〜29日(火)
2017年5月26日(金)〜6月1日(木)
2017年11月23日(木・祝)〜11月27日(月)
2018年の開催はいつ?
毎年、春は5月の最終金曜日スタートが恒例となっています。
昨年は、5月26日の最終金曜日にスタートし、やや長めの6日間開催されました。
2018年5月の最終金曜日といえば、5月25日(金)
おそらく25日スタートとみて、まず間違いはないでしょう。
あくまでも≪予想≫ですので、ご了承くださいませ。
ユニクロ感謝祭お得な裏技
ユニクロには、オリジナルのクレジットカードは存在しません。だからこそ、各ユニクロの入っている店舗や支払い方法によって、お得な裏技が使えるという訳なんです。
例えば・・・
◆ユニクロ感謝祭×ルミネカード
※ルミネカードで更に5%OFF
◆ユニクロ感謝祭×イオンお客様感謝デイ
※イオンカード提示で更に5%OFF
◆ユニクロ感謝祭×マルコとマルオの7日間
※エポスカード支払いで10%OFF
「マルコとマルオの7日間」を狙え!
お得な裏技お腹でも一番のお得は、ユニクロ感謝祭とマルイ『マルコとマルオの7日間』が同時開催されている期間中に、マルイに入っているユニクロの店舗で、エポスカードを利用すること。
ユニクロ感謝祭セールが、更に10%OFFになります。
「マルコとマルオの7日間」昨年の開催実績は・・・
そうです!『ユニクロ感謝祭』と『マルコとマルオの7日間』が、同時期に開催されていることが分かります。
しかし今やマルイに入っているユニクロといえば、ごくわずかとなってしまいました。
マルイ&モディに入っている「ユニクロ店舗一覧」
- 北千住マルイ店
- マルイファミリー溝口店
- 草加マルイ店
- なんばマルイ店
- 柏モディ店
お近くの方は、どうぞお見逃しなく (●’∀`人’∀`●)
「マルコとマルオの7日間」2018年大予想
2018年の予想とお得な情報はこちら↓↓↓
≪裏技≫ユニクロ感謝祭セールが更に10%OFF!「マルコとマルオの7日間」5月はいつ?
「マルコとマルオの7日間」2018年はいつ?北千住マルイのお得はユニクロだけじゃない!
「エポスカード」で最強のお得!
『ユニクロ感謝祭』でお得な裏技を使うためには、「エポスカード」を持っていなければお話になりません。
何と言っても「エポスカード」は、年会費永年無料!
「マルコとマルオの7日間」の期間中は、「マルイ」と「モディ」で、とってもオ・ト・ク(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)
⇒ここだけ!unicoのおしゃれ家具だって10%OFF「マルコとマルオの7日間」
只今、【ネット入会限定】お得な入会キャンペーン中!
必ず、ネットから↓↓↓申し込んで≪ネット限定★入会キャンペーン特典≫をしっかりゲットしてくださいね。
マルイの年4回のお得な「マルコとマルオの7日間」だけでなく、日常的に「エポス優待店」を利用していますchu♥(人´3`)⌒♡
■参考にしてね⇒ エポスカード優待店ベスト5★人気の『丸山珈琲』表参道もお得
レストランやカフェで優待があるお店が、なんと全国2,000店!
持ってるだけでお得!「エポスカード」のメリット&デメリットは、こちらで説明してます(*^-゚)b