無印良品は、アマゾンや楽天市場にも公式出店し、コンビニ大手ローソンでも店頭販売しています。
販路拡大に向けた新しい取り組みを推進させている一方で、自社での販促活動にも変化が見られます。
2022年3月には、無地メンバー最大のセール『無印良品週間』ではなく、『生活雑貨10%OFF』となり、割引対象商品が縮小されました。
「無印良品を少しでもお得に買いたい!」そう考えているのは、きっと私だけでは無いはず。
最新の楽天のポイントUP企画を活用すれば、公式サイトよりオトクにゲットできかもしれませんよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事の目次
無印良品は楽天でお得に買おう!
最新の無印良品のお得情報をUPしています。
楽天はもちろん、それ以外のチャンスも利用してお得にお買い物をしましょう!
コロナ前までは毎年、9月に無印良品週間が開催されていました。
位置づけが5類へ移行し、今年は期待しているのですが、、、
一級FP技能士の資格を持つ私が、無印良品のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。
ぜひ参考にしてくださいね。
☆⌒(*^-゚)b
ZOZOTOWNに出店!
9月1日
無印良品がZOZOTOWNに出店しました!
一注文につき、配送料250円です。
ネット通販でお得に買う方法
■各通販ショップ比較一覧
価格表記:税込 | ◎ネットストア | ◎無印楽天市場店 |
◎無印アマゾン店 |
特徴 | 商品ラインナップが圧倒的に多い。
他のECサイトでは取り扱っていない冷凍食品他、「まとめ割」商品など購入できる。 ※ポイントサイトリーベイツ経由でお買い物をすると、楽天ポイント1%還元!アプリ限定特典のチャンスもありますよ。 |
ポイントアップ企画が多く、上手く利用することで楽天ポイントをたくさん貯めることができる。
※楽天カードを保有していることが大前提です。 |
大型商品の配送料が無料!
家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたりと、実は無印(公式)で買うより安いことが多い。 |
基本送料 | 500円 | 500円 | 410円 |
送料無料になる基準 | 5,000円以上
※家具など対象商品は、別途送料が掛かる【1点につき最大4500円】 |
3,980円以上 | ①2,000円以上
②プライム会員は1点でも送料無料 (一部対象外商品あり) |
なお、アマゾン・楽天市場ともに、無印良品の転売品が多数混在しています。
商品検索では高額な転売品かどうか見分けるが難しいので、くれぐれもお気をつけください。
◎毎月「5」と「0」のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。
◎毎月1~2回、『お買い物マラソン』が開催されています。
◎『楽天スーパーセール』は、次回は12月開催予定です。
楽天お買い物マラソン
【ポイントアップ期間】
2023年9月19日(火)20:00~24日(日)01:59
\_(・ω・`)ココ重要!
楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。
くれぐれも、お忘れなく!
\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式
シングル・140×200cm
3,990円
楽天なら1点でも送料無料!
なお、楽天市場でポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを持つことが必須条件です。
楽天でお得に買うべき無印良品
無印良品の購入は使い分けがポイント!
無印良品は、自社公式ネットストア、アマゾン、楽天市場、それぞれのサイトで購入することができます。
ただし、それぞれ取扱商品も送料条件も異なります。
従って、同じアイテムでも購入するサイトによっては、送料やポイント付与条件など、お得感が全く違ってしまいます。
楽天カード
楽天市場を利用するなら、楽天カードをお忘れなく。
楽天カード(年会費無料)を持っているだけで、楽天市場でのお買い物がいつでもポイント3倍もらえます。
私のメインカードは、もちろん楽天です。
楽天カードについて、一級FP技能士の資格を持つ私が詳しく解説しています。
洋服
私の愛用のカジュアルパンツは、無印良品で購入した縦横ストレッチデニム(ボーイズフィット)です。
写真は新品の頃のものなのでパリッとしていますが、履き倒してしまった今では、もう見る影もありません。
これは”おうち専用”にして、新しくデニムを1本買い足そうと思っていたところ、なんと!楽天の無印で発見してしまいました。
楽天もアマゾンも、無印良品の転売品がたくさん出回っているのでで、注意しないといけません!
ボトムス類は、こちらからチェックしてくださいね。
(σ * ´v`)σ
【楽天】無印良品レディースボトムス
もし、無印良品週間が開催されたとしても、10%OFFにしかなりません。
今なら、楽天ポイントが少なくとも10倍以上付くので、公式サイトより楽天スーパーセールの方がオトク✨
※楽天の会員ランクやお買い回り店舗数、その他ポイントアップ企画によって、獲得できるポイントは異なります。
秋物ブラウス&ワンピース
無印の家具類の取り扱いが増えているアマゾンとは対照的に、楽天では、無印良品の衣料品の取り扱いが増えています。
やはり、秋物の新商品のブラウスやワンピースが気になっています。
※楽天の無印なら、3,980円(税込み)以上の購入で送料無料。
只今、検討中の3つのアイテムはこちらです。
(●^3^)/-♥︎
さて、皆さんの気になるアイテムは、なんでしょうか?
キッチン用品
無印良品の8月の月次概況によれば、キッチン用品、掃除用品、収納用品、化粧品、マスク、カレーの売上が好調だということでした。
おうち時間が長くなり、暮らしに直結した商品の需要が高まっているのでしょう。
そう言えば、私が最近買い足した無印良品も、キッチン用品や化粧品、収納用品など等・・・どうやらみんな一緒なんですね!
無印良品のキッチン用品は、デザインも色もシンプル。
見た目だけじゃない機能的なところも気に入っています。
例えば、この『キッチンばさみ』は分解できるんです!
つまり、丸洗いOK♪
『ソーラークッキングスケール』は、上の蓋をひっくり返すと、パスタをそのまま乗せて計量できます。
とっても便利。
たかだか『キッチンタイマー』と思っていましたが、わが家の無印良品の冷蔵庫にぴったりでした。
無印×無印だから、当たり前ですけどね。
もう100均のキッチンタイマーには戻れなくなってしまいました。
化粧品
無印良品の化粧品の特徴は、刺激が少なく肌に優しいのこと。
使う水にも拘っています。
人気の導入美容液には、岩手県釜石の洞窟から汲みだした天然水が使われています。
最新技術を使った高機能コスメとは違う、リーズナブルでシンプルさが人気の秘密。
マスク暮らしになってから、私は”マスク荒”に悩んでいます。
肌に優しいスキンケア商品が欠かせません。
楽天市場・アマゾンともに、コスメ・ヘルケアの取り扱い商品が日々増えています。
★実際に使ってみた感想をご参考に!
レトルトカレー
わが家の食品ストックの定番となっているのが、無印良品のレトルトカレーです。
最近、おうちのストックが一つも無いことに気が付きました。
いつもお買い得になった時に補充しているのですが・・・
今年は、無印良品週間や期間限定価格など、オトクに買えるチャンスが非常に少ないことが良く分かります!?
楽天でカレーのまとめ買いができるって、すご~くうれしい♪
(((o(♥´▽`♥)o)))
無印良品の人気NO.1カレーは『バターチキン』ですが、私のお気に入りは『トマトのキーマ』です。
収納用品
おうち時間が長くなったので、ソファーで過ごしている時でも、すぐにPC(レッツノート)を取り出せるように、リビングのソファーの横に無印の『パイン材ユニットシェルフ』を置きました。
無印の収納用品を組み合わせています。
『ソフトボックス』約幅37×奥行26×高さ16cm
『ポリプロピレンファイルボックス』(スタンダードハーフ・ホワイトグレー)
『ポリプロピレン持ち手付きファイルボックス』
『スチロール仕切りスタンド』
『ラタン収納』
『スタッキングチェスト(オーク材ハーフ)』
気が付くと、家中至るところに無印良品が!?
無印良品には、様々な収納用品があります。
色々な場所・用途に合わせて上手に選びたいですね。
ファイルボックスの補充も、お忘れなく!
今さら言うまでも無いですね。
(●・∀・)人(・∀・○)
楽天市場の無印には、収納用品もたくさんラインナップされています。
これからも取扱商品が増えることを期待したいですね。
ただし、アマゾンには、楽天では取り扱っていない大型の収納用品も揃っています。
日に日に増えている。。。
w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
やはり、楽天とアマゾンともに注目して行きたいと思います。
無印良品オトクなお買い物術
◆無印良品週間の年間予想と最新情報
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~
同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?
無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。
無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!
しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。
更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗
他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!
もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。
★私もヘビーユーズ!
さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。
わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。