人気の「キットオイシックス」ですが、夫婦2人暮らしの我がKaoru家では、週に2回はお世話になっております。
キットオイシックスは、20分で「主菜&副菜セット」の2品が完成するという便利な食材セット。
一度使ったら最後!?もう辞められないんですよ⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
そうそう、今年のおせちは「オイシックス」にしたら、家族みんなに大好評でした。
オイシックスキットを選ぶ理由は、とにかく早い!何も考えずにあっという間に完成。食の安心安全に拘っているとか、メニューの種類が多いとか、無駄がなくゴミもほとんど出ない等など、色々と思い浮かびますが。。。
一番は、何と言っても『美味しいこと』に尽きる!(。◕o◕。)b
ここ数年を振り返ってみると、キットオイシックスの献立で「不味かった!」「失敗した!」ということは一度もありませんでした。
それは確かに、オイシックスさんのレシピが良いせいでしょう・・・けれど、オイシックスを選んで「失敗しない理由」って、本当にそれだけなの?
疑り深いKaoruは、ちょっと分析しちゃいました((^┰^))ゞ テヘヘ
この記事の目次
「失敗しない」理由を考えてみた
メニューが豊富な上に”選択権”がある
何しろ10とか15種類程度じゃなく、いつも色々なメニューがたくさん揃っていて、毎月のようにNewリリースされますからね(^^♪
オイシックスキットの利点は、自由に選べる!
例えば「1週間○○セット」とか「毎月△△セット」のように、内容固定で自動的に送ってくるようなシステムではありません。
だから、必ず自分の好きなメニューが選べるんです。
そういえば嫌いなものは、初めから頼んでいないだけか!?
「失敗しない」わけよねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
新しい献立にチャレンジしやすい
「キットオイシックス」で、美味しそうな新しい献立がリリースされると、俄然チャレンジしたくなります!
まずは食材の調達でしょ、調味料は家にあるものでOKかしら、えっ?家では殆ど使うことないよなぁ・・・などと考えていると、チャレンジ精神なんて、残念ながら湧いてきませんよね。
◆キットオイシックスなら
キットを開封すれば「すぐに手軽に調理に取り掛かれる」「手順通りに作れば失敗しない」とわかっていますから・・・
そう!だから”新たな献立”を前にしても「失敗しちゃうかな、無駄な食材出ちゃうかな、調味料って、何が必要なの?それ、あんまり使わないじゃん!」等と、あれこれ思いを巡らしたりと、躊躇することがなくなっていたのです。
❃。.:*・゚(〃✪ω✪)八(✪ω✪〃)❃。.:*・゚
「新しいレパートリーを増やしたい。」「マンネリ打破したい。」
毎日ご飯づくりをする方の中には、少なからずそう思っているんじゃないかしら?
でも、新しい献立にチャレンジ!って、そうそう簡単ではありませんよね?
だって、普段、あまり使わないような食材や調味料が必要だったりすることも、結構ありますから。。。
-
「気合を入れて”新メニュー”にチャレンジしたは良いけれど、余った食材やほとんど使わない調味料などは、やっぱり無駄になってしまった」
-
「あれ?イマイチ美味しくないなぁ、しかも家族に不評・・ぜっかく頑張って作ったのにヽ(๑≿。≾๑)」
こんなことを繰り返しているうちに、チャレンジ精神はみるみる内にしぼんで行き、より失敗の少ないメニューへと守りに入ります。。。そう「マンネリご飯」まっしぐら!((((ノ◣д◢)ノ
そういう≪マンネリ★スパイラル≫にハマっているのは、きっとKaoruだけではないはず!?
今夜もキットオイシックス
れんこんなどの根菜類は、栄養価も高くヘルシーなので、なるべく取り入れたいと思ってます。
でも、大根やニンジンならいざ知らず、レンコンやゴボウなんか、つい安いからと買ったは良いけれど、けっこう使い切るの難しいんですよね・・・日持ちするからといって、そのうち忘れ去られ、やがて「瀕死どころか、干からびたミイラ状態」で発見されることも少なくありません。。。
d(^^)ヾ(・ε・。)ォィォィ「早く、メニューが見たい」って?
あぁ!そうでしたね、早速行きましょう!
本日は、新メニューにチャレンジです。
旬の岩国れんこん 和風みそグラタン
2人分≪1,609円(税込み)≫ ※消費期限:4日間
主菜「岩国れんこん 和風みそグラタン」の食材です。
- 北海道産ポーク(切り落とし) 120g
- 岩国れんこん 100g
- 玉ねぎ 60g
- キャベツ 80g
- 長ネギ 20g
- ふぞろいしめじ 30g
- ピーマン 15g
- 豆乳 1個
- シュレッドチーズ 1袋
- 豆板醤 ※アミノ酸不使用 1袋
- 〈畑のお肉〉大豆みそ 1袋
- 片栗粉 1袋
たまねぎ、れんこん以外の野菜は、既にカットされています。「時短」とともにゴミも少なくなって助かるぅ~♪♪
調味料類もこの通り、一回分使い切りになっているので、無駄がありません。
サラダ油や塩、こしょうなどの基本調味料は、自宅のものを使います。
副菜の食材です。
- 大根 150g
- ふぞろいしめじ 40g
- こねぎ 1本
- かつおぶし 1袋
こちらが、レシピ表↓
リーフレット片面に、手順が記載されています。
ヽ(。◕v◕)人(◕v◕。)ノ──♥♥
では、調理スタート!
と思ったら、あっという間に20分で完成!
チーズを乗せてこんがりと焦げ目をつけたところが、何とも香ばしくて美味しそう。
みそ風味の和風のグラタンは初めて作りましたが、お味噌とチーズってとても良く合うんですね。
野菜たっぷりな上に、豚肉も入っている栄養満点メニュー
れんこんのシャキシャキとした食感と良い、大人が満足する逸品です。
我が家の定番になりそうな予感(^^♪
そして副菜も、かんたん楽ちん!
副菜「大根南蛮 おかかタルタルがけ」
ですが、主人はマヨネーズ嫌い、タルタルなんて以ての外!
そんな時は、臨機応変にマヨネーズを使わず、ストレートに和風で行きましょ(・ω・)b
こういう所が、手作りならではの利点のひとつですね。
本日も、美味しゅうございました (。>艸<) ღღ
ヾ(。╹◡╹。)^♡ノ゙
≪キットオイシックス≫のメニューから、本日は「岩国れんこん 和風みそグラタン」でしたが、いかがだったでしょう?
実は、このブログでも何度かご紹介している「キットオイシックスメニュー」ですが、とてもご好評頂いてます。
◆キットオイシックスを中心に、オイシックスについて徹底解説しています。
ぜひ、ご参考にどうぞ٩(๛ ̆ 3 ̆)۶♥
オイシックスの『お試しセット』がオトク!
オイシックスの「おためしセット」は、業界トップクラスのオトク感✨
人気の献立キット『Kit oisix(キットオイシックス)他、オイシックスの人気商品を丸ごと実体験できます。
初回限定・送料無料の「おためしセット」を利用された方限定で、更にお得な『入会特典』が受けられます。
\_(・ω・`)ココ重要!
万一、先に入会してしまうと『お試しセット』を利用することができなくなります!!!
くれぐれもご注意ください。
★オイシックスお得情報★
オイシックスの食材宅配サービス「お試しセット」(初回限定・送料無料)が、何だか超豪華版になっています。
ミールキットがいっぱ~い♪
なお期間・数量限定のため、キャンペーン終了の際はご了承下さい。
セット内容はこちらからご確認ください。
|⌔•..)チラッ.♡
\初回限定・送料無料/オイシックスのお試しセット
気になる「おためしセット」の中身や、入会特典やお得な利用方法など等、わが家の実体験とともに、詳しく解説しています。
(*^▽^)/★*☆
※おためしセットの内容は、その時々で変わります。