※アフィリエイト広告を利用しています

【パンお取り寄せ】高匠の高級食パンを食べてみた。のがみの生食パンとどちらが美味しいのか?

食パン専門店 高匠

食パン専門店『高匠』

私はこれまで、色々なパン屋さんを訪れては、食べ比べをして来ました。

買えるものは何でもネット通販を利用している私でも、パンはお店に買いに行くことの方が多かったですね。

パンに関しては”焼き立て信仰”が強く、お取り寄せすることには余り積極的ではなかったというのが本音です。

しかし、新型コロナウイルス感染拡大により、緊急事態宣言が出されたことをきっかけに、趣味のパン屋さん巡りを封印し、パンもお取り寄せに完全移行しました。

今回は、耳まで柔らかい高級生食パンにフォーカス!

大阪発の食パン専門店「高匠」の『湯種食パン』をお取り寄せして食べてみました。

高匠の食パンを食べてみた

「高匠」のパンは、ほんのりと甘みのある耳まで柔らかい『湯種食パン』です。

食パン専門店というだけあって、職人さんが原材料の選定から熟成、焼き方にまで、一つ一つの工程にもこだわった丁寧なパン作りをしています。

食パン専門店 高匠

原材料について

湯種食パンの原材料
小麦粉(国内製造)、牛乳、生クリーム、砂糖、加糖練乳、バター、マーガリン、パン酵母、塩、香料、酸化防止剤(V.E)

※卵・保存料不使用

カロリー・栄養成分について

「湯種食パン」の栄養成分(100g当たり)は、以下の通りです。

熱量 262Kcal
たんぱく質 7.5g
脂質 6.6g
炭水化物 43.6g
食塩相当量 0.8g

※100g当たりの目安です。

湯種製法

高匠のパンといえば、ほんのり甘くて、時間が経ってもパサつきにく、もちふわ食感が持ち味です。

高匠の食パンの秘密は、湯種製法にあります。

◆湯種製法で作られたパンの特徴

1.もちもち食感

2.パンに自然の甘さが加わる

3.水分を含んだしっとりとした生地

「湯種」とは、小麦粉に熱湯をかけて捏ねて、一晩寝かせてお餅のようになった生地のことです。

このお餅のようになった生地=「湯種」を、パン生地をこねる際に加えると、あの「もちもち食感」が生まれます。

ただし、湯種製法は、決められた温度を保ちながら作らなければならないため、熟練の職人でも難しいとのこと。

湯種製法は、パン生地の柔らかな食感と旨味が凝縮して、小麦粉の素材本来の味を引き出すことが出来ます。

日本人は元々お米を食べる習慣があり、湯種食パンのもっちり、しっとりしたパンを好む方々が多いのでしょう。

高匠の湯種食パンは、日本人の嗜好にマッチしたパンと言えそうですね。

湯種食パン大公開!

食パン専門店「高匠」湯種食パン

高匠の食パンは、熟練の職人さんがオリジナルの湯種製法で、一つ一つ時間をかけて丁寧に作り上げていきます。

食パン専門店 高匠

まずは、フルショットでご覧くださいませ。

╰(*´︶`*)╯✿.:。+゚♪

食パン専門店 高匠

食パン専門店 高匠

水分をたくさん含んだパン生地は、滑らかでしっとりとしています。

食パン専門店 高匠

高匠『湯種食パン』

キメが細かくて、まるで絹のようでした。

まずは、そのまま食べてみてました。

しっとり滑らかな口溶けのシンプルな味わいが感じられます。

食パン専門店 高匠

トーストにしても美味しく食べられます。

おすすめは、厚めにカットすること。

厚切りにすることで、パンの表面はサクッと軽く、中はふんわりもちもち食感のトーストに焼き上がります。

写真比較の通り、焼いた後も余り縮んでいません。

厚切りにしてトーストすると、パンの水分が飛び過ぎないせいでしょう。

わが家のお好みは、2cmくらいの厚切りトーストです。

乃が美(のがみ)生食パン

乃が美『高級生食パン』

【自腹・実食レポ】パン屋巡りとお取り寄せが大好きな私が「乃が美」の生食パンを写真で詳しくご紹介しています。予約方法やお取り寄せ方法、気になるカロリーまで徹底解説。東京の食パン専門店・美味しいパンの通販お取り寄せ情報も要チェック!

生食パンと言えば、有名なのは、乃が美(のがみ)や銀座に志かわでしょうか。

いずれのパンも食べています。

銀座にしかわ 水にこだわる高級食パン

に志かわ『水にこだわる高級食パン』

乃が美やに志かわの生食パンと比べると、高匠の湯種食パンの方が、クオリティが高いと感じました。

味の好みにもよるとは思いますが、マーガリンの風味が強い乃が美、甘さが際立つに志かわよりも、高匠のパンは食べた時の満足感があります。

ただ柔らかくて甘い口当たりの良さだけでは無いところが、高匠の湯種食パンです。

オリジナル湯種製法の効果ではないでしょうか。

一度、冷凍保存した後、解凍しトーストにした時にも安定感があります。

味の深み風味やもっちり食感など総合的にバランスが取れているように感じました。

少々難ありのパンであっても、焼き立てであれば、美味しく感じられることも多々あります。

しかし、通販でお取り寄せするとなれば、届くのは最短でも翌日です。

焼き立てで誤魔化すことは出来ません。

★椿屋珈琲の生食パンをご紹介しています。

新発売の椿屋珈琲オリジナル『生食パン』を写真満載でご紹介します。高級生食パンで有名な「乃が美」や「に志かわ」、湯種生食パンの「高匠」と食べ比べてみた感想を口コミレポート!

「高匠」お取り寄せ情報

食パン専門店 高匠

高級食パン、生食パンは多々ありますが、ネット通販に対応しているパン屋さんばかりではありません。

夜中に突然、猛烈にお取り寄せしたくなる私のような人間には、電話注文なんて圏外ですから。

ネットから、ポチッ!

簡単に注文できるのが良いでしょ?

食パン専門店 高匠

焼き立て当日に冷凍せずそのまま発送してくれます。

冷凍パンに抵抗がある方は、高匠さんの湯種食パンがおすすめです。

また「高匠」は、食パン以外にキューブラスクも人気があります。

チョコが大好きだから、大容量Mサイズをチョイス(v^-^v)♪

ル・キューブ 髙匠

ル・キューブ 高匠

ル・キューブ高匠『あじろ籠BOX』

食パンもラスクも一緒に注文できるので便利です。

高匠の公式サイトなら、4,500円以上(税込み)の購入で、送料無料です。

※お届け先地域により送料が異なりますので、「ご利用方法」をご確認ください。

※今なら、公式サイトで会員登録すると、すぐに使える500円分のポイントがもらえます。

高匠のパンやラスクは、各ECサイトでも購入できます。

ポイント条件などに違いがありますので、よく見比べてくださいね。

美味しいパンセレクト★私のおすすめベスト3

セントルザベーカリー

セントルザベーカリー

食パン専門店は、今も増え続けています。

皆さんのお気に入りのお店は何処ですか?

美味しい食パン専門店No.1は、間違いなくセントルザベーカリーです。

高級食パンブームの先駆けとなったのが、セントル ザ・ベーカリーです。究極のパン3種類の美味しさの秘密を徹底解剖!角食パン・プルマン・イギリスパンを食べ比べてみました。東京の人気食パン専門店や美味しいベーカリー情報も合わせてご活用下さい。

そして、パン総合部門のイチオシは、シニフィアン・シニフィエです。

“”ハ(^▽^*) パチパチ♪

シニフィアン・シニフィエ

シニフィアン・シニフィエ

シニフィアン・シニフィエのパンのクオリティの高さは、ダントツです。

もう、何もいうことはありません。

空前の食パンブームの昨今、新しいお店が数多く誕生しています。東京で絶対に食べるべき「食パン」だけを厳選しました。話題の高級生食パンから、老舗ベーカリーの超こだわりの食パンまで、食べ比べ実食レポートをご紹介します!

子供から大人までおすすめのお取り寄せパンは、Pan&(パンド)です。

(((o(♥´▽`♥)o)))

Pan&(パンド)

Pan&(パンド)

美味しさの秘密は、無駄な添加物を使わず自家製天然酵母を使って丁寧に手作りされていること。

そして、焼き立てのパンを瞬間冷凍にしていること。

リベイクするだけで、焼き立ての美味しさが蘇ります。

Pan&(パンド)

ナチュール ミルク ハニーソイ

Pan&(パンド)には、ハード系とは違ったナチュラルで優しい味わいのパンがたくさん揃っています。

Pan&(パンド)

Pan&(パンド) パン・オ・レ

パンドなら、子どもから大人まで誰もが食べやすいですよ。

インスタ映えも抜群♪

Pan&(パンド)

Pan&(パンド) はじめてパンセット

『はじめてパンセット』を取り寄せしてみたところ、めちゃめちゃ気に入ってしまいました。

以来、わが家のリピート率がすごいことに(笑)

だって、パンのアウトレットまであるんですもの(人´з`)))☆

※只今、新規会員登録すると、すぐに使える200ポイントがもらえてオトク!


3つ星シェフ監修お任せケーキセット

 

美味しいスイーツやパンを色々とご紹介しています。

スイーツ&パンのお取り寄せ

 

ミシュラン三つ星シェフ監修ピエール・ガニェール パン・エ・ガトーの芸術品のように美しいケーキが絶品でした。※口コミ評価4.72点!OZMALL(オズモール)のテイクアウト専用お任せケーキ3個入りプランならポイントも貰えてお得です。※2022年1月時点

ブログ村 バナー

ランキング参加中です。
(人・ω・)ミテクレテ アイガトウ♪+.☆゚+.☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

フォローする