お正月の風物詩の一つ福袋。
一口に「福袋」と言っても、様々な種類があるため、どれを選んだら良いのか迷ってしまう方も多いのでは?
福袋フリークの私のおすすめは、誰もが楽しめる「食品福袋」です。
中でもその土地の美味しい農産物や特産品がいっぱい詰まった、『産直福袋』はイチオシです。
『産直福袋』の良さは、他では手に入らない名産品が見つかることと、生産者さんから直接届くから、飛び切り新鮮なこと。
特に、産直「ポケットマルシェ」は、お手頃価格の福袋も多いので、お試しにもぴったりです。
ポケットマルシェの産直福袋
ポケマル新春企画
産地直送ポケマル福袋
【開催期間】
2022年1月6日(木)正午~1月31日(日)まで
今年も生産者さん御自身で企画した『福袋』がたくさん出品されています。
福袋のほんの一例ですが・・・
((っ´・ω・)っ
既に、在庫切れ!も出ているよう様子。
産直福袋の人気の高さが伺えます。
ポケットマルシェ新春福袋
ポケマルの産直福袋ネタバレ!
2,700円(税込・送料別)
今回は、りんごの福袋をポチッと♪
3種類のりんご【サンふじ・王林・黄金ふじ】の福袋だけの特別なセットです。
家庭用の”きずあり”ということでしたが、予想より立派なりんごだったので、ちょっと拍子抜け!?
確かに”傷あり”でしたが、これくらい家で食べるには充分です。
ちょっとした傷でも規格外とされ、一般には流通しないので、私たち消費者まで届きません。
こんなりんごが手に入るのは、産直ならではの楽しみの一つです。
生産者さんにとっては廃棄せずに済み、私達にとっては美味しい産直のりんごが安く買えて、結果的にフードロスも防げるので、良いことしか無いですね。
(*´・ω-)b
『王林』は、甘く芳醇な香りが特徴。
酸味が少なく、りんごの酸味が苦手な方にも美味しく食べられると思います。
『サンふじ』は、国内生産量ナンバーワン。 甘味と酸味のバランスが絶妙で、 甘味・酸味・しゃりっとした歯ごたえの良さの三拍子揃っていて、これぞ王道のりんごという味が楽しめます。
お馴染みのりんご「ふじ」が 突然変異(枝替り)によって黄色になった『黄金(こがね)ふじ』は、希少な品種。
私は今回初めて食べましたが、酸味が少なく、甘くてとってもジューシーでした。
3種類のりんごを食べ比べてみると、それぞれの味の違いが良く分かります。
切ってみると、部屋中に甘い香りが広がって、同じりんごでも、品種によってこんなに違うものかと、夫婦2人でびっくり?
産直ならではの新鮮さが加わったせいかもしれませんが、りんごの味が濃くて、すご~く美味しく感じました。
家族でりんごの食べ比べをすれば、きっと話が弾むこと間違いナシ!
(○´∀`人´∀`○)ね~
フードロス支援『訳ありポケマルシェ』
味に問題なくても、“訳あり”というだけで、一般的な流通には不向きになり、なかなか食べ手が見つからずに破棄されてしまう食材があります。
モッタイナイですね。
『訳ありポケマルシェ』では、規格外、採れ過ぎ、売り場なし、賞味期限が近い品を、日々出品される品の中からピックアップして紹介されています。
ここに集まった食材は、生産者さんたちのお気持ちで少しお得に食べられるものもあります。
2023-24年 福袋最新情報
福袋最新情報を随時更新中です。
(((φ(‘ω`∞*(‘ω`◇*)φ゙)))
グレイル
![]() |
![]() |
◆豪華5点セット福袋
1,999円(税込) |
◆送料無料 春アウター2点ニット5点その他アイテム5点が入る12点セット福袋
5,999円(税込) |
私からのご紹介で、グレイルに新規会員登録(無料)された方には、新規登録特典300ポイント+紹介特典500ポイント=合計800ポイントがもらえます。
★グレイル福袋ネタバレ!
★アフタヌーティリビング福袋は、楽天限定がおすすめ!
大人気『コストコベーグル』の種類が選べる!