オシャレな激安系穴場ランチ『MINATO CAFE 〈ミナトカフェ〉』 千葉ポートタウン

千葉ポートタウンには、話題の『ザ・ニューヨーク ベイサイドキッチン』があります。

でも、飲食関係のお店が少なく、ちょっと物足りない感じがしますよね?

レストランは「ザ・ニューヨーク」さんのみですから。。。

ちょっと一息ついたり、軽めの食事にちょうど良いカフェなどはありませんでした。

お隣のアネックスに、おしゃれな『ミナトカフェ』さんがオープンしたことで、バイキング以外の楽しみが増えました♪♪(*’∀’人)

「MINATO CAFE&BAKERY〈ミナトカフェ〉」は、「ポートタウン」本館の後側、「千葉ポートアリーナ」との間にある中庭に建つ”アネックス”の2Fにあります。

ニューオーク ベイサイドキッチンの”姉妹店”ともいえるカフェ&ベーカリーです。

◆◇◆最新情報2018年10月◆◇◆

ランチメニュー&デザート変更

『メインプレートランチ』

日替わりメニューは、2Fカフェの入り口のボードで確認してください。

『今日のパスタ』800円

本日は、ツナとキノコのトマトソースパスタでした。

味は、特に美味しいというわけではなく・・・とにかくボリューム満点!

ランチには、ミニデザートが付いてきます。

一口サイズの「チーズケーキ」でした。

チキンのトマト煮

こちらも、ボリュームだけはスゴイ!

サラダは、茶色になってしまった残念な葉っぱたちが見え隠れしています。

味は、美味しいとは言い難い。。。

本格デザートは無し、ミニサイズのプリンとピーナッツシューのみとなりました。

残念です。。。

魅力のあるカフェ空間であることは、変りはありません。

メニューのクオリティの低下はしょうがないのでしょうか。。。

〈MINATO CAFE〉について

「ミナトカフェ」さんの場所は、意外に分かり難いんです。

「千葉ポートタウン」のちょうど後ろに建っている、小さめの建物が「アネックス」です。

1F【※アネックス1F部分は「ポートタウン」の2F部分に当たります】には「ローソン」

そして、そのアネックス2Fにおしゃれなカフェ「MINATO CAFE&BAKERY」があります。

カジュアルなセルフスタイルのベーカリーカフェです。

カフェスペースで楽しむのも良し、テイクアウトもOKですよ。

さてさて、ここ「ミナトカフェ」さんでは・・・

実は『スイーツ』が狙いめなのですヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~

なぜならば d(-_^)

「ザ・ニューヨーク」のパティシエさんが、わざわざ「ミナトカフェ」さんのために、その時々の厳選素材を使って、本格スイーツを手作りされていらっしゃるからです。

ここにしかない「ミナトカフェ・オリジナルスイーツ」が堪能できちゃうლ(´ڡ`ლ)

とても贅沢な美しいスイーツは、まさに絶品です(。◕ˇ∀ˇ◕人)

全面ガラス張りなので、広々としていて明るく開放的。

カウンター席には、電源も完備されています。

何時間いても、ぜんぜん飽きない”寛ぎのカフェ”という感じ(^^♪

千葉とは思えない(笑)

おしゃれカフェの誕生です✼✿(ღ✪v✪)。゚*✼.。✿.。

カフェメニューについて

早朝9:00~19:00まで、時間帯によってお得なセットメニューが用意されています。

★2018年1月ランチメニューが増えました!

ランチメニュー紹介

ランチタイムはこれ!

「サラダプレートセット」は、ドリンク付きで≪850円(※すべて税抜価格)≫

サラダチキン、パンにスープもついてお得です。

ケールの他、新鮮なお野菜がどっさり(^^♪

ヘルシーだけど、サラダチキンやミネストローネもついているワンプレートですから、しっかりと栄養も摂れます。

大満足ですわ(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

そして、ランチのおススメをもう一つ(^^♪

『ミナトカレー』ランチセット≪ドリンク付き750円≫

余所行きのカレーではなく、お家で作った何となく懐かしいようなお味です。

辛さもスパイスもマイルドなので、どなたでも食べられそうですよ。

カラフルな野菜チップが、彩りを添えています。

ピクルスも美味しい♪

単品だったら、600円なんです!

スーパー★リーズナブルランチだと思いませんか?

ღ˘◡˘ற♡.。oO

まだ、ありますよ。。。

『ミネストローネ』≪380円≫

具だくさんスープは、リーズナブルなので、”スープ&ブレッド”もおススメ

本日のサンドイッチセット≪540円≫は、何が出るかお楽しみ!?

いずれの具材も、クオリティの高い素材が使われています。

パンは冷たいですけどね(^^♪

*:..。o○☆*゚  *:..。o○☆*゚ 

そういえば・・・φ(≖ω≖。)♪

この秋、”鳴り物入り”で銀座の真ん中にオープンした『&COFFEE〈アンドコーヒー〉 メゾンカイザー』さんの”クロワッサンサンド”を、全種類制覇してみましたが・・・

『ミナトカフェ』さんの「スモークサーモンのクロワッサンサンド」の方が、よっぽど美味しいのですよヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒャ~♪

そうそう、コーヒーもネღ❤ღ´ェ`*)

『&COFFEE メゾンカイザー』レポートは、こちら⇒メニュー公開!「アンドコーヒー メゾンカイザー 」銀座におしゃれカフェ誕生

おススメのドリンク

「ミナトカフェ」さんのコーヒーは、まろやかな甘みがありストレートが美味しい。

その他のドリンク類にも、かなり力を入れていらっしゃいます。

ヘルシーなデカフェがあったり、ハーブティや花が咲いたように美しい「HANA SODA」なんて、ちょっと余所ではお目にかかれないですよ。

『HANA SODA(レモングラス)』≪420円≫

ソーダの中にレモングラスとお花が浮かんでいるだけでなく、氷の中にも花が入っています。

リラックスタイムにいかが?

『ハーブティー〈ラベンダー〉』≪400円≫

そして、こちらもおすすめ!

とてもナチュラルなおいしさと、見た目にもおしゃれな「LE BÉNÉFIQUE(ル・ベネフィック)」のハーブティです。

ちょっと解説☆⌒(*^-゚)b

「ル・ベネフィック」は、トルコの遊牧民に伝わる昔ながらの知恵を元に、とても丁寧につくられられていて、野生の植物を1本1本をそのままの形で乾燥させた、ナチュラルなハーブティーです。

とても厳しい「BIO の認証マーク(オーガニック認証機関が認定)」を取得している本物のオーガニックハーブティ

ほとんど加工していないので、植物が持つたくさんの効能が閉じ込められていますよ。

茶こしも急須なんかもいらない、とてもシンプルにハーブティを楽しむことができます。

こんな本格的なオーガニックハーブティが、ミナトカフェさんで楽しめるなんて・・・大感激(pq♥∀♥`)

オリジナルスイーツを堪能せよ!

先のご説明しましたが、パティシエ渾身の本格スイーツが、ここ「千葉ポートタウン」に登場しました!

「ミナトカフェ」さんでしか味わえない”オリジナルスイーツ”は、見逃せませんよ。

早速、ご紹介しましょう。

『和栗のモンブラン』≪400円≫

コクのある和栗の風味が、口に入れた瞬間に広がります。

中には和栗がごろっと一つ、モンブランに包まれていますよ。

スポンジ部分はふわっふわ(^^♪

やはり、タダモノではありませ~ん!

ついつい、もうひとつ!

『コーヒーゼリー』≪360円≫

見た目もおしゃれなグラススイーツですが、甘さ控え目の2種類のコーヒーゼリーのバランスがまた絶妙です。

けっこうな大きさなのですが、ペロリと食べ切ってしまいます。

たいへん、美味しゅうございましたm(_ _)m

ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ

「千葉ポ―トタウン」には、素敵なカフェがあります。

千葉駅からも離れ、”カフェ不毛地帯”ともいうべきこのエリアにとって、無くてはならないカフェとなりそうな予感(๑╹◡<๑):.。+゚

★「ザ・ニューヨーク」の詳細

※2022年3月27日をもって閉店しました。 ニューヨークをイメージしたというビュッフェスタイルのレストラン『THE ...

「ミナトカフェ」さんで、ヘルシーランチも良いですし、本格スイーツで、のんびりカフェタイムもGoodヾ(❀╹◡╹)ノ゙

何と言っても一押しは、オリジナルスイーツ!

ぜひ、お試しあれ(人´3`)⌒♡

『MINATO CAFE&BAKERY〈ミナトカフェ〉』

9:00~19:00
千葉市中央区問屋町1-50
千葉ポートタウン 別館ANNEX3F

【※アネックス2F部分は「ポートタウン」の3F部分に当たります】


◆◇◆スイーツ最新情報◆◇◆

絶品スイーツ決定版!千葉駅周辺のケーキが美味しいお薦めのカフェはお洒落でインスタ映えも抜群

https://naturalhead.net/matome-chibabaiking

★千葉駅周辺「ハーフバイキング」情報は、こちら↓

  色々なお料理を好きなだけ食べられるランチバイキングは、とても人気が高いですね ✩.*♪(o´∇ `o♡)♪.*✩ ...

■「ペリエ千葉」全店紹介レポートは、こちら↓

ペリエ千葉のレストラン&カフェ情報をご紹介しています。ランチやディナーに最適なお店がたくさんあります。オトクなプランもぜひ参考にしてくださいね。

■「最新の千葉駅ランチ決定版」是非ご活用ください!

千葉駅周辺の「カフェ&レストラン」グルメ最新版です。女子会にも一人ランチにも利用できるお洒落なお店をチェックしてくださいね。またオトクな情報など等、随時更新して行きますので、どうぞご期待下さい!