石の教会 内村鑑三記念館
「軽井沢の自然に溶け込むように佇む、世界でも希少な教会建築」です。
星野エリアの一角にある荘厳な石造りのこちらの教会は、オーガニック建築と呼ばれ、自然を排除するのではなく自然とともに、「建築が自然の一部になること」を提唱しています。
空気も水の流れも山の斜面も、そこにあるものそのままに、壊さないようにそっと包み込む。そこに”息づく”こと、生きている建築。
それが建築家の想いなのです。
この日は挙式が行われているということで、残念ながらこの日は外観を観ただけでしたが、式の行われてない時間であれば、美しい教会内を見学することもできます。
華やかな教会も良いですが、自然への畏敬の念、荘厳な雰囲気を醸し出す「石の教会」は、まさに”自然との調和”軽井沢に相応しい教会ではないでしょうか。
美しいものに触れ心が癒された後は、ハルニレテラスの『ブックス&カフェ 丸山珈琲』へと向かいましょう。
丸山珈琲でカフェタイムを・・・
軽井沢から始まり4半世紀以上愛される、スペシャルティコーヒーといえば丸山珈琲!東京にもお店はありますが、ここ軽井沢はちょっと特別なんです。
このハルニレテラス店は、「丸山珈琲」唯一の”Books&CAFE”です。
新たなコンセプトのお店ですので、是非行っておきたい(^^♪
お気に入りの1冊の本と、スペシャルティコーヒーを楽しむ・・・とても贅沢な時間ですね。
いつもは大勢の人で賑わうのですが、幸いなことに落ち着いていました。
丸山珈琲に来たら、やはりフレンチプレスを楽しみたい♪
季節ブレンドから深入りの春の限定ブレンド≪マグノリア≫
丸山珈琲らしいというか、フレンチプレスらしいというか、まろやかさと深い味わいの重厚なハーモニーを感じます。チョコレートのようなアロマと甘さのあるコーヒーでした。
≪信州ぶどうコンコードジュース≫
渋みや酸味のないとてもクリアな味わい( ^-^)♪
ちょっと他ではお目に掛かれないと思います。
丸山珈琲というと、どうしてもコーヒーにしか目が行きますが、このぶどうジュースをはじめドリンクメニューだけでも相当数になります。
しかし、そのすべてに心が行き届いていることを感じます。
とても気持ちの良い接客ですしね・・・d(゚-^*)
ハルニレテラレスに吹き抜ける心地良い風と、清流のせせらぎに癒されたひと時でした。
スイーツは我慢したので・・・同じハルニレテラスの『菓子処 和泉屋 傳兵衛』さんで、和菓子を買っちゃいました。。。テヘッ(*゚ー゚)>
戻ったら、Karuizawa Coffee Market『珈琲TO器TEN』で買っておいたスペシャルティコーヒーに和菓子を合わせ、魅惑のコーヒーマリアージュを楽しみますヾ(〃^∇^)ノ
エポスカードは年会費無料なのにオトク感いっぱい!
『エポスカード』は、年会費永年無料!
「マルコとマルオの7日間」を筆頭に、様々なキャンペーンがあり、通販サイト「ウェブチャネル」や「マルイ」、「モディ」でもオトク(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)
ちなみに、申込み後のカード受け取りは、郵送なら約1週間ほどかかりますが、マルイ店舗での受け取りなら、最短当日だってOKです。
主人がエポスカードをネットから申し込みをしたら、わずか1分後に「カード発行OK」のメールが届きました。
わずか1分で、クレジットカードの審査が完了するなんて、世界最速なのでは!?
速攻、ウェブチャネルでお買い物できちゃう♪
店頭に行けば、即日カード発行してもらえるなんて、、、😍
必ず、ネットから↓↓↓申し込んで≪ネット限定★入会キャンペーン特典≫をしっかりゲットしてください。
すぐにカードを受け取りたい方は、入力の際に「店頭・施設受取」を選べば、最短で「当日受け取り」も可能です。
※エポスカードには審査がありますので。予めご了承ください。
年会費無料の『エポスカード』
のもう一つの魅力は、優待が豊富なこと。
この優待がとってもオ・ト・ク♪♪
レストランやカフェで優待があるお店が、なんと全国2,000店もあります。
私は、マルイの年4回のお得な「マルコとマルオの7日間」だけでなく、日常的に「エポス優待店」を利用しています。
chu♥(人´3`)⌒♡
つい最近も、千疋屋総本店のフルーツパーラー KITTE丸の内店で美味しいフルーツを戴いて来ました。
『千疋屋総本店 KITTE丸の内店』は、エポスカードの優待対象店です。
エポスで常時5%割引き✨
※フルーツパーラー利用時5%OFF。物販は対象外
東京駅直結の『KITTE丸の内』では、毎月20・21・22日「KITTEの日」に、エポスカードを利用すると、5%OFFになります。
■期限~’24年2月まで
※請求時に5%OFFになります。
※一部対象外商品・ショップあり
更に、もう一つの魅力は、投資信託もお得に買えること。
もちろん、私kaoruも参戦中!
「投資」って、やってみたいけど、ちょっと敷居の高いイメージがありますよね?
そんな方には、エポスカードで、投信デビューがお薦めです。
もちろん、ポイントも貯まりま~す。
賢い女子のみなさん、必見です!
持ってるだけで得する「エポスカード」のメリット&デメリットは、こちらで説明してます。