3月14日は、ホワイトデーです。
バレンタインデーにチョコレートをもらったら、ホワイトデーのお返しは必須ですね。
でも、ホワイトデーのお返しって、何が良いか悩みませんか?
何しろ女子は好みがウルサイですからね(笑)
(*´-ω)(ω-`*)ネェ~
おすすめは、スイーツです。
女子の殆どはスイーツが大好き!
とっておきのおしゃれなケーキから、お手頃価格のスイーツまで、女性が喜ぶホワイトデーのお返しをご紹介いたします。
女子に人気のスイーツを厳選!
年に一度のホワイトデーには、喜ばれるスイーツをプレゼントしたいですね。
女性が喜ぶスイーツ選びのポイントとは?
①美味しいこと
②おしゃれで特別感があること
この2つを外さなければ、まず失敗することはありません。
それでも迷ったら、人気ランキング上位のスイーツを選べば、間違いナシ!
ねんりん家
ねんりん家さんのバウムクーヘンは、ホワイトデーのお返しの定番スイーツの一つ。
常に人気ランキングでも上位にランクインしています。
私は、バレンタインには、ねんりん家さんのバレンタイン限定のバウムクーヘンを必ず買っています。
バレンタインシーズンにしか登場しない特別なバウム『デ・ラ・ショコラ ギンザ』です。
美味しそうでしょ?
いつも自分用に買っちゃう(∩❛ڡ❛∩)
バウムクーヘンなら、外れる心配はまずありません。
ただし、ホワイトデーのお返しに、普通のバウムではイマイチ減点されていまます。
女性へのお返しなら、必ず特別感のあるものを選んでくださいね。
特におすすめは、ホワイトデー限定のバウムクーヘンです。
ねんりん家
1,350円(税込み)
\_(・ω・`)コレコレ
『マウントバーム ホワイト・デコレ』は、ミルクが香るホワイトショコラをマウントバームの上から、とろ~りと流しかけています。
ホワイトデーのシーズンにしか味わうことができません。
ホワイト・デコレには、魅力的なセットもあります。
上品な桜香る「桜の国のマウントバーム」
こちらも、春限定商品です。
ねんりん家さんで、一番人気「マウントバーム しっかり芽」も入っています。
ホワイトデーのイチオシ!
ねんりん家
2,862円(税込み)
特別感のあるバームクーヘンなら、こちらがおすすめです。
ねんりん家
1,188円(税込み)
ねんりん家さんが、大丸東京店のためだけに作り上げた限定のバームクーヘンです。
スフレやケーキのようなしっとり柔らかな食感が楽しめます。
ねんりん家さんのバームクーヘンは、限定商品も定番商品もどちらも人気があります。
ぜひ、お気に入りの逸品を探してみてくださいね。
ゴディバ
昨今のバレンタインは、自分のためにいつもより高級なチョコレートを買う女子が増えています。
私も、もちろんその一人(笑)
多く女子はチョコが大好きなので、ホワイトデーのお返しにも、チョコレートが喜ばれます。
では、チョコ選びに迷ったら?
鉄板ブランド『ゴディバ』で行きましょう。
例えば、チョコレートもクッキーも入っているちょっと欲張りなアソートタイプなら、みんなで楽しめます。
ゴディバ
5,400円(税込み)
特別感のあるホワイトデー限定チョコレートは、特におすすめです。
今年もたくさんリリースされています。
ゴディバ
6,264円(税込み)
ゴディバ
3,240円(税込み)
高級チョコレートというイメージの強い『ゴディバ』ですが、高価格帯から1,000円台のお手頃価格まで、幅広くラインナップ!
(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
CAFE OZAN

CAFE OHZAN スティックラスク&キューブラスク
私のおすすめは、CAFE OHZANのとっても素敵なスイーツ。
一つ一つ丁寧に手作りされています。
バレンタインデーにもホワイトデーにも、自分用のご褒美にもぴったり♪
クロワッサンラスクは、表面も裏側もカットされた部分も、全てチョコレートコーティングされています。
とってもおしゃれ(*˘︶˘*).。.:*♡
センスの良いものをプレゼントしたいなら、CAHFE OZANのスイーツがおすすめです。
CAFE OHZANのラスク
恋するいちご

引用:静風公式HP
女子はフルーツが大好き。
迷ったら、いちごを使ったスイーツがおすすめです。
いちごは、めちゃめちゃ定番なのに、ご褒美感・特別感もあるという万能選手。
女子受けなら、”とちおとめ”を使った可愛い「恋するいちご」です。
上品な甘酸っぱさが特徴のとちおとめをそのままフリーズドライにし、ホワイトチョコでコーティングしています。
いちごの酸味とホワイトチョコレートの甘さが絶妙(⁎˃ᴗ˂⁎)
生のいちごは、すぐに傷んでしまいますが、『恋するいちご』なら、常温保存できるので贈り物にもぴったりです。
消費期限も120日と長く、とちおとめの美味しさをいつでも堪能できます。
静風
15個入り
2,160円(税込み)
手みやげにもとても喜ばれます。
恋するいちごには、1,000円以下で買える”巾着タイプ”もあります。
静風
648円(税込み)
箱サイズ【7cm×9cm×11cm】
プチギフトやちょっとしたお返しにぴったりです。
お値段以上の価値アリ(`・-・´)/
大本命にはケーキの花束!
ホワイトデーのお返しと言っても、本命と単なるお友だちでは、贈る目的が全く異なります。
本命だったら、彼女のハートをギュッと掴むスペシャルなスイーツをプレゼントしましょう。
ベイユヴェール
私のイチオシは、まるで花束のようなベイユヴェールのケーキです。
※ベイユヴェールは、フランスの「beillevaire(ベイユヴェール )」が、日本だけで展開するブランド初のフロマジュリー&パティスリーの複合店です。
「ガトー・オ・ブーケ」シリーズ
ベイユヴェール
ガトー・オ・ブーケ
10,800円(税込み)
冷凍【クール便】
サイズ:縦14.5cm×横14.5cm×高7.5cm
「ガトー・オ・ブーケ」は、花びら一枚一枚をバタークリームで繊細に仕上げたフラワーケーキ。
冷凍ケーキだから、花束のような美しいデコレーションのまま届きます。
ベイユヴェール
4,860円(税込み)
サイズ:直径12cm×高8cm
ハーフサイズもあります。
サイズ:縦14.5cm×横7cm×高7.5cm
Whitedayの本命プレゼントには、美しさと特別感にも拘ったスイーツを選びたいですね。
ホワイトデーのお返しが「予算別」に探せる!
ホワイトデーお返し選びの重要な指標の一つは、やっはり予算ですよね?
大丸・松坂屋オンラインショップなら、ホワイトデーにぴったりのスイーツが、予算に合わせて検索できます。
しかも、千円未満というお手頃価格から、1,000円~、2,000円~といった価格帯ごとに探せるので、予算ぴったりのものが素早く見つかる!
おすすめ(●^3^)/-♥︎
大丸・松坂屋ホワイトデー
【承り期間】
~2021年3月8日(月)午前10時まで
ホワイトデーのお返しにもぴったりのチョコレートやスイーツを色々とご紹介しています。