お正月に欠かせないものといえば、おせちです。
昨今、伝統に囚われないおせち料理が増えており、様々な味わいを楽しむことができるようになりました。
しかし年に一度のお正月だからこそ、伝統の和風のおせち料理を選びたいという方も少なくないはず。
日本が誇る「和食」は、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。
今度のお正月には、日頃から料亭の本格的な料理を楽しんでいる方はもちろん、普段は料亭に行く機会が無いという方も、和食の真髄を極める料亭の味を、おせち料理で堪能してみてはいかがでしょう。
一度は食べてみたい!
超有名店から初めての方でも手の届きやすい老舗料亭まで、おすすめの本格料亭おせちを厳選しました。
おせちを食べるチャンスは、一年に一度のお正月だけ。
皆さまの大切なおせち選びの参考にしてくださいね。
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~
★おせち早割情報をまとめました。
この記事の目次
吉兆(京都吉兆)
”料亭”と聞いて、多くの方々が最初に思い浮かべるのが、「吉兆」ではないでしょうか。
最高級の食材を使った「吉兆のおせち」は、唯一無二。
一度食べると、もう他のお節料理なんて食べ無くてもイイ!と思ってしまうほど絶品でした。
新年のおせちも、吉兆のお店で出される料理にも共通して言えるのは、料理とは芸術なのだということ。
間違いなく、死ぬまでに一度は食べたいおせちの一つです。
京都吉兆おせち予約情報
吉兆のおせちは、何処でも買える訳ではありません。
多店舗展開していることもあり、それぞれのグループごとにおせちの内容も価格も異なり、各店で配送可能な地域にも限定があります。
共通していることと言えば、いずれも一部の大手百貨店でしか取り扱っていないこと。
関東圏内で買えるのは、京都吉兆の一部や東京吉兆のおせちです。
ちなみに、京都吉兆なら、ミニサイズのおせちもありますよ。
京都吉兆
◆和風二段
(1人前)税込16,200円
※高島屋取扱い(関西地区のみ)
※大丸松坂屋
■京都吉兆のおせち ※取扱店舗や配送可能地域・送料条件等それぞれ異なりますので、必ず商品ページでご確認ください。 |
※終了のためトップページへリンクしています。 ⇒ 完売しました 9月16日午前10時~ ◆早期ご予約送料無料キャンペーン 2022年9月16日(金)午前10時~11月12日(土)午前10時まで 【オンラインストア限定】期間中の予約分は、送料無料! ※一部除外品あり 関東地域で、京都吉兆のおせちが買える貴重なサイトです。 【三段重・二段重】
|
※終了のためトップページへリンクしています。 関東地域で、京都吉兆のおせちが買える貴重なサイトです。 わが家は、京都吉兆のおせちをゲット✨ ■京都吉兆「和風三段・二段・一段」取扱あり! ❏吉兆のおせち各種
|
●2023年 日本橋三越本店のおせち 2022年9月28日(水)午前10時~ ●2023年 伊勢丹新宿店のおせち 2022年10月5日(水)午前10時~ 三越伊勢丹のおせち特集
|
●近鉄百貨店
|
●阪急百貨店 阪急百貨店
【関東地区】 ❏2022年10月28日~ |
●婦人画報のお取り寄せ 婦人画報のおせち
【名料亭・人気店・スイーツのおせち】 ❏予約スタート:2022年9月2日(金)午前11時~
※初日完売 |
東京吉兆
「東京吉兆 本店」は、現在、改修工事のため休業中です。
※テイクアウト・デリバリーは注文可能。
おせち料理も予約できます!
東京吉兆 和一段
108,000円
■東京吉兆のおせち ※取扱店舗や配送可能地域・送料条件等それぞれ異なりますので、必ず商品ページでご確認ください。 |
※終了のためトップページへリンクしています。 ❏東京吉兆 |
※終了のためトップページへリンクしています。 ❏吉兆のおせち各種
|
●2023年 日本橋三越本店のおせち 2022年9月28日(水)午前10時~ ●2023年 伊勢丹新宿店のおせち 2022年10月5日(水)午前10時~ 三越伊勢丹のおせち特集
|
菊乃井
写真は、京都の老舗料亭「菊乃井 本店」です。
菊乃井本店は、10年以上も連続でミシュラン3つ星を獲得している世界に名だたる銘店。
本店以外の店舗、「露菴」、東京の「赤坂店」いずれも2つ星を獲得しています。
菊乃井のお店ならどこに行っても、完成度の高い料理に加えて、心地良いおもてなしを受けられることも大きな魅力です。
菊乃井のおせち
菊乃井
◆和 二重折(和風二段)
税込 16,200 円
予算の都合で、今回は小さいサイズのおせちしか買えなかったのですが、食材の質、料理の完成度、いずれも申し分なし!
ただし、あっという間に完食してしまい、もっと食べたかったなぁと。
次は絶対に、7万円クラスにチャレンジしたいと思いました。
菊乃井のおせちは、何処のサイトでも買えるわけではありません。
関東圏内で、菊乃井『三段重おせち』を取り扱っているのは、高島屋百貨店です。
10万円超の高いものは即日完売してしまうことも少なくありません。
菊乃井
◆和 三段重
税込 135,000 円
菊乃井
◆和 三段重
税込 75,600円
そして、、、
今年も家庭画報でしか買えない、特別な菊乃井本店のおせちが発売されました。
イチオシ✿*☆(*´ω`pq゛
【家庭画報限定】
すべて菊乃井で作った手間ひまかけた豪華な料理の数々。
数の子や牛大和煮、鮑柔らか煮など高価な料理もたっぷりと。
私の食べた小さな菊乃井のおせちとは、比べ物にならない特別感ですね。
「菊乃井本店」三代目主人 村田吉弘さんが考える「おせち」とは?
おせち料理は料理屋としての誇り、プライドをもって作るものです。お客様の大切な新年最初の祝いの料理を誂えるわけですから、それは力が入ります。豪華な食材を並べてもそれだけでは「料理」になりません。最高の食材にそれぞれに合った手間と時間をしっかりとかけて、すべてが元日に召し上がっていただくのにちょうどいい塩梅となるよう、仕上げています。
もう一つのポイントは、赤杉の正目の重箱に御所人形師、島田耕園さんが特別に描く、佳き年を祈る干支の蓋。
今年は月を見上げる兎の愛らしい姿。「兎は、穏やかで温厚な性格であることから『家内安泰』と『平和』の象徴。
月を見上げる様子は、『向上』『飛躍』を意図します。
卯年が、平穏な年となるように、佳き一年でありますよう祈念して・・・
なお、菊乃井本店 おせちは、28台限定販売です。
完売の際は、何卒ご了承下さい。
更に、2年ぶりに三越百貨店にも登場しました。
【三越限定】三段重おせち
限定5台
税込270,000円也
ただし、インターネット注文不可!日本橋三越本店店頭のみの受付です。
※その年によって、取り扱う百貨店が異なる場合があります。2023年の最新情報は分かり次第随時更新中です。
菊乃井おせち 和 二重折(和風二段) (小サイズ)取扱い店 |
※終了のためトップページへリンクしています。 『三段重おせち』取扱あり
|
初登場! ※終了のためトップページへリンクしています。
|
初登場! ※関西圏域のみ配送可
|
上の写真は、菊乃井さんで人気の「家楽膳」をテイクアウトした時のもの。
まるで、お正月のおせちかと思うくらい、本格的なお料理がぎっしり✨
最近は、高島屋オンラインストアで、お花見シーズンや母の日・敬老の日など、季節の行事に合わせて発売されることしばしば。
ただし、人気の上に数量限定のため、毎回すぐに完売してしまいます。
★菊乃井本店「家楽膳」をご紹介しています。
⇒「菊乃井 本店」テイクアウト弁当が凄い!最高の味とおもてなし
南禅寺 瓢亭
天保年間創業400年以上の歴史を持つ『南禅寺 瓢亭』は、言わずと知れたミシュラン3つ星店。
瓢亭本店は、私にとっては少々敷居が高過ぎます。
自分で利用するのは、専らお隣の「別館」で~す(笑)
東京は、日比谷ミッドタウン内にお店があり、京都の本店と比べたら比較的入りやすいです。
お料理はもちろん、テイクアウトの季節のお弁当も美味しいですよ。
瓢亭のおせち
瓢亭 和二段重
140,400円
瓢亭のおせちは、ごくごく一部の大手百貨店でしか取り扱っていません。
■瓢亭のおせち ※取扱店舗や配送可能地域・送料条件等それぞれ異なりますので、必ず商品ページでご確認ください。 |
※終了のためトップページへリンクしています。 9月16日午前10時~ ◆早期ご予約送料無料キャンペーン 2022年9月16日(金)午前10時~11月12日(土)午前10時まで 【オンラインストア限定】期間中の予約分は、送料無料! ※一部除外品あり
|
●2023年 日本橋三越本店のおせち 2022年9月28日(水)午前10時~ ●2023年 伊勢丹新宿店のおせち 2022年10月5日(水)午前10時~ 三越伊勢丹のおせち特集
|
●阪急百貨店 阪急百貨店
【関東地区】 ❏2022年10月28日~ |
懐石 辻留
懐石 辻留
特撰おせち 亀甲三段
(3人前)
135,000円(税込)
生きたあわびや生雲丹を贅沢に使った「あわび雲丹焼」や、海老を生きたまま調理した「車海老旨煮」、京都の白味噌を使った「合鴨ロース味噌漬焼」など、「辻留」ならではの上質な料理の数々。
定番の味に加え、「伊勢海老」「いかの黄金焼き」など、「婦人画報のお取り寄せ」のためだけの特別な献立が盛り込まれています。
婦人画報でしか買えない逸品おせちです。
『懐石 辻留』は、茶道裏千家より出入を許される、懐石料理の名門。
料理はいずれも、非の打ちどころのない完璧なまでの完成度。
絶品の仕出弁当も、ぜひ一度試してみて欲しいです。
辻留のおせちは、種類がそれぞれ異なりますが、大手百貨店でも取り扱っています。
■辻留のおせち ※取扱店舗や配送可能地域・送料条件等それぞれ異なりますので、必ず商品ページでご確認ください。 |
※終了のためトップページへリンクしています。 |
※終了のためトップページへリンクしています。 ❏辻留のおせち
|
|
|
●阪急百貨店 阪急百貨店【関東地区】 ❏2022年10月28日~ |
●婦人画報のお取り寄せ 婦人画報のおせち
|
下鴨茶寮
下鴨神社の茶処として安政3年(1856)に創業。
数奇屋造りの茶室、日本庭園などがあり、京都の風情を楽しみながら本格的な茶懐石と京料理が戴けます。
ミシュラン1つ星を獲得している京都の老舗料亭の一つです。
下鴨茶寮のおせち
下鴨茶寮監修
『和風おせちニ段重』
(約3人前)
29,700円
数ある老舗料亭のおせちの中でも、高級系から比較的お手頃価格で楽しめるものまで揃っているのが下鴨茶寮。
料亭おせちを試してみたいけれど、どれを選んだら良いかよく分からないという方にもおすすめです。
下鴨茶寮のおせち取扱い店 |
❏097[下鴨茶寮]和 おせち三段重 ❏098[下鴨茶寮]和 おせち三段重 ❏099[下鴨茶寮]和 おせち三段重 ❏100[下鴨茶寮]和 おせち二段重 ❏222[下鴨茶寮]和 おせち三客セット
◆早期ご予約送料無料キャンペーン 2022年9月1日(木)~10月31日(月)まで 21,600円以上の対象おせちが、ネット限定・期間限定で送料無料! |
※終了のためトップページへリンクしています。 ⇒ 9月16日午前10時~ ◆早期ご予約送料無料キャンペーン 2022年9月16日(金)午前10時~11月12日(土)午前10時まで 【オンラインストア限定】期間中の予約分は、送料無料! ※一部除外品あり |
※終了のためトップページへリンクしています。 ❏下鴨茶寮のおせち
|
|
●阪急百貨店 【関西地区】9月21日午前10時~ 【関東地区】10月28日午前10時~ 阪急百貨店
|
●小田急百貨店 小田急オンラインショップ
|
★下鴨茶寮のおせち実食レビュー!
たん熊北店
たん熊北店本店は、過去にミシュランの星を獲得した実績もある、由緒ある京都の老舗料亭の一つ。
たん熊北店のおせちは、高級なものばかりではなく、比較的お手頃価格まで、幅広く揃っています。
有名料亭のおせちを初めて買ってみようという方でも、チャレンジしやすいと思います。
他店とのコラボおせちがあるのも特徴的。
冷蔵(生)おせちの他にも、たん熊北店監修の冷凍おせちもあります。
冷凍おせちのメリットは、全国配送が可能なこと。
大手百貨店の他、JTBショッピングやECサイトなどでも購入することができます。
たん熊北店のおせち
★たん熊北店のおせちレビューと選び方のコツを解説しています。
たん熊北店のおせち取扱い店 |
||||||||||
❏【広域配送】048[たん熊北店]和風三段 ❏101[たん熊北店]和風おせち三段重 ❏102[たん熊北店]和風二段重 ❏104[たん熊北店]和風二段重 ❏112[熊魚菴 たん熊北店]光琳 ❏062[たん熊北店×オテル・ドゥ・ミクニ×トゥーランドット臥龍居]和洋中 三段重 ❏060[たん熊北店×管理栄養士監修]和風おせち三段重
◆早期ご予約送料無料キャンペーン 2022年9月1日(木)~10月31日(月)まで 21,600円以上の対象おせちが、ネット限定・期間限定で送料無料! |
||||||||||
※終了のためトップページへリンクしています。 ⇒
◆早期ご予約送料無料キャンペーン 2022年9月16日(金)午前10時~11月12日(土)午前10時まで 【オンラインストア限定】期間中の予約分は、送料無料! ※一部除外品あり |
||||||||||
9月22日午後2時~
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
●阪急百貨店 【関東地区】10月28日午前10時~ 阪急百貨店
|
||||||||||
●小田急百貨店 小田急オンラインショップ
|
||||||||||
|
美濃吉
『京懐石 美濃吉』の創業は、江戸時代に遡ること享保元年。
300年余の歴史を持つ美濃吉は、京都で最も古く由緒ある料亭の一つとして広く知られています。
おせちは、お手頃価格のものから高価格帯まで豊富に揃っています。
美濃吉のおせち
以前食べた「美濃吉」さんの冷凍おせちは1万円と安かったためか、それなりの味で特筆すべき感動もなし。
せっかく有名料亭のおせちを食べるなら、相応の値段のものを選ぶべきだと良い教訓になりました。
翌年は、『生おせち』(↑上の写真)を食べましたが、やはり別格の美味しさでした。
皆様には、料亭の生おせちを食べて戴きたいです。
私のような無駄な回り道をせずね ((^┰^))ゞ テヘヘ
美濃吉のおせち取扱い店 |
❏087[美濃吉]和風おせち三段重 ❏088[美濃吉]和風おせち二段重 ❏089[美濃吉]和風おせち三段重 ❏090[美濃吉]和風おせち三段重 ❏091[美濃吉]和風おせち二段重 ❏092[美濃吉]和風おせち一段重 ❏214[美濃吉]個食和風おせち(一客)
◆早期ご予約送料無料キャンペーン 2022年9月1日(木)~10月31日(月)まで 21,600円以上の対象おせちが、ネット限定・期間限定で送料無料! |
※終了のためトップページへリンクしています。 9月16日午前10時~ ◆早期ご予約送料無料キャンペーン 2022年9月16日(金)午前10時~11月12日(土)午前10時まで 【オンラインストア限定】期間中の予約分は、送料無料! ※一部除外品あり |
❏ |
|
●阪急百貨店 【関西地区】9月21日午前10時~ 【関東地区】10月28日午前10時~ 阪急百貨店
|
●小田急百貨店 小田急オンラインショップ
|
★懐石弁当(祝い膳)も絶品です。
なだ万
なだ万は、北海道から九州まで全国展開しているので、ご存じの方が多いと思います。
日本に留まらず、海外進出も果たしているという、料亭の中でも稀有な存在と言っても過言ではありません。
なだ万のおせち
上の写真は、私が購入した「なだ万」さんの冷凍おせち(JTBショッピングで取扱い)です。
一見、冷凍おせちに見えないでしょ?
「生おせち」と比べれば、さすがに風味は劣ります。
「冷凍おせち」のメリットは長期保存ができること。
年末年始の予定が分からない、忙しいという方におすすめです。
なだ万のおせち取扱い店 |
❏なだ万本店山茶花荘おせち ❏094[なだ万]おせち重詰 ❏095[なだ万]おせち重詰 ❏096[なだ万]おせち重詰 ❏212[なだ万]個食おせち(一客) ❏213[なだ万]個食おせち(二客)
|
※終了のためトップページへリンクしています。
|
※終了のためトップページへリンクしています。 |
|
|
●阪急百貨店 【関東地区】10月28日午前10時~ 阪急百貨店
|
●小田急百貨店 小田急オンラインショップ
|
|
★冷蔵おせちのからくりを暴露!?
加賀屋
『プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選』で総合1位を32年連続受賞!
和倉温泉 加賀屋は、言わずと知れた日本一の名旅館。
一度は泊まってみたいですね。
加賀屋さんは、料亭も運営しており、新鮮な魚介類や加賀の美味しい野菜が楽しめます。
もちろん、おもてなしの素晴らしさは、料亭にも受け継がれていますよ。
加賀屋のおせち取扱い店 |
※終了のためトップページへリンクしています。 |
※終了のためトップページへリンクしています。 9月22日午後2時~ |
|
●阪急百貨店 【関東地区】10月28日午前10時~ 阪急百貨店
|
●小田急百貨店 小田急オンラインショップ
|
|
●アマゾン |
賛否両論
予約の取れない人気店として知られる賛否両論。
笠原シェフさんの料理のコンセプトは、高級食材を使わずに、一流料亭で磨いた技術とセンスでおいしい日本料理に昇華させること。
もちろん、「おせち」も大人気です。
日本料理の伝統を受け継ぎながら、アレンジを加えたオリジナリティ溢れるおせち料理を味わうことができます。
和風おせちに飽き足らないという方にもおすすめ!
★賛否両論のおせち実食レビュー
賛否両論おせち予約情報
賛否両論のおせち取扱い店 |
※終了のためトップページへリンクしています。 ◆早期ご予約送料無料キャンペーン 2022年9月16日(金)~11月12日(土)午前10時まで 【オンラインストア限定】期間中の予約分は、送料無料です。 ※一部除外品あり
|
◆送料無料 11/30(水)17時までの注文なら、すべてのおせちが送料無料。 |
❏080[賛否両論]和風二段重 【ネットショッピング限定】 ◆早期ご予約送料無料キャンペーン 期限:2022年10月31日(月)午後6時まで 21,600円以上のおせちが、ネット限定・期間限定で送料無料です。 |
※終了のためトップページへリンクしています。 ❏ ■
|
|
【関西地区】9月21日午前10時~ 【関東地区】10月28日午前10時~
|
|
|
★通販人気上位3社の冷凍おせち頂上対決!
’23年おせち&カニ最新オトク情報
皆さま、新年あけましておめでとうございます。
良いお年をお迎えのことと思います。
おせちオタクは、今年も年末からおせちの食べ比べをスタートしました。
もし、これからおせちをお取り寄せしたい方がいらしゃったら、楽天市場をおすすめ致します。
【年明けおせち】クーポン有・数量限定
越前かに問屋「ますよね」
16,800円
膳人かしはびと ミニ 六段重
9,720円
匠本舗(かに本舗)
■【最高級バルダイ種】超特大10L生大ずわい半むき身満足セット
オススメ!
最高級バルダイ種とは?
世界のずわいがに水揚げ量のわずか2.3%ほどしかない希少種です。
市場に出回っている「ズワイガニ(オピリオ種)」に比べ、ひと回りほど大きな品種。
大きくて味が抜群に良い!殆どが高級旅館や料亭などで消費されてしまう貴重なカニです。
かにクーポンが出たらラッキー♪
お正月に欠かせない「カニ」が、昨年よりかなり高くなっていました😨
更に高騰することが予想されます。
わが家は早めに注文し、ストックしました(*`・ω・)ゞ
お買い得なカニをお探しなら、匠本舗の訳あり蟹をチェックしてみると良いですよ。
(*・ ・)σ ★匠本舗の訳あり品を見てみる
★上質なおせちを求める方におすすめです。
完全実食!本当に美味しかったおせちだけを厳選してご紹介しています。
※掲載の記事・写真はオリジナルです。著作権法侵害にあたる無断複写・無断転載等を禁じます。