新型コロナウィルスの世界的な大流行の影響で、おうちで過ごす時間が長くなったことで、巣ごもり需要も急拡大。
年末年始も自粛のため、通販のおせちを予約する世帯が激増しました。
昨年は、比較的高価格帯のおせちから完売する傾向が見られ、いつもの年よりちょっと豪華なおせちを購入される方々が多かったようです。
今年のおせち予測は?
一度おせちを購入された方は、次はもっと美味しいおせちが食べたい!
そんな心理が働くものです。
(*´·ω·)(·ω·`*)ネー
従って、昨年以上に高価格おせち人気”2つの傾向が見込まれます。
先手必勝!
早めのおせち検討をおすすめ致します。
(`・ω・´)b
この記事の目次
おせち選びに抑えておきたいポイント
おせちは、一年の始まりに家族みんなで最初に食べるお祝いの食事です。
絶対に失敗したくないですよね?
(*≧д≦)(≧д≦*)ネー
“失敗しない”おせち選びのポイントをまとめてみました。
どちらが良い?「生おせち(冷蔵)」or「冷凍おせち」
通販で重箱詰めのおせちを購入する場合、「冷蔵おせち」と「冷凍おせち」のどちらが良いのか?
おせち選びの最初に迷うことではないでしょうか。
実は、「生おせち」「冷凍おせち」「冷蔵おせち」の3種類に分けられます。
1.生おせち
「生おせち」は、日持ちしないため大量生産できません。
厳選素材や一流の料理人による手作りに拘っていることも多く、当然ですが値段は高め。
銘店や有名料亭の高級おせちや「限定○食」といったものもが「生おせち」にあたります。
通常は「冷蔵」と記載されている場合が殆どです。
2.冷凍おせち
「冷凍おせち」は、長期保存が可能なため大量生産に向いています。
コストを削減しやすく比較的お手頃価格で作ることができるため、昨今の通販のおせちの主流は、この「冷凍おせち」です。
最新のテクノロジーを用いた「急速冷凍」が可能な設備で冷凍されたおせちであれば、自然解凍しても鮮度が劣化し難く美味しさが保たれます。
「冷凍おせち」を選ぶ時は、「素材」と「調理技術」と「最新急速冷凍設備」の有無をチェックしましょう。
3.冷蔵おせち
最も気を付けたいのが、「冷蔵おせち」です。
「生おせち」の場合、通常は「冷蔵」と表記されることが多いため、分かり難いですよね?
有名料亭や銘店で手作りされている比較的高価格の「冷蔵」表示のおせちなら、冷凍されていない「生おせち」と考えられます。
しかし、大きくて豪華に見える割に値段の安い「冷蔵おせち」は、作った後に一度「冷凍」したものを解凍し、「冷蔵」に戻しているものが多いのです。
その場合、解凍する手間が掛からず、すぐに食べられることが最大のメリット。
ベストな状態であれば、美味しく戴けます。
しかし、解凍されてから時間が経ってしまっていると、鮮度や味が劣化している可能性もあるということ。
解凍に適した状況にあれば良いのですが、自分では調整できないため、場合によっては大きなデメリットとも成りうるので注意が必要です。
冷凍⇒解凍を経ていたとしても、表記は「冷蔵おせち」ですからね。
ただし、「生おせち」だからといって、全てが美味しいとは限りません。
「生おせち」をご希望なら、銘店と言われるお店の最低ライン3万円以上を目安に選んでください。
もしも、おせちの予算に上限があって、2万円前後のお手頃クラスをご希望なら、「冷凍おせち」を選んだ方が、比較的失敗が少ないです。
★下鴨茶寮の生おせち実食レポート
★ちょっと残念(?)成城石井の生おせち
おせちの値段をケチってはイケナイ!
\_(・ω・`)ココ重要!
毎年たくさんのおせちを食べ比べ、数々の手痛い失敗を重ねた私の結論です。
おせち料理一つ一つの味は忘れても、その時に感じた”想い”は、記憶に刻まれるもの。
「美味しかったね!」というハッピーな想い出は、みんなで共有することができ、何年経っても話題に登ります。
逆に「美味しくなかった。」という残念な想い出は、なぜだか年々マイナス面が増幅されて行くように感じるのは、きっと私だけでは無いはず、、、
ε-(´⌒`。)ハァ。。
同じ程度の値段のおせちを比較した場合、安さやコスパをウリにするメーカーの高めのおせちより、もともと高価格のおせちを得意としている方がおすすめです。
素材の調達ルート、調理する人の腕も設備の違いも、そのままおせちの味に反映されるからです。
また、食べる側の好みの違いや、普段どのような食生活を送っているかによっても、“美味しさの定義”は異なります。
求める素材のクオリティや味、予算とのバランスを鑑み、納得できるおせちを選んでくださいね。
★おせちの値段にフォーカスして解説しています。
お得に買うなら「早期割引」を利用しよう!
おせちは、何時どこで購入(予約)するかによって、価格が変動したりクーポンがあったり、送料の違いなど、それぞれ条件が異なります。
同じおせちなら、安く買えるに越したことはありませんね。
例えば、大手百貨店では、オリジナルおせちの他、様々な有名店・銘店のおせちなど数百種類から選べるという大きなメリットがあります。
しかし、購入時期に関わらず、おせちの値段は同じです。
一方、おせちを取り扱っている通販サイトでは、早期割引制度や独自の割引キャンペーンなどを実施していることが殆ど。
上手に活用することで、おせちを安くお得に購入することができます。
多くの通販サイトで実施しているのが、「早期割引」です。
おせち予約が早ければ早いほど安くなり、中には2万円以上も値段が安くなるケースもあります。
「早期割引」には、大きなメリットがある反面、お正月の予定が変更になったり他のおせちに替えたいと言う場合に対応ができません。
選ぶ時のポイントは、無料でキャンセルできるサイトで予約すること。
早期割引期間中に最安値で予約し、もし途中で予定が変わったり違うおせちにしたくなった場合は、無料でキャンセルできるためノーリスクです。
イチオシは、SL Creations(シュガーレディ)です。
1.早期割引は、10月末まで実施。
2.キャンセルの場合は、お届け指定日の7日前までに連絡すれば受け付けてくれます。
3.おせちの受け取り期間【12月18日~29日】の範囲内で、希望の日時を指定できます。
※2024年おせちの情報は分かり次第お知らせ致します。
オイシックスには、早期割引制度があり、早ければ早いほど安く購入できます。
期限(11月30日14時)までならネットから無料でキャンセル可能。
オイシックスのおせちは、誰もが美味しく食べられる万人向けに作られていてます。
『高砂』など、お手頃価格のおせちは値段相応の味ですが、最低2万円以上を目安に選べば、家族みんなで楽しめること間違いナシ!
オイシックスのおせちなら、上高砂・上慶梅クラス以上をおすすめします。
※キャンセル不可、あるいは電話連絡必須というおせち業者もあるので、予約前に確認しておきましょう。
オイシックスのおせちをもっと安く買う方法
オイシックスなら、おせちの購入の際にも「Oisixポイント」を利用すること(貯まる・使える)ができます。
食材宅配サービスを利用すると貰える「Oisixポイント」も共通なので、おせち購入時に使えますよ♪
わが家はオイシックスの宅配やおいトクサービスで貯めたOisixポイントを、年末にまとめて使うと決めています。
年末年始は何かと出費の重なるシーズンですからね(∀`*ゞ)テヘッ.
わが家の場合、【おせちの早割+Oisixポイント】で、いつも最低でも10,000円以上安くおせちを購入しています。
もし、まだオイシックス会員で無い方なら、初回限定の「Oisix お試しセット」利用後に入会(入会・年会費無料)すると、様々な手厚い入会特典が受けられオトクですよ。
たとえ定期宅配をストップしても退会せず、欲しい物がある時だけスポットで購入したり、「産直おとりよせ市場」を利用する方法もありです!
【初回限定・送料無料】オイシックスお試しセット
万一、おせちを予約するため「お試しセット」を体験せず、先にオイシックスに入会してしまうと、最も得な初回限定お試しセットを利用することが出来なくなってしまいます!
くれぐれもご注意くださいね😉
★話題のキットオイシックス体験レポート
’24年おせち&カニ最新情報
2024年度のおせち予約は、なんと7月下旬からスタート!各社とも予約開始時期が非常に早まっています。
コロナ以降、人々の行動が活発化し、年末年始の動向にも大きな変化が見込まれる2024年のお正月。各おせちメーカーの競争が激化しているためでしょう。
今年の特徴は、“早期割引”キャンペーンのお得感がアップしていること。
おせち予約は、先手必勝です!
★2024おせち攻略法★
【早割+無料キャンセル対応】のおせちを、早めに予約するのがおすすめです。
’24年度おせち最新情報を順次更新していますので、ぜひご参考になさって下さい。
\(*´ω`*)/注目。o○
おせちは、早割キャンペーンでお得に予約しましょ♪
オイシックス
おせち超早割8%OFF!
早割申込期限:9月29日(金)14時まで
★オイシックスおせち早割徹底解説!
★【まとめ】人気通販おせち早割・キャンセル情報
★Amazonの早割ならおせちが実質30%割引き✨
博多久松(公式)は、早期割引特典はありません。
ECサイトで予約した方が良いですよ。
各サイトのポイント還元、クーポンや各キャンペーンを利用するのが、安くゲットするコツ。今なら、Amazonの早割キャンペーンが断然オトク😉
お正月に欠かせないのは、「おせち」だけではありません。
年末年始のご馳走と言えば、カニも忘れてはいけません。
でも、その「カニ」が、、、かなり高くなっていました😨
更に高騰することが予想されます。
お買い得なカニをお探しなら、匠本舗の訳あり蟹をチェックしてみると良いですよ。
(*・ ・)σ ★匠本舗の訳あり品を見てみる
★通販おせち人気上位3社の味対決!