お取り寄せフリークの私は、産直品が大好きです。
産地直送のメリットは、生産者から直接届けられるから鮮度が抜群なこと。
そして、その土地ならではの名産品や希少価値の高い食材が手に入ることです。
食材宅配サービスやネットスーパーは、注文した商品がまとめて届けられるためワンクッション入ります。利便性は高いものの、産直品の鮮度には敵いません。
産直品が届いた時のワクワク感や特別感は、コロナ渦の長いおうち時間を過ごす昨今、ちょっとしたリフレッシュになっています。
でも、美味しいからと言って食べ過ぎてはいけませんね。
うちの主人は、せっかく半年以上掛けてダイエットに成功し、約5kgくらい痩せたというのに、あっという間にリバウンド。
( ´)Д(`) ←リバウンドデブ
お顔もお腹も一層まる~くなっているくせに、「次のお取り寄せは、美味しくてヘルシーなものがイイなぁ・・・」ですって(笑)
でも私kaoruも、“美味しくてヘルシーなもの”なら、大・大・大歓迎ですわ
オホホ━━(≧∇ノ≦*)∇ノ≦*)∇ノ≦*)━━ホホホ
★超簡単ワンポットパスタも絶品♪
この記事の目次
ポケマルで発見!無添加生ソーセージ
「美味しくてヘルシーなもの」をキーワードに探していたら、鶏肉100%の『無添加生ソーセージ』なるものを発見しちゃいました。
|⌔•..)チラッ♥
めっちゃ美味しそう♪
最近わが家でよく利用している産直サイト『ポケットマルシェ』(ポケマル)で見つけました。
出品者の熊野憲之(熊野養鶏)さんの自己紹介、商品概要も掲載されていますので、引用してみます。
自己紹介
昭和30年創業、養鶏一筋66年のノウハウを活かし、餌、飼育環境、水にこだわり育てています。
オリジナルの発酵飼料により旨味が増したお肉は別格です。
▼商品概要
ムネ肉100% 無添加 生ソーセージです。
▼食べ方
凍ったまま封を開けずに、沸騰したお湯で約5分加熱してください。
更にフライパンなどで軽く焼き目をつければよりいっそう美味しく召し上げれます。▼内容量
5本入り(200g)
▼こだわり
ムネ肉100%無添加の生ソーセージ
愛媛の有名イタリアン『マルブン』と共同開発!
トリ肉とは思えないジューシーさを実現!
そのまま食べてももちろん美味しいですが、パスタやピッツァにもよく合います。
安心の無添加です!
しかも「鶏ムネ肉100%」というのですから、これ以上ヘルシーなソーセージは無いんじゃないでしょうか。
購入された方々の”ごちそうさま”コメントを読んでみたら、皆さん絶賛されていました。
速攻、ポチッ♪(*・・)σ
ポケマル便(ヤマト宅急便)
クール(冷凍)便で到着。
日時指定も出来たので、滞りなく受け取ることが出来ました。
愛媛産ブランド“媛っこ地鶏”
料理王国100選 2014年度 優秀賞に選出されています。
☆パチパチハ(^▽^*)
1,300円(税込)
別途送料(地域によって異なる)
説明の通り、温めた後にフライパンで焼いてみました。
殆ど手間が掛からないから助かります(笑)
油が少なくシンプルなソーセージですが、焼くことで地鶏らしい深みのある味や旨味が強くなったみたい。
焼き立ての熱々を、丸ごとガブッと。
思わず、「美味しい!」と叫んでしまいました。
一口食べた主人も絶賛(*≧∀≦)つウマイ!
程よく弾力のある皮に包まれているお陰で、肉汁がしっかりと閉じ込められていたのでしょう。
噛んだ瞬間にジュワーッと、旨味のある肉汁が溢れ出しました。
鶏ムネ肉だとイマイチ物足りないのでは?
そんな心配は、ひと口食べた瞬間に払拭されました。
鶏ムネ肉のあっさりとしたイメージを覆すジューシーな味わいと、地鶏のプリッと噛み応えのある食感を堪能致しました。
(人´∀`).☆.。.:*ごちそうさま☆彡
美味しくてヘルシーで安心安全にも拘っている、三拍子揃ったソーセージ。
正に、想像を超えていました。
やっぱり、もっと買っておけば良かったなぁ・・・
(*ФωФ)ニ゙ィ
こちらは『無添加生ソーセージ』【ピリ辛】です。
美味しそうԅ(♥️﹃♥️ԅ))))ジュルリ
ということで、次回は【ハーブ&ピリ辛セット】をまとめて注文して、冷凍庫にストックしておこうと思います。
無添加生ソーセージ【ハーブ&ピリ辛セット】
熊野さんから直接買える商品が一覧になっています。
ヾ(*´▽`*)ノ❀♬
熊野さんの”媛っこ地鶏”
ポケットマルシェについて
『ポケットマルシェ』(ポケマル)の最大の特徴は、日本全国の生産者から、直接食材を購入できること。
入会金も年会費も無料で、好きな時に好きなものをネットで注文できる、作り手と食べ手を直接つないでくれるオンラインマルシェです。
作る人と食べる人、ポケマルのつないでいるのは「人」です。
出店者はプロの生産者のみ!
ポケマルでは、出店者は農家・漁師・猟師のみに限定されていて、登録には事前審査を行っています。
※食べ物を生産している一次産業従事者ではない中間業者は登録することができない仕組みになっています。
登録生産者数No.1!
(2021年4月現在)自社調べ
※生産者が直接購入者の自宅や送り先へ商品を直送することを特徴とする国内の産直ECサイトにおいて
生産者さんが出品している商品数は、10,000点以上にも登ります。
つまり、ポケマルなら他の産直サイトにはない、唯一無二の食材に巡り合えるチャンスが多いということですね♪
٩(*´꒳`*)۶ヤッター
出品者と購入者が自由にやりとりできる!
生産者さんと直接メッセージのやり取りができます。
購入前に質問もできるので、疑問点の確認やおすすめの食べ方をを教えてもらったり、お互いに感謝の気持ちを伝え合うこともできます。
実際に購入された方々の感想や写真も見られるので、参考になりますよ。
ネット通販で購入する時にネックとなるのが、実際の商品を手に取って確かめられないこと。
だからやっぱり、”口コミ”って重要な判断材料ですよね?
検索しやすい!
ポケマルは、季節ごとの旬の情報や特集記事、カテゴリーごとのランキング情報も豊富なので、ワンクリックで知りたい情報にアクセスできます。
野菜や米・果物などの「カテゴリー」や、「エリア(産地)」、「生産者」、「#タグ等」、多角的に検索できるようレイアウトされています。
価格帯を指定できたり、検索結果を新着順や人気順にソートすることもできるため、自分にとって馴染みのなかった地域の名産品や目新しい商品が見つかりやすいです。
\_(・ω・`)ココ重要!
多角的に検索できる=魅力的な商品に出会える確率が高い
これは非常に大きなメリットと言って良いでしょう。
今回お取り寄せした「無添加生ソーセージ」の生産者である熊野憲之さん(有限会社熊野養鶏)の商品には、「#フードレスキュー特集」「#コロナで困ってます」といった#タグが付いていたお陰で、私の目に止まりました。
こんな感じ↓↓↓
コロナ以降、特に外食産業への自粛要請が長期化し、様々な関連企業や生産者さん達が打撃を受けています。
美味しさや安全性に拘る生産者さんほど、丁寧なものモノづくりをされていて手間も経費も掛かりがちです。
もし販路が無くなったり経営が立ち行かなくなれば、唯一無二の貴重な食材も失われてしまうかもしれません。
せっかくお取り寄せするなら、美味しくて安心なモノ作りに真摯に取り組む方々の商品を優先的に選びたいですね。
(○´∀`人´∀`○)ね~
ポケマルは生産者にも購入者にもメリットが大きい!
第一次産業の生産者の利益は、通常は複雑な流通過程を経るためにどうしても少なくなりがちです。
※生産者に還元されるのは、通常約30%程度と言われています。
ポケットマルシェは、中間業者を通さず生産者と消費者を直接つなぐことで、中間コストを削減しています。
また、商品を出品する生産者に対して、出店初期費用や月額固定費を課していません。
掛かる費用は、売れた商品に対しての販売手数料15%のみ!
収益の約85%が生産者へ還元されます。
ポケマルは、より多くの利益が生産者へ還元されるシステムを取っていました。
出品も注文管理も全てスマホで完結。
生産者にとっては、販売の機会を得られると同時に、購入者へ自分たちの想いや拘りを直接発信するチャンスでもあります。
私たち購入者のメリットは、飛び切り美味しい新鮮食材が、最短ルートで直接届けられること。
一度取りまとめた後、一括して届くシステムを取る「宅配サービス」では実現不可能です。
わが家では、”産直お取り寄せ”を利用することで、おうちごはんをブラッシュUPしています。
私達が、拘りを持って取り組んでいる生産者さんの商品を買えば買うほど、より良い商品を生み出す原動力になるに違いありません。
★ポケマル最新情報★
訳ありポケマルシェ
毎週金曜更新中ヽo(=´∇`=)oノ
規格外や採れ過ぎ、賞味期限が近いものなど、味は良いのに一般市場には出回らないお買い得品がいっぱい♪
私たち消費者はお得にお買い物ができて、生産者さんも助かります。
(人◕ω◕)♪・*:☆。♡*゚
★産直サイト『食べチョク』実体験レポ