いつでも一汁三菜の「ヘルシーな定食」が味わえる『大戸屋』さん
食の安全性にこだわり料理のクオリティも高めな割に、決して激安とは言えないですが、なかなかリーズナブルだと思いませんか?
ランチタイムを逃しても、たとえ夜の時間帯でも、いつもお値段は変わりません。
そして「大戸屋」さんなら、味も価格も心配せずに気軽に入れるので、あまり土地勘のない場所に行った時でも助かります(^^♪
「おかあさんの手作りのごはん」って、誰にとっても基本の食事ですよね?
安全にこだわった素材を使い、注文を受けてから店内で手作りするので、作りたての美味しさが味わえます。
ヘルシーメニューをチョイス!
大戸屋さんの中でも、特にヘルシー度の高いメニューを選んでみました
『野菜のせいろ蒸しとたっぷり野菜の麦みそ汁定食』(885円税込)
一日に必要とされる野菜の約半分が、何とこの一食で摂れるのです!
「野菜のせいろ蒸し」「野菜の麦みそ汁」「アカモク小鉢」「たまご豆腐」「漬物」そして「プチデザート」まで付いている・・・なんて贅沢&お得なメニューでしょう
「野菜のせいろ蒸し」には、豚肉も入っていて栄養満点
こちらの「胡桃だれ」をつけていただきます(^^♪
麦みそ汁は、やや味は濃いめですが、良い出汁が出ています!
「アカモク小鉢」食物繊維の宝庫って感じ
「たまご豆腐」
「お漬物」
ご飯は、白米か五穀米を選べます。
プチデザートは「甘こうじのぜんざい」
今はやりの発酵食品じゃないですか!ほんのりとした自然の甘味のこうじと小豆が、食後にぴったりです。
こんなに盛りだくさんなのに、デザートまで完食しても、569Kcalですって!
他の定食と比べると、カロリーはやや低めのメニューですよ。
しかも!デザート付き定食メニューは、実はこの『野菜のせいろ蒸しとたっぷり野菜の麦みそ汁定食』だけ~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~
「豆腐サラダ」をタダでGet’s(o^-‘)b
Kaoruは「大戸屋」といえば、ここ「 錦糸町丸井店」を利用するようにしています。
その理由は、ズバリ年会費無料の「エポスカード」を持っているから!
大戸屋の中でも「錦糸町丸井店」にだけ、エポスカードの優待があるの知ってました?
大戸屋さん自慢の手造り豆腐を使った「ミニ豆腐サラダ」が、もれなくタダで付いて来るんですღღ´ェ`*)
大戸屋さんのこだわりのお豆腐は作り立て!
ほのかな甘さのある大豆の風味が美味しいお豆腐です。しかも安全にこだわっている点もプラスの要素(*´˘`*)♪
何せエポスカードのホームグラウンドとも言える「丸井」のテナントということもあり、Kaoruがエポスを手に持っているだけで、こちらが何も言わないうちにスタッフさんが笑顔で「ハイ!ミニ豆腐サラダお持ちしますね♪」と・・・ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ~
そうです!年会費無料のエポスカードなら、『大戸屋 丸井錦糸町店』でカードを見せただけで「ミニ豆腐サラダ」【182円相当】がいつでもタダで貰えるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
エポスカードは年会費無料なのにオトク感いっぱい!
『エポスカード』は、年会費永年無料!
「マルコとマルオの7日間」を筆頭に、様々なキャンペーンがあり、通販サイト「ウェブチャネル」や「マルイ」、「モディ」でもオトク(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)
ちなみに、申込み後のカード受け取りは、郵送なら約1週間ほどかかりますが、マルイ店舗での受け取りなら、最短当日だってOKです。
主人がエポスカードをネットから申し込みをしたら、わずか1分後に「カード発行OK」のメールが届きました。
わずか1分で、クレジットカードの審査が完了するなんて、世界最速なのでは!?
速攻、ウェブチャネルでお買い物できちゃう♪
店頭に行けば、即日カード発行してもらえるなんて、、、😍
必ず、ネットから↓↓↓申し込んで≪ネット限定★入会キャンペーン特典≫をしっかりゲットしてください。
すぐにカードを受け取りたい方は、入力の際に「店頭・施設受取」を選べば、最短で「当日受け取り」も可能です。
※エポスカードには審査がありますので。予めご了承ください。
年会費無料の『エポスカード』
のもう一つの魅力は、優待が豊富なこと。
この優待がとってもオ・ト・ク♪♪
レストランやカフェで優待があるお店が、なんと全国2,000店もあります。
私は、マルイの年4回のお得な「マルコとマルオの7日間」だけでなく、日常的に「エポス優待店」を利用しています。
chu♥(人´3`)⌒♡
つい最近も、千疋屋総本店のフルーツパーラー KITTE丸の内店で美味しいフルーツを戴いて来ました。
『千疋屋総本店 KITTE丸の内店』は、エポスカードの優待対象店です。
エポスで常時5%割引き✨
※フルーツパーラー利用時5%OFF。物販は対象外
東京駅直結の『KITTE丸の内』では、毎月20・21・22日「KITTEの日」に、エポスカードを利用すると、5%OFFになります。
■期限~’24年2月まで
※請求時に5%OFFになります。
※一部対象外商品・ショップあり
更に、もう一つの魅力は、投資信託もお得に買えること。
もちろん、私kaoruも参戦中!
「投資」って、やってみたいけど、ちょっと敷居の高いイメージがありますよね?
そんな方には、エポスカードで、投信デビューがお薦めです。
もちろん、ポイントも貯まりま~す。
賢い女子のみなさん、必見です!
持ってるだけで得する「エポスカード」のメリット&デメリットは、こちらで説明してます。