我が家では、いつもオイシックスを利用しています。
私がオイシックスを利用する理由は?
美味しいこと。
安心・安全なこと。
期待を裏切らないこと。
オイシックスには、『定期便』の他にも、産地直送のお取り寄せや頒布会などがあります。
中でも、私が一番気に入っているものといえば、シニフィアン・シニフィエのパンの頒布会です。
★【オイシックス限定】シニフィアン・シニフィエ頒布会を見てみる
シニフィアン・シニフィエ
シニフィアン・シニフィエでは、パンの種類によって小麦粉のブレンドを替えたり、塩にまでこだわっています。
また、糖質を抑えたパンなど身体にも良いものを作ろうと、今なお探求を続けています。
シニフィアン・シニフィエは、「食べログ」の”パン百名店”にも連続で選ばれています。
食べログ評価3.88点(2019年8月現在)
私は、この『シニフィアン・シニフィエ』のこだわり抜いた究極のパンが大好きです。
『シニフィアン・シニフィエ』のこだわりの食パンをご紹介しています
シニフィアン・シニフィエの本店は、三軒茶屋にあり、私は殆ど行く機会がありません。
お取り寄せするにも、送料が高めなのでつい躊躇してしまいます。
いつも利用するのが、オイシックスの『パンの頒布会』です。
送料込みの特別価格で、「シニフィアン・シニフィエ」のパンが毎月1回届きます。
とても助かっています。
『シニフィアン・シニフィエ』の定番と季節限定のおすすめパンがセットになっています。
全3回(3カ月)の定期購入。
1カ月1度、セレクトされたパンが自宅に届きます。
1回あたり5,980円(税抜き・送料込み)
全3回 合計金額:17,940円
焼き上げられたパンは、その焼き立ての美味しさを逃さないよう急速冷凍されます。
このように個包装され届けられます。
解凍すれば、いつでもシニフィアン・シニフィエの焼き立てのパンの美味しさを味わうことが出来るのです。
秋の「シニフィアン・シニフィエのパン頒布会」のオファーが来ました。
今度も楽しみだ♡◟(●˙▾˙●)◞♡
きっと、興味のある方もいらっしゃることと思います。
ということで、昨年の秋の「シニフィアン・シニフィエ頒布会」のパンをご紹介します。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
秋のパン頒布会
シニフィアン・シニフィエのパンの頒布会は人気があります。
限定320セット。
先着順です。
迷っているうちに、すぐに完売してしまいます。
それでは、『シニフィアン・シニフィエ頒布会』のパンをどうぞ御覧くださいませ。
9月
1.パン・オ・ルヴァン
2.メープル&マロン
3.チャバタ2個
4.アーモンド&チョコ
5.パン・コンプレ
2019年9月の予定
1.国産小麦のバゲット
2.イチジクのチャバタ
3.ゴールデンベリー&ぶどう
※ハチミツ使用
4.パンドミ1/2
※ハチミツ使用
5.パン オ ルヴァン
10月
1.国産小麦のバゲッド
2.レーズン&雑穀
3.カカオ&マロン
4.無塩パン
5.ライ麦パン
断面の美しさも天下一品です。
10月
1.国産小麦のバゲット
2.ほうじ茶&渋皮栗のチャバタ
3.ポルチーニ&チーズ
4.チャバタ2個
5.セレアル
11月
1.パン・オ・ルヴァン
2.ポルチーニ
3.チャバタ2個
4.チョコ&ナッツ
5.パン・コンプレ
シニフィアン・シニフィエのパンに、言葉は不要です。
ぜひ、食べてみてください。
11月の予定
1.国産小麦のバゲット
2.メープル&ピーカンナッツのチャバタ
3.ジンジャーブレッド
※ハチミツ使用
4.パンドミ1/2
※ハチミツ使用
5.パン オ ルヴァン
今年のパンも待ち遠しい( ♥︎ᴗ♥︎ )
オイシックスの会員でない方は、『おためしセット』がおススメです。
オイシックスの『お試しセット』がオトク!
オイシックスの「おためしセット」は、業界トップクラスのオトク感✨
人気の献立キット『Kit oisix(キットオイシックス)他、オイシックスの人気商品を丸ごと実体験できます。
初回限定・送料無料の「おためしセット」を利用された方限定で、更にお得な『入会特典』が受けられます。
\_(・ω・`)ココ重要!
万一、先に入会してしまうと『お試しセット』を利用することができなくなります!!!
くれぐれもご注意ください。
★オイシックスお得情報★
オイシックスの食材宅配サービス「お試しセット」(初回限定・送料無料)が、何だか超豪華版になっています。
ミールキットがいっぱ~い♪
なお期間・数量限定のため、キャンペーン終了の際はご了承下さい。
セット内容はこちらからご確認ください。
|⌔•..)チラッ.♡
\初回限定・送料無料/オイシックスのお試しセット
気になる「おためしセット」の中身や、入会特典やお得な利用方法など等、わが家の実体験とともに、詳しく解説しています。
(*^▽^)/★*☆
※おためしセットの内容は、その時々で変わります。
おせちも「オイシックス」が美味しい!
ついに我が家では、最高級8万円の『おせち』まで制覇してしまいました。
『瑠璃』を写真満載でご紹介しています。
⇒オイシックスで一番高いおせちを食べてみた。通販おせ口ちコミレビュー