近年、『夏の福袋』が増えています。
福袋フリークとしては、とても嬉しい限り♪
((o(´∀`)o))ワクワク
でも、わざわざ公式サイトで買うのは面倒だったり、楽天ポイントをコツコツと貯めたい、オトクな楽天のポイントアップキャンペーンを狙いたいなど等、福袋も「楽天市場」で買いたい!そんな方々も多いと思います。
楽天市場には、ファッションやコスメ、スイーツやガッツリ系の肉福袋など等、魅力的な福袋がたくさんありますよ。
しかし、単に「福袋」で検索しても、魅力的なものがヒットしないという点が最大のネックかも、、、(;´д`)トホホ
様々な種類の福袋の中から、楽天市場で買える美味しいものがセットになった食品系の福袋を厳選してみました。
お気に入りの福袋をゲットして下さいね。
★アフタヌーンティーリビングの福袋は楽天市場が狙い目です。
黄金比率ハンバーグ&メンチカツ【お試し福袋】
国産黒毛和牛と国産豚の『黄金比率ハンバーグ』
デミグラスソース付き
「肉のカワグチ楽天市場店」の初回限定・送料無料・お試し福袋『黄金比ハンバーグとザクザクキャベツのメンチカツ』がおすすめです。
黄金比率と言うだけあって、コクと旨味があるのに脂のしつこさのない後味。肉汁もたっぷりと、満足感のあるハンバーグです。
ズボラーな私としては、レンチンだけとか温めるだけのハンバーグを選びがちですが、これは美味しさが何十倍も違いました。

ザクザクキャベツたっぷりのメンチカツ
実は、メンチカツが絶品でした。
厚みのあるメンチを割ると、肉汁が溢れ出しますよ♪
黄金比ハンバーグとザクザクキャベツのメンチカツは、ほんのちょっと焼いたり揚げる手間は掛かりますが、それだけの価値は充分にあります。
★美味しい”訳あり”ハンバーグとメンチをご紹介しています。
やまと豚ウインナー・豚肉
自社牧場で育てたやまと豚ブランドの『フリーデン』さんの、生ウインナーや切り落としの豚肉、味付け肉セット等など。
おうち時間が長くなって以降、わが家では余り手を掛けなくても美味しく食べられる食品類を、いつもセカンド冷凍庫にストックして置くようになりました。
もちろん、安心安全なものを選びたいですよね。
日本の豚とともに60年!
『フリーデン』は、ITI(国際味覚審査機構)※の審査で、7年連続「三ツ星」獲得。ダイヤモンド味覚賞を受賞しています。
(2021年6月7日発表)
フリーデンさんの『生ウインナー』は、皮が破裂すると旨味が逃げてしまうので、沸騰しない程度のお湯でじっくりと茹るのがコツ。
茹で上がったら、フライパンでウインナーの表面に焦げ目が付く程度に焼くと一層美味しく戴けます。
風味がアップし、皮がパリッと!
(〃)´艸`)ウマウマ♪
ウインナーロールにするのもおすすめですよ。
上の写真は、ディナーロールに、生ウインナーを挟んだものです。
コストコのディナーロールは、癖のないシンプルさが持ち味なので、生ウインナーの味が引き立ちます。
好きな野菜をたくさん用意すれば、更に栄養バランスも100点満点✨
子供から大人まで、み~んな一緒に楽しめます。
※ITI(国際味覚審査機構)について
国際味覚審査機構:本部ブリュッセル。世界中の食品や飲料品の「味」を審査・表彰・プロモーションする機関。
審査員はヨーロッパで最も権威ある15の調理師協会および国際ソムリエ協会(ASI)に属する一流シェフやソムリエで構成。製品同士の優劣を競うものではなく、製品それぞれの味覚の長所が評価される絶対評価。
総合評価70点以上の食品には、3段階のSuperior Taste Award (優秀味覚賞)が贈られ、星の数で表すことから「食品のミシュランガイド」とも言われている。
やまと豚は、超美味しい肉という訳ではなく、どちらかというと家庭料理向きの庶民派テイスト。
でも、最高級の肉なんて、毎日食べたら飽きてしまうでしょ?
日常的に食べるのにぴったりの豚肉だと思います。
「切り落としのメガ盛り福袋」、焼くだけで食べられ野菜を入れても美味しい「味付け肉」、「生ウィンナーセット」など、、、お買い得なセットをストックしておくと何かと便利ですよ。
(*・ω-)(-ω・*)ネー.
★産直グルメ福袋なら飛び切り新鮮です。
アマノフーズ
フリーズドライの即席お味噌汁と聞いて、真っ先に思い出すのが『アマノフーズ』という方が多いのではないでしょうか。
お馴染みのお味噌汁から、お湯を注ぐだけでできちゃう海老天とじ丼の素、冷や汁のようなお惣菜まで、画期的なフリーズドライ商品を次々に開発していていつも関心させられる企業の一つ。
そんなアマノフーズでは、新年や夏に発売される福袋(福箱)が人気です。
公式サイトの夏の福箱も、7月にリリースされた楽天市場(公式姉妹店ええもん広場)の『訳あり福袋』も早々に完売してしまいました。
フリーズドライのお味噌汁やカレーは、デイリーに食べるもの。
出来るだけ安い方が良いですね。
お得なアマノフーズ福袋を発見しましたよ。
9,999円÷120食=1食あたり83.3円
通常だと、お味噌汁1食あたり約100円程度するのでお買い得です。
「賞味期限が短くても問題ない!」という方におすすめです。
ゴディバ
ゴディバの夏の福袋
『サマーハッピーバッグ2022』
公式サイトに続き、楽天やAmazon、PayPayモールの各公式店でも発売されました。
【内容】
・22 サマースペシャル アソートメント EC (12粒入)
・22 サマースペシャル アソートメント EC (6粒入)
・レジェンデール トリュフ(6粒入)
・22 サマースペシャル チョコレート オーバル缶 (6粒入)
・ミルク ミニプレッツェル
・GODIVAオンラインショップ限定クーポン
・限定 オリジナルクーラーバッグ ブルー
GODIVAオンラインショップで使えるクーポン【1,000円分】入り♪
価格:6,480円
ゴディバの福袋は、単品購入より断然安くてオトクです。
10,590円相当入り
※4,110円割引き(約38%OFF)
公式サイトの方が、送料がお得ですけどね。
(*^▽^)/★*☆
【公式】GODIVAオンラインショップ
リブラン『訳ありお菓子福袋』
富山県にあるスイーツ専門店「リブランおやつ倶楽部」の“訳あり”お試しお菓子福袋です。
ちょっと懐かしい和洋菓子、おばあちゃん家で出てきそうな「おやつ」といった感じですね。
”訳あり”の理由は、【賞味期限】でしょう。
私のもと届いた福袋の【賞味期限】は、いずれのお菓子も約20日ほど余裕がありましたが、ほんの数日で食べ切ってしましました。
(๑´ڡ`๑)ペロリン
楽天市場の口コミ
4.63点
口コミ770件以上!
(※2022年7月時点)
リブランのお菓子は、インスタ映えするスイーツとか高級和菓子というのではなく、普段手に入り難いご当地風の銘菓がオトクに楽しめるお菓子セットです。