我が家では、主に「無印良品」のシャンプーやリンスを使っています。
肌の弱い私は、ヘアケア商品も低刺激なものを選んでいます。
無印良品のシャンプーやリンスの特徴は、刺激がなくて、肌に優しいこと。
体調がイマイチだったり、肌が弱っている時でも、無印良品のシャンプーやリンスなら安心して使えます。
でも、いつも不満だったんです。
何が不満かと言うと?
シャンプーやリンスの詰替えが面倒なこと。
シャンプーもリンスも、それぞれ濃度の異なる液体です。
詰替えボトルに注ぐ時、どうしても上手く行かないのです。
だから、シャンプーやリンスの詰替えが億劫なんです。
みなさんは、どうですか?
無印良品の詰替ボトルは、歴代いろいろと発売されて来ました。
でも、どれも“帯に短しタスキに長し”
ズボラな私の「面倒くさい!」を解決してくれるものはありませんでした。
百均の詰替ボトルだって、似たり寄ったりです。
そんな悩める”詰め替え問題”に、遂に救世主が現れました。
無印良品の今までにない新しい『詰替ボトル』が登場したのです。
この記事の目次
無印良品の新しい「詰替ボトル」とは?
フタが外せるPET詰替ボトル(クリア)です。
この写真だけじゃ、良く分かりませんね。
どう使うのか、ちょっと分解してみましょう。
(○っ`・ω・)っ!!
名前の通り、上のフタが外せます。
詰替用シャンプーのパッケージの切取り線をカットして、詰替ボトルにパッケージごと、ポコッとそのまま入れてしまいます。
カットした詰替用シャンプーの注ぎ口に直接ポンプ部分を差し込んで、フタをしたら、もう詰め替え完了です。
めっちゃ、楽ちん♪
こんなの待っていたんだよぉ ヾ(≧ω≦)ノ
中が見えない方が良いかな?
❏フタが外せるPET詰替ボトル(ホワイト)
中が見えないホワイトには、識別グッズが欠かせません。
❏詰替ボトル用『識別ラベル』
ただし、リニューアルした『識別ラベル』は、ちょっと不人気なんですよね。
人間は、視覚的な情報の方を優先する動物です。
ひと目で分かるカラーリングが人気な訳ですね。
❏詰替ボトル用『識別リング』4色入
実は、近くの無印良品のお店を覗いてみたけど、まだ置いてなかった。
やっぱりネットストアで注文だ d(-ω・。)
『フタが外せるPET詰替ボトル』の使用上の注意
万一、倒れて横倒しになると、中のシャンプーやリンスが漏れる恐れがあります。
ポンプ部分や上のフタだけを持つと、フタが外れる可能性があるので、移動させる時などは、必ず本体を持つよう注意したいですね。
例年、無印良品週間が終了すると、新商品が続々とリリースされます。
私たちの毎日の暮らしを、より快適にしてくれる商品が見つかるかもしれませんね。
『無印良品週間』だけに注目していては、ダメ!(‘ω’乂)
「無印良品」最新オトク情報
3月の無印良品週間は終了しました。
2020年のコロナ以降、無印良品週間は年1回のみの開催となっています。
全品10%オフの良品週間を狙ってお買い物をする時代は終わった!と言っても良いかもしれません。
当ブログでは、無印良品の現在進行系のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。
無印良品をオトクに買う方法
無印良品の通販は、①公式ネットストア、②無印 楽天市場店、③無印 アマゾン店、3つの公式サイトがあります。
それぞれ取扱う商品、送料条件、ポイント付与など違いがあり、上手に使い分けることでお得にお買い物ができます。
ただし、アマゾンも楽天市場でも無印良品の転売品が多数混在しているため、見分け難いのでご注意下さいね。
無印良品 アマゾン店
アマゾンの特徴は、家具やインテリアなど、大物商品の取り扱いが多いこと。
無印で購入すると配送料の高い家具類を、アマゾンで買えば送料無料だったりします。
無印良品週間で本体価格が10%オフになっても、配送料が高い商品の場合はアマゾンの方がお得です!
家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたり、家具以外にも色々なものが無印(公式)で買うより安い場合があります。
特に『収納ケース類』は、公式サイトでは別途配送料がかかる商品が多数ありますので、事前確認必須!
amazon新生活セール
3/31(金)9:00~4/2(日)23:59
只今のお買い得商品の一例
1,491円⇒1,399円
3,990円⇒3,525円
特選タイムセール-16%OFF
1,491円⇒1,251円
特選タイムセール-15%OFF
1,790円⇒1,521円
無印良品公式ネットストア | Amazon無印良品 |
❏無印良品 ワーキングチェア・背座ワイドタイプ
24,900円+配送料3,000円(1点につき)=27,900円 |
❏無印良品 ワーキングチェア・背座ワイドタイプ
24,900円(Amazonプライム会員送料無料) |
\_(・ω・`)ココ重要!
家具、特にテーブルやチェア類を買うなら、アマゾンがおすすめです。
無印公式ネットストアでは、配送料1点につき最大4,500円が加算される(商品ごとに異なる)ため、かなり割高になってしまいます。
amazonプライム会員なら殆どの家具が送料無料!
Amazonギフト券 現金チャージしてからお買い物すると、更にオトク♪
ほんの一例です。
ちょっと一手間かかりますが、欲しいものがあったら、できればAmazonで探してみて欲しいです。
ただし、転売品にはくれぐれもご注意を!
アマゾンの無印良品公式ページに転売品が混在しているので分かり難いです。
無印で欲しい商品がある時は、まず最初に、アマゾンの無印公式サイトをチェックしてみてください。
★無印vsアマゾンのメリット&デメリットを解説しています。
無印良品 楽天市場店
楽天市場のメリットは、ポイントUPキャンペーンが多いので、「楽天ポイント」をたくさん貯められること。
「楽天ポイント」は、楽天市場以外でも幅広く使え、楽天Pay利用すれば更に高還元率!
ただし、楽天ポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを保有していることが大前提です。
◎楽天市場スーパーセールORお買い物マラソン
スーパーセールは、年4回ですが、お買い物マラソンは月1~2回開催されています。
◎毎月5と0のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。
【次回の開催期間】
2023年3月30日 00:00~23:59
楽天イーグルス祝勝利!
エントリーで全ショップ対象ポイント2倍です。
【開催期間】
3月31日(金)0:00~23:59
48時間限定
エントリー&2ショップ購入でポイント3倍!
【開催期間】
~3月31日(金)23:59まで
\_(・ω・`)ココ重要!
楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。
くれぐれも、お忘れなく!
\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式
無印良品オトクなお買い物術
◆無印良品週間の年間予想と最新情報
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~
同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?
無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料MUJIカードです。
無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!
しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。
更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗
他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!
もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。
❏新規入会でもれなくMUJIショッピングポイント獲得!【MUJIカード】
さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。
わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。
★無印良品いろいろ
★話題の冷凍食品
★配送料変更について