この度「無印良品」の数あるアイテムの中でもキッチングッズに特化した“人気ランキングTOP20”が『日経トレンディネット』より発表されました。
「キッチングッズ」って、使い勝手や手入れのし易さなど、なんだか主役になり難い割には、こだわってしまう・・・そういう事ってないでしょうか。
さて、皆さんがどんなアイテムを使っているのか、とっても気になりますよね?
何と言っても”売れ筋”ですから、実際に支持され買われている商品です。
最新のデータ≪2017年12月~2018年2月:日経トレンディ≫のランキングですから、今後の無印良品でのお買い物に、必ず役に立つに違いありません!
この記事の目次
無印良品」売れ筋ランキング発表
早速、ランキングを一気にご紹介します。
「無印良品」売れ筋キッチングッズ トップ20
1位「ウレタンフォーム 三層スポンジ」(150円)
2位「ポリプロピレン整理ボックス1~4」(80~190円)
3位「シリコーン調理スプーン」(850円)
4位「落ちワタ混ふきん12枚組 縁カラー付」(499円)
5位「柄つきスポンジ」(700円)
6位「竹箸 30cm」(150円)
7位「ウレタンフォーム スポンジ・ハード」(150円)
8位「シリコーンジャムスプーン」(490円)
9位「シリコーンスパチュラ」(750円)
10位「ポリプロピレン袋止めクリップ 大 5個入り」(150円)
11位「ポリプロピレンラップケース」(大:450円、小:390円)
12位「天然ゴム手袋(1双入り)」(250円)
13位「ステンレス お玉・大」(790円)
14位「シリコーンスクレーパー」(450円)
15位「ステンレス 皮引き」(790円)
16位「ステンレス お玉・小」(690円)
17位「たわし」(120円)
18位「柄の長い計量スプーン・大」(390円)
19位「ダイヤル式キッチンタイマー」(1490円)
20位「ステンレス箸立て・小」(950円)
※ランキングデータ「日経トレンディ」より抜粋
1位は、「ウレタンフォーム 三層スポンジ」
とにかく泡立ちの良さと共に、水切れも良いところが人気です。
3層の真ん中と外側のウレタン部分が、泡立ちと水切れの良さの秘密なんだそうです。
人気の秘密は、色がホワイトなので、替え時が一目で分かること。そして、手の収まりが良いので女性に支持されているそうです。
消耗品ということもあり、リピーターが多そうですね・・・一度使うと辞められませんから(^^♪
おススメは、やっぱりお得な「まとめ買い」です。
●【まとめ買い】ウレタンフォーム 三層スポンジ〈10個セット〉1,425円
※ネットストア限定です。
●ウレタンフォーム 三層スポンジ〈3個入〉399円
2位は、「ポリプロピレン整理ボックス 1~4」
とても地味だけれど、ごちゃごちゃになり易い引き出しや冷蔵庫の小物整理用として大活躍してくれます。
組み合わせて使う時にも、大きさがピタッ!と揃うのがうれしいです。
そして、とってもリーズナブルですしね(^^♪
3位は、「シリコーン調理スプーン」
耐熱温度の高いシリコーン素材を使っているので、鍋やフライパンなどを傷つけることもありません。この1本で調理から取り分けなど、さまざまな用途で使用できることで、大人気となりました。
✼ ✿ ✼ ✿ ✼ ✿ ✼ ✿
ベスト3だけを見ても、なるほど!という無印良品らしいラインナップと言えそうです。
キッチングッズという日常生活の極みとも言うべき商品だからこそ、デザイン性よりも機能性重視であることが良くわかります。
「ウレタンスポンジ三層構造」のように、日々の生活の中で使い易くてストレスを軽減してくれるような商品であったり、「ポリプロピレン整理ボックス」や「シリコーン調理スプーン」などは、用途も一つではなく汎用性が高いものです。
ベスト3だけじゃなく、ラインナップされたいずれの商品も、地味で安い!
「ダイヤル式キッチンタイマー」だけが、唯一の1,000円超え商品だったわ(^^♪
消耗品や普段使いのアイテムは、地味でも機能的で安いのが一番うれしいです。
最新の「キッチングッズの人気ランキング」は、今後のお買い物にとても参考になりますね!
♥♥──ヽ(。◕v◕)人(◕v◕。)ノ──♥♥
「無印良品」最新オトク情報
3年ぶりの開催となった秋の無印良品週間は、好評のうちに終了いたしました。
一級FP技能士の資格を持つ私が、無印良品のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。
ぜひ参考にしてくださいね。
☆⌒(*^-゚)b
ZOZOTOWNに出店!
9月1日
無印良品がZOZOTOWNに出店しました!
一注文につき、配送料250円です。
ネット通販でお得に買う方法
■各通販ショップ比較一覧
価格表記:税込 | ◎ネットストア | ◎無印楽天市場店 |
◎無印アマゾン店 |
特徴 | 商品ラインナップが圧倒的に多い。
他のECサイトでは取り扱っていない冷凍食品他、「まとめ割」商品など購入できる。 ※ポイントサイトリーベイツ経由でお買い物をすると、楽天ポイント1%還元!アプリ限定特典のチャンスもありますよ。 |
ポイントアップ企画が多く、上手く利用することで楽天ポイントをたくさん貯めることができる。
※楽天カードを保有していることが大前提です。 |
大型商品の配送料が無料!
家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたりと、実は無印(公式)で買うより安いことが多い。 |
基本送料 | 500円 | 500円 | 410円 |
送料無料になる基準 | 5,000円以上
※家具など対象商品は、別途送料が掛かる【1点につき最大4500円】 |
3,980円以上 | ①2,000円以上
②プライム会員は1点でも送料無料 (一部対象外商品あり) |
人気商品の脚付きマットレスは、無印公式では1点につき配送料4,500円(大型配送料区分)。
ベッド本体は無印良品週間の割引対象ですが、配送料は割引対象外です。
10%OFFで割引された本体価格より、配送料の方が高~い😭
くれぐれも、家具類の配送料にご注意くださいませ。
*~*~* *~*~*
なお、アマゾン・楽天市場ともに、無印良品の転売品が多数混在しています。
商品検索では高額な転売品かどうか見分けるが難しいので、くれぐれもお気をつけください。
◎毎月「5」と「0」のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。
◎毎月1~2回、『お買い物マラソン』が開催されています。
\_(・ω・`)ココ重要!
楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。
くれぐれも、お忘れなく!
\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式
なお、楽天市場でポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを持つことが必須条件です。
無印良品オトクなお買い物術
◆無印良品週間の年間予想と最新情報
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~
同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?
無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。
無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!
しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。
更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗
他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!
もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。
★私もヘビーユーズ!
さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。
わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。
★無印良品いろいろ
★話題の冷凍食品
★配送料変更について