※アフィリエイト広告を利用しています

無印良品*冷凍食品のからあげは本当に美味しいの?オイシックスと食べ比べてみた

無印良品 冷凍食品

無印良品の冷凍食品

無印良品には、日用雑貨や文具のような100円以下のものから、10万円を超える大型家具に至るまで、7,000以上もの様々な商品があります。

2019年のオープンした世界旗艦店である銀座の店舗には、お弁当や野菜、焼き立てパンまで取り扱っていて、毎日の暮らしに欠かせない食品部門に力を入れていることが伺えます。

遡ること2018年9月には、無印史上初の冷凍食品が一挙に50種類も発売されました。

冷凍食品は、度々新商品が発売されていて、今なお増え続けています。

MUJI史上初!「冷凍食品」が発売されました。出来たての美味しさを、そのまま毎日の食卓に。化学調味料不使用の安心安全にもこだわったメニューが勢揃い。気になる「冷凍食品」全50品目のラインナップをご紹介します。

2020年の夏、新しい冷凍食品「肉のお惣菜シリーズ」が発売されました。

その中でも、特に気になったのが2種類の「からあげ」です。

レンジでチンするだけで、手軽に食べられてとってもラクちん♪

「塩こうじからあげ」と「醤油からあげ」の2つの味を確かめるべく、早速食べてみました。

無印良品の冷凍からあげについて

毎日のおかずにもお弁当に便利な冷凍からあげはとても人気がありますよね。

無印良品の冷凍からあげの特徴と言えば、脂の少ない「むね肉」が使われていること。

鶏肉は国産を使っています。

無印良品の冷凍食品(肉のお惣菜)

塩こうじからあげ

無印良品

塩こうじからあげ(240g) 

350円(税込み)

※化学調味料不使用

2021年6月1日より消費税込390円→消費税込みで350円になりました。

名称  鶏唐揚げ
原材料 鶏肉(国産)、塩こうじ、でん粉、食塩、砂糖、かつお節エキス、発酵調味料、すりおろし生姜、おろしにんにく

衣(米粉、食塩、香辛料、でん粉、植物繊維、酵母エキス)/加工デンプン、酒精、増粘剤(加工デンプン)

揚げ油(なたね油)

エネルギー(1袋:240g当たり) 444Kcal
タンパク質 36.0g
脂質 17.8g
炭水化物 35.0g
食塩相当量 2.1g

醤油からあげ

無印良品

醤油からあげ(240g)

350円(税込み)

※化学調味料不使用

名称  鶏唐揚げ
原材料 鶏肉(国産)、しょうゆ、塩こうじ、砂糖、でん粉、食塩、発酵調味料、おろしにんにく、すりおろし生姜

衣(でん粉、パン粉、小麦粉)/酒精

揚げ油(大豆油、なたね油)

エネルギー(1袋:240g当たり) 506Kcal
タンパク質 38.4g
脂質 22.6g
炭水化物 37.2g
食塩相当量 3.4g

無印良品 冷凍食品

鶏レバーとこんにゃくのからしマヨネーズソース和え

無印良品の冷凍食品は、どこの店舗でも売っているわけではありません。

一部の取り扱い店舗とネットストアのみです。

※2020年8月現在

なお、ネットストアで冷凍食品を購入する場合は、別途送料がかかかります。

無印良品『冷凍食品』

無印良品vsオイシックス【から揚げ対決】

わが家のお買い物は、ほぼネットだけで賄っています。

食材調達といえば、オイシックスがメインです。

我が家はオイシックスVIP会員です。「おためしセット」を利用しただけでは本当の魅力は分かりません。ヘビーユーザーだから分かるオトクな利用方法や魅力的な商品などをご紹介致します!

オイシックスは、言わずと知れた食材宅配サービスの専門店。

冷凍の『鶏の唐揚げ』にもいくつか種類があります。

無印良品の冷凍からあげと食べ比べてみたかったので、一番近いものをピックアップしてみました。

オイシックスは同じ素材「鶏のむね肉」を使っているということで、『竜田揚げ』をチョイスしました。

もちろん、レンジでチンするだけ!

オイシックス

【大容量】レンジで!越の鶏ムネ塩竜田揚げ

500g入り

1,490円(税込み)

キットオイシックスは、美味しくて便利だけど高い!?それなら、「カサ増し技」で節約しちゃいましょう。野菜やきのこで”カサ増し”すれば、超楽ちん!ヘルシーメニューに大変身します。我が家のお薦め「カサ増しキットオイシックスメニュー」をご紹介します。

オイシックスの鶏ムネ塩竜田揚げ

名称  越の鶏ムネ塩竜田揚げ
原材料 鶏ムネ肉(新潟県産)、馬鈴薯澱粉(国産)、米粉(新潟県産)、揚げ油(米油)、食塩(イタリア産)、乾燥卵白、砂糖、豆澱粉、米発酵調味料、ごま油、乳たん白、にんにく(国産)、チキンエキス、白コショウ、小麦粉、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・鶏肉を含む)
エネルギー(100g当たり) 313Kcal
タンパク質 24.2g
脂質 18.1g
炭水化物 13.3g
食塩相当量 2.5g

※成分表示そのまま引用しているため、オイシックスでは【100g当たり】となっています。

越の鶏(コシノトリ)は、新潟の銘柄鶏で、臭みや脂肪分が少く、ヘルシーな鶏肉。

健康に育てることを目的として、3種のハーブ(ジンジャー、オレガノ、シナモン)を餌として与えています。

さらに、鶏の腸内環境を整えることを目的とし、乳酸発酵させた「天然ヨモギ」を原料とした飼料を与えているのだそうです。

素材となる鶏を育てるところから拘っていることが分かりますね。

オイシックスの食材キット『ちゃんとOisix』【旧ベジごはん】のメリット&デメリットを徹底解説。VIP会員であるわが家では、実際の利用者の立場から、便利でお得なオイシックス活用術について発信しています。

味の比較

無印良品 冷凍食品 からあげ

無印【左】塩こうじからあげ 【右】醤油からあげ

むね肉を使っているので、いわゆる油っこさがありません。

予想以上に、パサついたりせず柔らかくて食べやすかったです。

無印のからあげは、塩こうじと醤油どちらも味がついているので、何も付けずにそのまま食べられます。

無印良品 冷凍食品 からあげ

無印良品『塩こうじからあげ』

にんにくやおろし生姜風味がアクセントになって、第一印象はキャッチーですが、後味は一般的な冷凍からあげと比べるとさっぱりめです。

オイシックスと比べると、無印良品のからあげの方が、調味料で味付けされている感じが強いので、一般的な「冷凍唐揚げ」の味に近いと思います。

普段から濃い目の味に慣れている方は、無印の方がお好みではないかなと。

無印良品 冷凍食品 からあげ

無印良品『醤油からあげ』

調味料の味ではなく、素材の味に拘りたい私としては、無印のからあげの味はちょっと濃すぎました。

特に醤油の方が塩分も多めで、しょっぱく感じました。

オイシックス 冷凍食品 鶏の竜田揚げ

オイシックス 鶏ムネ塩竜田揚げ

私は普段、スーパーで売っている冷凍のからあげを食べることは殆どありません。

なぜなら、多くの冷凍からあげは油っこく、どうしても胃腸に負担がかかってしまうからです。

そんな私でも、むね肉を使ったからあげなら、油が少なく胃もたれしませんでした。

むね肉のからあげは、さっぱりとして野菜との相性も良いです。

生野菜たっぷりのサラダに、からあげを合わせれば、ヘルシーだけれど満足感のあるサラダプレートができそうだわ♪

オイシックス 鶏ムネ塩竜田揚げ

オイシックス 鶏ムネ塩竜田揚げ

食べ比べてみましたが、無印良品もオイシックスも、それ程大きな差は感じませんでした。

さらに、化学調味料が使われていないという安心感もあり、油も少なくヘルシーです。

もし、私のように鶏肉そのものの味を楽しみたい方には、オイシックスをおすすめします。

オイシックス銘柄鶏(越の鶏)を使っていることもあり、調味料の味が抑えめで鶏肉の味わいが感じられます。

ちなみに主人は、どちらも美味しいと言ってます。

特にオイシックスのからあげは、いっぱい入っているし、袋がジップ式だから、大好きですって・・・???

無印良品vsオイシックス”からあげ”対決

わが家の軍配は、オイシックスに上がりました。

+゚ヽ(o′▽`o)人(o′∀`o)ノ.+゚

さて皆さんは、どちらがお好みでしょうか?




最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!

|・`ω・)ちら

おや?

気が付くと、冷凍からあげがどんどん減っている!?

どうやら、私のいないスキに、主人が”とりから”をこっそり食べまくっているようです。

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)

最も効果的だったのが糖質制限食のお弁当!?

【比較一覧表付き】ミシュラン星付き店から宅配弁当まで食する私が冷凍弁当を多角的に評価。知らないと損するオトクな購入方法、お試しセット、限定特典、各サービスのメリット&デメリット等、一級FP技能士と食生活アドバイザーの視点から徹底解説しています。

無印良品の最新情報

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

無印良品週間

2024年3月15日(金)~25日(月)

【ネットストア】~26日(火)午前10時まで

* * *

 

一級FP技能士の資格を持つ私が、無印良品のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。

ぜひ参考にしてくださいね。

☆⌒(*^-゚)b

 

ネット通販でお得に買う方法

■各通販ショップ比較一覧

価格表記:税込 ネットストア 無印楽天市場店 無印アマゾン店 無印良品ZOZOTOWN
特徴 商品ラインナップが圧倒的に多い。

他のECサイトでは取り扱っていない冷凍食品他、「まとめ割」商品など購入できる。

※ポイントサイトリーベイツ経由でお買い物をすると、楽天ポイント1%還元!アプリ限定特典のチャンスもありますよ。

楽天リーベイツアプリ【アンドロイド】

楽天リーベイツアプリ【ios】

ポイントアップ企画が多く、上手く利用することで楽天ポイントをたくさん貯めることができる。

楽天カードを保有していることが大前提です。

大型商品の配送料が無料!

家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたりと、実は無印(公式)で買うより安いことが多い。

衣料品や化粧品類の取り扱いが多い

大型家具類の取り扱いは無し

基本送料 500円 500円 410円 250円
送料無料になる基準 5,000円以上

※家具など対象商品は、別途送料が掛かる【1点につき最大4500円】

3,980円以上 ①2,000円以上

②プライム会員は1点でも送料無料

(一部対象外商品あり)

なし

 

人気商品の脚付きマットレスは、無印公式では1点につき配送料4,500円(大型配送料区分)。

ベッド本体は無印良品週間の割引対象ですが、配送料は割引対象外です。

10%OFFで割引された本体価格より、配送料の方が高~い😭

 

くれぐれも、家具類の配送料にご注意くださいませ。

 *~*~*  *~*~*

 

なお、アマゾン・楽天市場ともに、無印良品の転売品が多数混在しています。

商品検索では高額な転売品かどうか見分けるが難しいので、くれぐれもお気をつけください。

楽天で扱う無印良品が一目で分かる商品一覧を公開中です。無印・楽天・アマゾンの送料を比較表で詳しく解説。無印良品で人気No.1のワンピースも楽天で買えば送料無料でした。

 

◎毎月「5」と「0」のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。

◎毎月1~2回、『お買い物マラソン』が開催されています。

 

\_(・ω・`)ココ重要!

楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。

くれぐれも、お忘れなく!

 

\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式

 


なお、楽天市場でポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを持つことが必須条件です。


アンチ楽天の私が楽天カードの虜になった理由とは?

 

無印良品でセールになった家具を比較したら、アマゾンの方が安かった!家具などの大型商品には1点毎に送料が掛かります。セールでお得だと思って無印で買うと損してしまうかもしれませんよ。お金のことにはちょっとウルサイ!一級FP技能士の私が解説致します。

 

無印良品オトクなお買い物術

◆無印良品週間の年間予想と最新情報

2024年無印良品週間開催予想と最新情報を随時更新中。次回の開催期間【3月15日~25日まで】です!無印をもっと安く買う裏技とは?一級FP技能士の私が無印良品のオトクなお買い物術を解説致します。

 

 

★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。

無印良品のマイルリセットは2月末!無印のお買い物に使える「MUJIショッピングポイント」を貰うには『MUJIマイル』を貯めなくてはいけません。一年間に300万マイル貯めた実績を持つ私が、MUJIマイルを賢く貯めるコツを解説いたします。

 

遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~

同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?

無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。

無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!

しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。

更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分MUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗

他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!

もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。


★私もヘビーユーズ!

年会費無料のMUJIカードは持っているだけで毎年1,500円分のポイントが貰えます。一級FP技能士の資格を持つ私が7つのメリットを徹底解説。無印良品のお買い物で圧倒的なお得感を発揮します。持ってないと損!無印ユーザー必携のクレカです。

 

さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。

わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。

無印良品と言えども全ての商品が大満足という訳ではありません。高額な家具・家電などは特に慎重に選びたいですね。私が実際に使って本当に良かったものをご紹介しています。みなさんの日々の暮らしが素敵になりますように・・・

 

無印良品を色々とレビューしています。

「無印良品」商品レビュー

ブログ村 バナー

ランキング参加中です。
(人・ω・)ミテクレテ アイガトウ♪+.☆゚+.☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

フォローする