本日は人気の「無印良品」オーガニックコットンストレッチデニムをクローズアップ!
デニムを選ぶ時にとっても重要な「シルエット」や「サイズ感」が分かるよう≪着画付きレビュー≫をお届け致します。
素材の良さには定評のあるMUJIですから、オーガニック素材のストレッチデニムは、気になりつつも「果たしておしゃれなんだろうか?」と、ちょっと危惧していました。
そこで今回は、ボロボロになったデニムがあと1本しかない主人に、MUJIのメンズデニムを新調することにしました。
「無印良品」では、デニムをリニューアルしました。
リニューアルのポイントは、素材や着心地の良さだけではありません。
元々ストレッチデニムの伸びる素材なので着心地の良いものでしたが、さらに履きやすさを追求したポイントが、ウエストにありました。
ウエスト部分の生地の裁断を伸びる方向に取っているので、ストレッチ素材の効果を最大限生かした、ウエスト回りになっている点です。
さらに、後ろのポケットに追加された「3つ目のポケット」は、スマートフォンがぴったり収まるサイズになっています。
実は、これがとっても便利””ハ(^▽^*)
そして、シルエットが多彩になったこと。
着る人それぞれの体形や好みに似合うデニムが、必ず見つかりますね。
≪MUJIメンズデニムのラインナップ≫
- オーガニックコットンストレッチデニム テーパード
- オーガニックコットンストレッチデニム ストレート
- オーガニックコットンストレッチデニム スキニー
- オーガニックコットンストレッチデニム スリム
シルエット比較≪スリムvsスキニー≫
着こなしのポイントとなるのは、やはりシルエットでしょう。
ここ最近、レディースだけじゃなく、メンズもよりスリムに見えることを意識したコーデが主流ではないでしょうか?
ここでは、より美しい(?)シルエットを追求すべく、スリムvsスキニー比較をしてみました。
やはりストレートなどより細身ですから、シルエットやサイズ感などが重要なポイントになります。
というわけで、分かり易く!
普通サイズの一般モデルの着画で、ご覧くださいませ。
スリムタイプ


メンズの『オーガニックコットンストレッチデニムスリム 23インチ 黒(股下76cm)』です。
すっきりスリムなシルエットです。
股下76cmタイプを選べば、裾上げの必要もナシ(^^♪
普通体系さんには、32インチ(81cm)サイズなら、ピタッと細過ぎることもなく、全体的に程よいフィット感です。
『形態安定白シャツ×デニム』も悪くないでしょ
デニムに欠かせないのが、やはり”白シャツ”ですよね。
無印良品のメンズアイテムには、綿100%の「形態安定シャツ」があります。
お手入れの楽ちんな「形態安定シャツ」は、ビジネスだけでなくカジュアルコーデだってイケますよ!
スキニータイプ
スキニータイプは、スリムと比べて、【太ももの渡り幅が-1cm】、【すそ幅が-2cm】と細くなっています。
スキニーといっても、32インチ(81cm)サイズなら、ピチピチピタピタのシルエットではなく、ご覧の通り、程よいフィット感ですからご心配なく!?
やはりスリムと比べて、スキニータイプはより細く、すっきりしたラインに見えます。
スリムタイプをブラックにしたので、写真ではちょっと分かり難いと思いますが、スキニータイプの方が、一回り細く見えます。
ヒップや太もものフィット感も、とても自然に見えます。
スキニーはちょっと・・・という方には、スリムタイプでも充分ほそ見えシルエットですよ。
カラーをブラックにすると、より細めに見えるのでおススメです。
いずれにせよ、きれいなシルエットであることは間違いありません。
あと気になるのは、履き心地ですよね?
「ストレッチ性が高いためか、履いている時は”キツイ”とか”太ももの圧迫感”などは、どちらのタイプも全く感じない。履いていてストレスを感じるようなことはない。」
「履く途中で、スキニーの方が細い感じがするかな・・・」といった程度だそうです。
ハイ!着心地も抜群ですね。
シルエットとしては、スリムタイプも充分細く見えますが、両者を比べるとやはりスキニータイプの方が、すっきりスリムに見えます。
さらに、MUJIメンズコーデをブラッシュUPさせたい方には・・・
こちらのコーデが、おススメ!
『MUJIオーガニックコットンストレッチデニム スキニー〈インディゴブルー〉』×『MUJI軽量ニットスニーカー〈ブルー〉』のカジュアルコーデで、足長効果MAXというのはいかがでしょう(b ̄(エ) ̄)b
※すそ丈76cmに補正しています。
(*・・)σ★「無印良品」メンズパンツ一覧
※ネットストアでは、注文時にパンツの裾上げサービスがあります。カジュアルなデニムだと『たたき』という仕上げなら無料です。
注文時に、付帯作業の「裾上げ」にチェックをし、寸法を選べばOK!
無印良品『軽量ニットスニーカー』は、好評につき売り切れになってしまいました。
でも、注目の『踵の衝撃を吸収するスニーカー』が、2019年3月に新発売されました。
とっても快適そう(^^♪
白シャツコーデで決めたいですね。
でも、「白シャツ」の欠点は、シワシワになること。
お手入れも楽ちんな「形態安定シャツ」が断然おススメです。
★「形態安定白シャツ」のレビュー↓
■人気の白シャツお洒落メンズコーデはビジネスでも使える形態安定がお薦め!
無印良品オトクなお買い物術
◆無印良品週間の年間予想と最新情報
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~
同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?
無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。
無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!
しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。
更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗
他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!
もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。
★私もヘビーユーズ!
さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。
わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。
★無印良品いろいろ
★話題の冷凍食品
★配送料変更について