皆さま、秋冬シーズンの防寒対策は万全でしょうか?
わが家では、こたつを使っていないため、秋が深まる頃にばると、足元や腰回りがどうしても冷えます。
そこで、秋冬の防寒対策に購入したのが、無印良品の『羽織れる電気ひざ掛け』です。
夫婦それぞれ一枚ずつ使っていますが、これがもう万能選手!
私はもう手放せなくなりました。
この『羽織れる電気ひざ掛け』がとても良かったので、周りのみんなに猛アピールしていたのですが・・・
昨年は発売後、早々に売り切れてしまったのです!
みんな「買えなかったよぉ~」と嘆き悲しんでいました。
(゚´ω`゚) ; (T_T); (ノAヽ);
みんなの願いがようやく叶い(?)
今シーズン待望の大復活を遂げました。
しかし、またすぐに売り切れてしまうかも知れませんねぇ
(。-`ω´-)ンー
欲しい方は、くれぐれもお早めに。。。
羽織れる電気ひざ掛け
早速、私が一昨年から使っている『羽織れる電気ひざ掛け』をご紹介します。
購入時のものですので、仕様などは商品情報でご確認くださいませ。
商品仕様
原産国・地域 | 中国 |
仕様・混率 | サイズ:約幅130×80cm
重さ:約1kg |
重量(梱包材含む) | 約1.35kg |
外寸 | 幅130×80cm
重さ:約1.0kg |
型名 | ELH-MJ13DB |
部材ごとの素材 | 本体:ポリエステル100%
コントローラー:ABS コード:PVC |
消費電力 | 55W |
電気代目安 | 約1.6円/h |
主な機能・性能 | 温度調節「弱・1・2・3・4・5・強」の7段階表示 |
主な禁止事項 | 就寝用暖房器具として使用しない。「強」で長時間使用しない。低温やけどの原因 |
メンテナンス方法や取扱上の注意等 | 洗濯後は日陰干し、乾燥機は使用しないで下さい |
コード長 | 1.9m |
★詳しくは⇒羽織れる電気ひざ掛け
羽織れる電気ひざ掛けは、電源コードを通じて電気で温まるため、ご覧の通りソケット部分があります。
コードの長さは、「本体ソケット部分~温度コントローラ部分」までが【約60㎝】
「コントローラ~電源のコンセント部分」までが【約190cm】です。
温度切り替えは、ダイヤル式です。
快適ポイントその①
温度設定は、7段階に切り替えることが出来ます。
【弱⇒1⇒2⇒3⇒4⇒5⇒強】
『羽織れるひざ掛け』はフリース素材なので、大きい割に軽くてそのままでも充分に暖かいです。
写真の通り、スナップホックが3か所付いています。
使い勝手の良さのポイントは、スナップが付いていること。
快適ポイントその②
スナップホックでパチッ!と、止められます。
スナップがついているため、このように羽織ることも、腰に巻くこともできるんです。
ひざ掛けですが、ずり落ちないので羽織っている時も快適。
快適ポイントその③
けっこう大きめでしょ?
すっぽりと身体を包み込んでくれます。
それほど寒くない時は、電気を入れずに羽織っているだけも充分に暖かいですよ。
注意すべきポイントは?
『羽織れるひざ掛け』はコードレスではありません。
可動範囲が限られます!
ご覧の通り↓
コードがあるので電気を入れたままだと、半径約2mが行動範囲。
それ以上は、コンセントやコードを外して移動しています。
私は仕事をしている時だけでなく、いつでも何処でも一緒に移動しています(๑・ω-)~♥”
『羽織れる電気ひざ掛け』のメリットは5つ
(σ * ´v`)σ
❐ひざ掛けとしてもストールとしても使える。
❐ホックが付いているのでずり落ちてこない。
❐フリース素材なのでそのままでも暖かく、電気を入れれば更に暖かい。
❐洗濯機で洗えるのでお手入れもラク。
❐ソケットを外せばスラットに畳めるのでコンパクトに収納できる。
冬は特に朝から晩までヘビーユーズしていました。
この『羽織れるひざ掛け』無くしては、冬を越せないんじゃないかと思うくらいです。
今シーズンももちろん使います!
とっても軽いくて温かい無印良品の軽量ダウンベストと羽織れる電気ひざ掛けがあれば、防寒対策はバッチリです。
ちなみにこの羽織れる電気ひざ掛けは、私だけが絶賛しているのではありません。
とっても人気があります。
※2020年10月現在、無印良品公式サイトのみのお取り扱いです。
★詳しくは⇒羽織れる電気ひざ掛け
価格4,990円(税込み)
防寒対策を整えたら、次に必要なのは美味しいスイーツですね♪
♪゚+.o((*´≧∀艸)
今、私の一番のお気に入りスイーツの一つ、モンブランバウムです。
これで寒いシーズンのおうち時間も楽しく過ごせそうです。
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
「無印良品」最新情報
コロナ前までは毎年、9月に無印良品週間が開催されていました。
位置づけが5類へ移行し、今年は期待しているのですが、、、
一級FP技能士の資格を持つ私が、無印良品のオトクなお買い物術や最新情報を随時更新中です。
ぜひ参考にしてくださいね。
☆⌒(*^-゚)b
ZOZOTOWNに出店!
9月1日
無印良品がZOZOTOWNに出店しました!
一注文につき、配送料250円です。
ネット通販でお得に買う方法
■各通販ショップ比較一覧
価格表記:税込 | ◎ネットストア | ◎無印楽天市場店 |
◎無印アマゾン店 |
特徴 | 商品ラインナップが圧倒的に多い。
他のECサイトでは取り扱っていない冷凍食品他、「まとめ割」商品など購入できる。 ※ポイントサイトリーベイツ経由でお買い物をすると、楽天ポイント1%還元!アプリ限定特典のチャンスもありますよ。 |
ポイントアップ企画が多く、上手く利用することで楽天ポイントをたくさん貯めることができる。
※楽天カードを保有していることが大前提です。 |
大型商品の配送料が無料!
家具類やコスメがタイムセールの対象商品になっていたりと、実は無印(公式)で買うより安いことが多い。 |
基本送料 | 500円 | 500円 | 410円 |
送料無料になる基準 | 5,000円以上
※家具など対象商品は、別途送料が掛かる【1点につき最大4500円】 |
3,980円以上 | ①2,000円以上
②プライム会員は1点でも送料無料 (一部対象外商品あり) |
なお、アマゾン・楽天市場ともに、無印良品の転売品が多数混在しています。
商品検索では高額な転売品かどうか見分けるが難しいので、くれぐれもお気をつけください。
◎毎月「5」と「0」のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。
◎毎月1~2回、『お買い物マラソン』が開催されています。
◎『楽天スーパーセール』は、次回は12月開催予定です。
\_(・ω・`)ココ重要!
楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。
くれぐれも、お忘れなく!
\ポイントUPキャンペーン/楽天市場公式
シングル・140×200cm
3,990円
楽天なら1点でも送料無料!
なお、楽天市場でポイントをたくさんゲットするためには、楽天カードを持つことが必須条件です。
無印良品オトクなお買い物術
◆無印良品週間の年間予想と最新情報
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~
同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?
無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。
無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!
しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。
更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗
他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!
もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。
★私もヘビーユーズ!
さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。
わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。
★無印良品いろいろ
★話題の冷凍食品
★配送料変更について