最近の夏は、本当に辛いですね。
毎年、危険なくらいの暑さですから。。。
外出はおろか、ちょっと屋外を移動するだけでも、熱中症になるんじゃないかと心配になります。
暑さが厳しい期間は、何をするにもストレスを感じてしまうのは、決して私だけではないと思います。
せめて家で過ごす時くらいは、ストレスを感じない服を着たいと思いませんか?
猛暑を乗り切る!部屋着を探してみた
私は普段、無印良品での買い物は、殆んどネットストアを利用しています。
ただし、写真で見るのと実際の商品では、やはりイメージと違っている場合もありますから、デザインなどが気になるものは、購入前に事前チェックしてから買うようにしています。
ということで、新商品をチェックして来ました。
無印良品の新商品って、気になりますよね?
楽ちんなワイドパンツを発見!
サラサラで涼しそうなサッカー生地の「イージーワイドパンツ」です。
とってもワイドでした。
■ストレッチサッカーイージーワイドパンツ
夏の定番素材の「サッカー」は、清涼感も軽さも抜群。
チェック柄も夏らしいです。
同じサッカー生地のスカートもありました。
■ストレッチサッカーイージータックスカート
サッカー生地の『ワイドパンツ』は、とても軽くて涼しそうでした。
でも、トレイの時に困るくらいワイドなのがちょっとネックかも(笑)
それから、ちょっとありきたりな感じは否めません。
これから、危険な夏が来るのです。
とにかく、涼しくて且つ、ストレスフリーな服が欲しい!! ( 」´0`)」
せっかくなら、今まで一度も着たことのない服にチャレンジしてみようかなぁ・・・
無印良品週間やセールになっていると、ちょっと冒険してみたくなります。
優しい肌触りのワッフル生地のスリーパーのような服に、吸い寄せられてしまいました。
今回のポイントは、着心地重視です。
これ、とっても楽そう♪
スリーパーかと思ったら、「クルタ」と言うんですって。
■ワッフル織り七分袖クルタ
Mサイズの着丈が、120cmと長めです。
170cmの長身モデルさんが着ると、これくらいの長さです。
中途半端な長さ場合、1枚では心許ないですが、これなら充分ですね。
パジャマだけじゃもったいない気がします。
部屋着でいいじゃない?
レビューを見たら、普段着にしている方もいらっしゃるようです。
確かに、ネイビーなんて、普通に着られるでしょう。
色違いのネイビー、すごく良い感じ。
両方買っちゃおうかな(笑)
■ワッフル織り七分袖クルタ(ネイビー)
ちょっと待ったぁ!
二重ガーゼ素材の「クルタ」もありま~す。
二重ガーゼは、素材がめちゃめちゃ柔らかい!
肌に優しく馴染みます。
快適に過ごせそうです。
■二重ガーゼクルタ
レビュー評価は、 4.2点です。
フレンチリネンを使った「クルタ」も発見しました。
「クルタ」とは、パジャマの語源と言われています。
「クルタ」は、インドの民族衣装であり、日常的に着られているのだそうです。
■オーガニックリネンクルタ
涼しげで、暑い国インドならではの”知恵”が、服作りに活かされているのでしょう。
パジャマじゃもったいないですね。
レビュー評価は、なんと 4.9点でした。
これは、無印良品の新しい「伝統・知恵から生まれた服」シリーズの中の『インドの知恵 クルタ』です。
このシリーズの服は、今までにない雰囲気のデザインを楽しめます。
その土地に古くから伝承されて来た知恵や伝統を生かした、古くて新しい服。
他のブランドにはない、無印らしい服と言えそうです。
⇒無印良品週間で欲しい!新商品「暮らしの服」シンプルコーデがおすすめ
『伝統・知恵から生まれた服』シリーズは、「無印良品 銀座」とネットストアのみの取扱です。
銀座店以外の店舗にはありませんので、ご注意くださいませ。
「無印良品」最新オトク情報!
MUJI passport Payご利用キャンペーン!
特典①3月10日までに、MUJI passport Payを設定すると、3,000マイルプレゼント
【マイル付与予定】
- 3月18日
特典②MUJI passport Pay対象店舗で、MUJI passport Payで支払うと、通常の2倍のMUJIマイルが後日もらえます。
【お買い物対象期間】
- 2021年3月2日~10日
※MUJI passport Payご利用キャンペーンには適応条件がありますので、必ずご確認ください。
* * * * * *
無印良品は、昨年アマゾンと楽天市場にそれぞれ公式出店し、更に一部を除き期間限定価格を廃止しました。
無印公式ネットストア、楽天市場、アマゾンでは、それぞれ取扱う商品も送料条件、ポイント付与も違います。
無印のオトクなお買い物術の基本は、上手に使い分けること!
ただし、アマゾンも楽天市場でも無印良品の転売品が多数混在しています。
くれぐれもご注意ください。
アマゾンの特徴は、家具やインテリアなど、大物商品の取り扱いが多いこと。
家具類がセールの対象になっていることもあります。
★無印vsアマゾンのメリットデメリットを解説しています。
楽天の魅力は、キャンペーンが多く、楽天ポイントがたくさん貯まること。
収納やキッチン用品、コスメアイテム、食品や季節商品など、新商品が増えています。
★無印vs楽天市場について解説しています。
アマゾンや楽天市場で取扱う無印良品は、日々増えています。
アマゾンや楽天の無印公式サイトでも、ダウンが買えます。
『軽量ポケッタブルダウンジャケット』1枚でも送料無料です。
*。:゚+ヾ(○´ω`)人(´ω`○)彡☆
※完売の際はご了承ください。
★無印良品の最新ダウン情報
無印良品の近況
『無印良品週間』は今後も実施する!
と公式発表されましたが、昨年は3月に一度開催されただけでした。
◆今、無印良品をオトクに買う方法◆
20日と30日はイオンお客様感謝デーです。
おすすめは、楽天市場の無印で、楽天カードを使ってポイントアップを狙うこと。
1.毎月5と0のつく日は、「楽天カード利用」と「エントリー」でポイント5倍です。
2.『楽天スーパーセール』or『楽天お買い物マラソン』でポイントアップ!
※楽天スーパーセールは年に数回ですが、『楽天お買い物マラソン』は、ほぼ毎月開催されています。
3月と言えば、スーパーセールの予感( ̄∀ ̄)ニヤリ
祝勝利!ヴィッセル神戸
エントリーで全ショップポイント2倍です。
【開催期間】
2021年3月3日(水)00:00~23:59
\_(・ω・`)ココ重要!
楽天市場の各キャンペーンは、一つ一つ全てエントリー必須です。
くれぐれも、お忘れなく!
★楽天市場限定の人気商品
ベーグル&ベーグルで使えるクーポン配布中!!
★ゴディバもECサイトのショップによっては、クーポン割引のチャンスあり!
おうち時間を楽しく過ごすためには、おやつが欠かせませんね。
海外旅行に行けないから、お菓子で我慢*:+☆ (人´ω`*).☆
JTBショッピングなら、世界のお菓子がアウトレット価格✨
その他、美味しいチョコレートやスイーツをご紹介しています。
無印良品でお得な買い物をするために・・・
◆「無印良品週間」年間予想
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
日用雑貨やお菓子など少額なものならいざ知らず、大型の収納家具や冷蔵庫などの高額商品は、絶対に失敗したくはないですよね?
というわけで、我が家のリアルな体験談も、ぜひご参考に・・・
「無印良品」を色々とレビューしています。