無印良品から、注目の新商品「牛肉の赤ワイン煮」が発売されました。
ワインでも飲みたくなるようなオシャレなメニューの登場に、少々驚きを隠せませんが、本当に美味しいのでしょうか?
無印良品の食品類の特徴は、「化学調味料」「合成着色料」「香料不使用」と、食に対する安心安全に配慮していること。
そして、素材の持ち味を最大限に生かしたメニューであることです。
皆さんは無印良品の食品の中で、何がお好きですか?
無印良品のアイテムの中でも食品類は、たくさんの種類があってしかも人気です。
その中でも「カレー」は、『2017年無印良品人気ランキング』の食品部門において、堂々のNo.1を誇っています。
この不動の人気メニュー「カレーシリーズ」を超えるメニューが登場する日はあるのでしょうか?
何となく、高級感を感じさせる「牛肉の赤ワイン煮」なら、カレーを超える可能性もあるかも!?
そんな思いを抱きながら、気になる新メニューを食べてみました。
「牛肉の赤ワイン煮」を食べてみた
★素材を生かした 牛肉の赤ワイン煮 1人前160g【390円】※税込み
レトルトのお惣菜は他にもあります。
しかし、一番気になったのがこの「牛肉の赤ワイン煮」です。
「無印良品」のご説明はご覧の通り↓
ごろっとした牛肉を赤ワインをきかせたソースで煮込み、旨みとコクを引き出しました。フランスの郷土料理がお手本です。
やはり気になるカロリーですが、1人分160g当たり【278Kcal】です。
その他の栄養価【タンパク質18.9g、脂質19.1g、炭水化物7.6g、塩分量1.4g】
今、流行りの「ロカボ=糖質制限」にはピッタリなメニューと言えそうです。
さて、無印良品のネットストアには、既に10件のレビューが入っています。(※2018年9月3日現在)
9割のレビューが、“大絶賛”という感じですね。
言ってることは概ね「美味しい!」「ただしちょっと高いな・・・」というご意見もあり。
口コミ評価は、 4.5ですから、期待しちゃうでしょ?
イザ!実食ψ(・ω´・,,ψ
レンジで温めた方が楽ちんなのですが、温まり具合がムラになり易いことと水分の蒸発が気になるので、湯せんで温めました。
湯せんの場合は、封は切らず袋のまま熱湯に入れて5~7分程度加熱します。
レンジアップなら、耐熱皿に移してラップをかけて約2分程度です。
レトルトですから、本音を言えばほとんど期待していませんでした。
しかも、税込みで390円なんですよ!
美味しい「牛肉の赤ワイン煮」なんて、そんなに安く作れるのか?
と、やや半信半疑(^^♪
あらら?
ゴロっとした牛肉が、思った以上に入っているではありませんか!
牛肉なんてそんなに入っているわけ無いだろうという先入観から、完全に目測を誤りお皿からはみ出しそうでしたわ・・・
予想外は、お味にも!?
赤ワインや牛肉のコクと旨味があり、全体的なバランスが絶妙です。
温めるだけのレトルト食品にしては、期待以上の味でした。
我が家で作ろうと思っても、これは無理です。
私には出来ませ~ん (」`o´)」
高級感があって満足できる一品です。
確かに、ワインやお酒が欲しくなります。
これは、我が家で食べた「無印良品メニュー」の中でも、かなりポイントが高い!
おススメです (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
マイナスポイントを挙げるなら、味が染みるほど煮込んであるだけに、やや牛肉が固くなってしまっている点でしょう。
しかし、390円という低価格ですから、これ以上の完成度は求め過ぎというモノは無いかなぁ・・・
もっと美味しい「牛肉の赤ワイン煮」を求めるなら、フレンチのお店やビストロに行って、それなりに妥当なお金を払って食べれば良いのですから。
390円というお手頃価格で、化学調味料・合成着色料・香料も無添加という安全への配慮も抜かりない「レトルト食品」という前提条件ですから、100点満点どころか120点くらい付けても良いんじゃないかなと思います。
なにしろ、しっかりとお惣菜にもなるしワインやお酒のつまみにもなる、本格派メニューが温めるだけで、簡単に出来ちゃうのです。
こんなにありがたいことはありません。
我が家の評価(*σ・ω・)σ
素材を生かした 「牛肉の赤ワイン煮」 は、値段の割に美味しくて大満足だった!
「牛肉の赤ワイン煮」だけじゃなく、まだあるんですよ。
新シリーズは、ハッキリ言って期待できます!
次はどれにしようかなぁ( #●´艸`)プププ∮+゚
スポンサーリンク
無印良品オトクなお買い物術
◆無印良品週間の年間予想と最新情報
★MUJIマイルの貯め方のコツを詳しく解説しています。
遂に無印良品でも値上げへまっしぐら~
同じ商品なら少しでも安く買いたいですよね?
無印良品で一番オトクなものと言えば、やっぱり入会金・年会費永年無料のMUJIカードです。
無印良品でのお買い物なら、いつでも永久不滅ポイントが3倍!
しかも、「MUJIマイル」と「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。
更に、持っているだけなのに毎年タダで1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえちゃう🤗
他の無料クレカでは有り得な~いd(d´∀`*)グッ!
もし、無印のお買い物でちょっとでも節約したいとお考えなら、MUJIカードを手に入れておいてくださいね。
★私もヘビーユーズ!
さて、日用雑貨など少額なものならいざ知らず、大型の家具家電などの高額商品は、絶対に失敗したくないですよね。
わが家の実体験・本音の口コミをご参考にしてみてください。
★無印良品いろいろ
★話題の冷凍食品
★配送料変更について