19年7月閉店しました。
千葉駅北口より徒歩5分ほど、隠れ家カフェというに相応しい、落ち着きと趣のある『merci(メルシー)』さん
スカイブルーのドアを開けると、ほっこりと「古民家風カフェ」そのもの。
1Fはカウンター、2Fはお座敷になっていてゆっくりと寛ぐことができます。
『メルシー』さんは、正統派マクロビオティックのお料理を楽しめる、千葉市周辺ではとても貴重なカフェです。
そして、千葉公園通り沿いは、カフェの点在するスポットでもあるんですよ・・・ご存知でしたか?
「メルシー」さんのすぐお近くには、個性派カフェNo.1ともうべき、古民家風カフェの『朝昼 tamame』さんもありますから✭⌒(♥ゝω◕)
◆tamameさんは、こちら⇒古民家風カフェ『朝昼ta ma me.(たまめ)』ランチもスイーツも良質素材
マクロビメニューを堪能
お料理はもちろん、ドリンクやスイーツ、カフェの空間づくりにもと、細部に至るまでこだわりを感じます。
動物性のもは一切使わない、玄米食を中心とする本格的なマクロビオティックメニュー。
ランチは、日替わりプレート(1,100円 税込)のみです。
この日のメインは、「じゃがいもとかぼちゃと黒豆のコロッケ」でした。
旬の素材そのものの持ち味が、存分に引き出されています。
いつ行っても、間違いなく満足できるお料理がいただけますよ。
この日のおススメ ”いちごの酵素ジュース”
身体が生き返るよう・・・
こちらは、また別の日のランチプレートです。
メルシーさんのランチは、正に”身体が喜ぶおいしさ”
こちらも違う日の「ランチプレート」
毎回どんなメニューに出会えるのか、本当に楽しみ(^^♪
スイーツも、もちろんマクロビですから・・・
この日は、マフィンでしたが、上に掛かっているのは「カカオニブス」
自然な甘みに、ほろ苦いカカオニブスがアクセントになっていて、マクロビを忘れる本格スイーツそのものです。
デザートまで、完璧なマクロビオティック!
♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
「正統派マクロビオティック」メニューを、存分に楽しめるお店といえば、船橋にある「檜気」さんもその一つ。
店主さんはどちらも女性ですが、お二人ともご友人なんだそうです。
メニューも、素材の持つ本当の美味しさやパワーを感じさせてくれますよ。
マクロビオティックといっても、堅苦しくなく、満足感のあるお料理。
ぜひ、一度お試しください(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚
◆「檜気」さんはこちら⇒ オーガニック☆ベジカフェ『foo’s cafe 檜氣(ヒノキ)』
■エシカテーブルは、こちら⇒千葉駅『エシカテーブル』~ヘルシーメニューで身体の内側から美しくなるカフェ
なんとなくストレスや疲れを感じたら・・・
『merci メルシー』さんで”週末デトックス”など、いかがでしょう?
merci ≪メルシー≫
千葉市中央区弁天町2-22-3
定休;月(ほか臨時休業あり)
11:30~18:00
★バイキングなら、こちらを見てねღゝ◡◕) ⬎
★千葉駅周辺「ハーフバイキング」情報は、こちら↓
■「ペリエ千葉」全店紹介レポートは、こちら↓
■「最新の千葉駅ランチ決定版」是非ご活用ください!