リンツ(Lindt)では、毎年8月1日に「リンツチョコレート サマーラッキーバッグ」が販売されます。
リンツは、スイス発祥の高級チョコレートブランドの一つ。
8月1日のスイスの建国記念日『スイスナショナルデー』を記念して、数量限定で販売される「夏の福袋」です。
★リンツの新春福袋情報です。
この記事の目次
リンツチョコレート サマーラッキーバッグ
リンツチョコレート サマーラッキーバッグ
リンツの看板商品である「リンドール」、「エクセレンス」シリーズのタブレットチョコレートなど、リンツの人気チョコレートがアソートされた、夏でもチョコレートが大好きな、本物のチョコレートラヴァーに感謝の気持ちを込めて贈る、お得なチョコレートの詰合せです。
店頭販売
1.3,240円(税込み)
2.5,400円(税込み)
※中身は非公開です。
■発売日:2020 年8月1日(土)
■販売店舗:リンツ ショコラ カフェ、リンツ ショコラ ブティック、リンツ ショコラ カフェ アウトレット
リンツの保冷バッグに保冷剤を入れて提供されます。
※天王寺ミオ店のみ、天王寺ミオ プラザ館1階北側エレベーターホール前付近にて、10時30分から整理券を配布します。
※購入数:1人3個まで
※なくなり次第終了
オンラインショップ
1.4,980円(税込み)
※クール便送料込み
リンツチョコレートラッキーサマーバッグ
【オンラインショップ】 4,980円(税込み・送料込み) |
●リンドールスクエア ギフトボックス(12個入り)
●ミニプラリネ(100g) ●エクセレンス フランボワーズ(100g) ●HELLO ストロベリーチーズケーキ(100g) ●HELLO スティック (3本) ●LINDOR スティック (2本) ●リンドール詰め合わせ 300g(約23個入り) ●リンツオリジナル保冷バッグ(Sサイズ) |
【オンラインショップ特典】
リンツセレブレーションメダル(ミルクチョコレート65g)がプレゼントされます。
■先行予約:2020年7月28日(火)
■発売日:2020 年8月1日(土)10時より一般発売予定
■ リンツチョコレートのオンラインショップ
⇒https://www.lindt.jp/c/rmd/japan_collection
※上記URLは、2020年7月29日(水)から公開
※購入数:1人様1個まで
※なくなり次第終了
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
リンツの福袋は、店頭では予約が出来ません。
公式オンラインショップにて、先行予約(メール配信あり)ができます。
※リンツ会員限定
『サマーラッキーバッグ2020』ネタバレ!
大変お待たせいたしました。
リンツのチョコレートサマーラッキーバッグを大公開いたします!
オンラインショップ版は、内容が公開されていますので、店頭版をご紹介します。
残念ながら、8月1日(土)午前10時15分の時点で、3,240円のラッキーバッグのみしか残っていませんでした。
店頭版サマーラッキーバッグ【3,240円】
サマーラッキーバッグは、オリジナルの保冷バッグに入っています。
保冷剤もリンツのロゴ入り。
横と後ろ側から見ると、何だかだいぶ膨らんでいました。
早速、開けてみましょう♪
(((o(^。^”)o)))ワクワク
中身は、ご覧の通りです。
それでは、一つ一つ検証したいと思います。
(●^3^)/-♥︎
リンドールスクエア ギフトボックス
(12個入り)
リンツのチョコレートと言えば、やっぱりリンドール!
ミニプラリネ
(100g)
エクセレンスフランボワーズ
(100g)
リンツのタブレットチョコレートの最高峰のシリーズ!
チョコレートの詰め合わせ(P&M 300gバッグ)
ラインナップはこちらです。
ミニタブレット、トリュフ、リンドールの詰め合わせセット。
ぎっしり300g入っています。
ミニタブレットは、6種類。
リンドールのフレーバーは2種類でした。
スクエアギフトボックスと合わせると、福袋にはリンドールだけで8フレーバー、全22個入っていました。
一番安い3,240円のラッキーバッグですが、なかなか豪華✨
やはり、5,400円の方をゲットできなかったことがとても悔やまれます。
リンツ 福袋 ジュライハッピーボックス 2020
今年は、福袋もフライング?
『リンツ福袋 ジュライハッピーボックス 2020』2種がリリース!
★販売期限:~7月6日8:00まで
Lindt July Happy Box A type
『リンツ 福袋 ジュライハッピーボックス 2020』
3,980円
【セット内容】
●リンドールギフトセット12個入り
●ミニゴールドバニー
●リンツゴールドバニー
●HELLOストロベリーチーズケーキ
●リンドールブロッサムチューブミルク
●リンツブールマール・ド・シャンパーニュ
すでに、B Type(5,980円)は、完売でした。
(っω`c)゚。
※一番短い賞味期限は2020年8月31日です。
やはりリンツと言えども、コロナショックの影響でしょうか。。。
公式オンラインショップにて発売中
【~7月6日8:00まで】
会員登録すれば購入できます。
リンツ アニバーサリーコレクション
今年は、『夏の福袋』の他にも、いわゆる”福袋的”なギフトボックスやコレクションバッグがリリースされています。
リンツは今年創業175周年、日本支社リンツジャパンは10周年を迎えました。
つまり、ダブルアニバーサリー!
これを記念して、アニバーサリーコレクションが発売中です。
ジャパンコレクション
◆ジャパンコレクションボックス
2,160円(税込み)
リンドールの人気フレバー6種16個を詰め合わせたボックスです。
パッケージは、日本らしい『十二単』、『花散らし』、『七宝つなぎ』、『富士山』の4種類。
◆ジャパンコレクションバッグ
1,280円(税込み)
リンドールの人気フレバー5種10個を詰め合わせたバッグです。
パッケージは、ボックスタイプと同じ『十二単』、『花散らし』、『七宝つなぎ』、『富士山』の4種類がラインナップ。
リンツ セレブレーションメダル
リンツの創業175周年とリンツジャパン創立10周年を記念したゴールドメダルを模したソリッドタイプのミルクチョコレートです。
500円(税込み)
スイスコレクション
◆リンツ 175周年 ギフト缶
4,800円(税込み)
◆スイスコレクション ナポリタン
1,280円(税込み)
◆ナポリタンアソート【ブルー缶】or【リンドールミルク缶】
2,700円(税込み)
最新オトク情報
サマーラッキーバッグは、店頭及び公式オンラインショップ販売のみ。
しかし、記念のコレクション「ジャパンコレクション」「スイスコレクション」なら、各ECサイトのリンツでも購入できます。
その他、サマーチョコレートやギフトなども多数ありますので、amazonポイントや楽天ポイント、paypayなどを貯めている方は、検討してみてはいかがでしょう。
リンツと言えば、やっぱりリンドールでしょう。
(人´∀`) ♥。・゚
★リンドールチョコレートギフトをご紹介しています。
リンツは、高級ブランドチョコレートですから、ゴディバほどではありませんが、それなりに高いですよね。
リンツのチョコレートをお手頃価格で買いたい!
そんな方には、コストコのリンドールチョコがおすすめです。
ちなみに、主人はコストコ版リンドールが大好きです。
一気に20個を食べてお腹が痛くなっていました。
ヽ(>_<ヽ。)HelpMe!!
(´・ω・`)しらんがな ←私の反応
★コストコのリンドールチョコをご紹介しています。
コストコ リンツ リンドールチョコレートは、残念ながらコストコの公式オンラインストアでのお取り扱いはありません。
※2020年7月現在
私は、いつも各ECサイトを比較して、安く購入できるところを選んでお取り寄せしています。
今年のバレンタインデーは、手づくチョコレートにチャレンジしたい!
そんな方も多いのでは無いでしょうか。
でも、手作りするには、レシピに沿って材料を一つ一つ揃えたり、チョコレート型を用意したりと、面倒なことがたくさんあります。
一番心配なのは、失敗してしまうこと。
がんばった結果、チョコレートが台無しになってしまっては、元も子もありません。
手作りチョコレートは、案外ハードルが高いもの。
お菓子作りに慣れていない方には、失敗せずにバレンタインチョコが手軽にできちゃう手作りチョコレートキットを利用されるのが良いでしょう。
キットと言っても、色々と種類がありますが、製菓材料や型なども全てセットになったタイプがおすすめです。
手作りチョコキット一番人気は、CUOCA(クオカ)手作りバレンタインキットです。
材料の他、ラッピングまで付いたオールインワンタイプです。
今年は、大丸松坂屋オンラインショッピングでも取り扱っています。
cuoca手作りバレンタインキット
新型コロナ感染拡大の影響で、みんな外出自粛中ですね。
おうち時間が長いため、今年のバレンタインには、手作りチョコレートにチャレンジされるご家庭も多いことでしょう。
例年以上にハイスピードで売れてしまいそうな予感がします。
ご希望のキットが完売の際は、ご了承ください。
★福袋2021最新情報★
まだ販売中の福袋情報を更新していますので、見逃してしまった方はチェックしてくださいね。
ジェラピケ福袋ただいま絶賛公開中✨
アフタヌーンティリビングの福袋『ハッピーバッグ』に、楽天限定版が追加リリース!
今なら、楽天期間限定クーポンの対象です。
TANPから女性のみなさまにとっておきのプレゼントを用意しました。
ギフトコンシェルジュが厳選したとっておきのギフト詰め合わせ福袋です!
何が入っているかは買ってからのお楽しみ!
TANPスタッフがとっておきのギフトをチョイスしてお届けします。
ギフト専門サイト『TANP』から、女性向け福袋が初登場!
3千円、5千円、1万円の3種類
一人1点限りです。

ロクシタン Happy Bag
ロクシタン公式サイトでは、残念ながら「ハッピーバッグ2021」は発売されませんでした。
百貨店・店舗発売の「ニューイヤーキット」も終了しています。
見逃してしまった皆さま、ベルメゾン楽天市場店では、コスメカタログ「コスメキューブ」創刊20周年 ロクシタン記念セットがリリース中です!
ベルメゾン
【価格】
14,300円 (税込)
※今なら、期間限定【5%OFFクーポン】対象です。
ベルメゾン
【L’OCCITANE 】
【価格】
8,250円 (税込)
\_(・ω・`)ココ重要!
ロクシタン公式サイトと定価は同じですが、クーポンと楽天のポイントアップを加えると、ベルメゾン楽天市場店の方が、かなりお得です。
ロクシタン公式サイトでは販売が終了してしまった『プレミアムコレクション』が、ECサイトで発売中です。
※転売品が混在している場合がありますので、ご注意ください。
わが家のお正月は、例年たくさんのお客様が訪れるのですが、コロナ感染拡大のため今年はご遠慮頂ました。
用意していた女子(?)向けの手土産用のギフトは、バレンタインデーに贈ることにしま~す。
(○・ω・)r゙こちら
今年は、メルヴィータの『ロールオンオイル』と『ローズ化粧水』のセットにしました。
私は、フェイスケア用ににロクシタンで人気の『イモーテル ディヴァインインテンシヴオイル』を使っていますが、ボディ用には、メルヴィータのアルガンオイルです。
せっかくお気に入りのオルガンオイル入りの福袋『ニューイヤーキット』を買おうと思ったら、速攻で完売しちゃってました。
しょうがないから(?)、スペシャルセットをポチッと(笑)
アルガンオイルや化粧水もローズの香りがとっても良いです。
今なら、豪華プレゼントがもらえます。
※メルヴィータは、ロクシタングループのフランス発のオーガニック認証(*)のコスメブランドです。
* Cosmebio Bioalaune 2015 study:オーガニック化粧品使用歴2年以内の消費者における認知率第1位 *2 国際的認証機関 ECOCERT(エコサート)及びCOSMOS(コスモス)オーガニック認証
ロフトネットストアでは、福袋がセールになっちゃってる!?
★ベーグル福袋もお見逃し無く!
食品福袋のおすすめは、サンクゼール&久世福商店です。
新春福袋は、わずか数日で6万個も売れちゃうんです!
コロナで帰省しない今年は、実家に送ってあげるのも良いですね♪
ラスト1種類!
お見逃しなく・・・
※数量限定のため完売の際はご了承ください。
成城石井の福袋(通販)は、年内に販売終了でした。
買えなかったぁ~(╥_╥)
そんな方におすすめなのが、人気のお菓子セットです。
【送料込み】¥3,500+Tax
バレンタイン特集開催中!
スタバやカルディの抽選は、今年もハズレました。
でも、まだネットで買える貴重なコーヒー福袋を発見。
UCC上島珈琲のオンラインショップ限定福袋がリリース中です。
福袋は、2種類。
スイーツ好きにうれしいo(^-^)o
抹茶スイーツ福袋が、伊藤久右衛門楽天市場店でリリース中です。
アマゾンは、レディースだけでなく、色々な福袋がラインナップされているところが魅力です。
お手頃価格の福袋では満足できない!
そんな方には、家庭画報の福袋がおすすめです。
人気ブランド福袋、特選ファッション福袋、プレシャスレザーバッグ福袋など等、お値段以上の価値ある商品がお買い得です。
楽天ファッションラッキーバッグストアでも、人気の福袋は殆ど完売しています。
各ECサイトの福袋も、間もなく終了します!
その他、最新の福袋情報を随時更新中!
福袋の中身も順次公開しています。
★無印良品の「福缶2021」公開中
★最新お取り寄せ情報★
今年のバレンタインデーは、高級チョコレートが飛ぶように売れているようです。
おうち時間が長いからかな?
ブルガリのチョコも、もう完売しちゃってる!
ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!
デルレイがまだあった❤
今年も買っちゃう(〃´艸`)。o○
昨年末のおせち完売ラッシュの”悪夢”がよぎります・・・
今年のバレンタインのチョコレートも争奪戦のようです!
|ω・`)チラ
気になるバレンタインチョコ人気ベスト3!
なお、ランキング情報は、随時更新されています。
最新情報はこちらでご確認ください。
バレンタインには、おしゃれなスイーツも用意しなきゃ・・・と思ったら、バレンタイン限定スイーツも軒並み完売しちゃってる!!!

CAFE OHZAN スティックラスク&キューブラスク
私のおすすめは、CAFE OHZANのとっても素敵なスイーツ。
バレンタイン限定商品はもう完売しちゃったけれど、定番品ならまだあります。
これ、ラスクなんですよ。
おしゃれ(*˘︶˘*).。.:*♡
皆さま、”チョコレート難民”にならないよう、くれぐれもお早めに・・・
CAFE OHZANのラスク
★バレンタインおすすめチョコレート情報