京都の老舗料亭「菊乃井 本店」の正面の写真です。
この「菊乃井」の名は、豊臣秀吉の妻・北政所が茶の湯に使ったとされる東山の懐に湧く名水「菊水の井」を、代々守ってきたことに因んで屋号に用いられたことに由来しています。
菊乃井本店は、12年連続でミシュラン3つ星を獲得している世界に名だたる銘店。
本店以外に、「露菴」や東京の「赤坂店」でも2つ星を獲得しています。
それ以外にも、菊乃井さんには、時雨弁当やカフェを気軽に楽しめるカジュアルな「無碍山房」もありますよ。
菊乃井さんなら何処の店舗に行っても、そのお店ならではの完成度の高い料理が楽しめます。
美味しい料理とともに、心地の良い”おもてなし”も魅力の一つ。
★菊乃井 露庵のランチをご紹介しています。
※ふるさと納税の返礼品『ふるなび美食体験』には、菊乃井本店や露菴もラインナップしていますが、、、高額納税者向けですね(笑)
【ふるなび】ふるさと納税で菊乃井を堪能!
また、自宅で気軽に菊乃井の味を楽しめるテイクアウト品も絶品です。
上の写真は、人気の「家楽膳」(12,000円)を、菊乃井 本店で予約しテイクアウトした時のもの。
本格的なお料理がぎっしり詰まった贅沢なお弁当は、まるで、お正月のおせちのようでした。
「家楽膳」の美味しさを表現するのが難しいのですが、、、
例えば、「家楽膳」と同じ、1万円程度の通販おせちと比べると、食材も料理の一つ一つのクオリティも全く違います。
そもそも、比べること自体申し訳なくなるほど(笑)
★菊乃井本店「家楽膳」をご紹介しています。
⇒「菊乃井 本店」テイクアウト弁当が凄い!最高の味とおもてなし
菊乃井のおせちは何処でも買える訳ではない!
菊乃井のおせちは、何処のサイトでも買えるわけではありません。
2022年は、高島屋百貨店と家庭画報公式サイトのみ。
特に、家庭画報ショッピングサロンでは、12年連続の家庭画報限定「菊乃井本店」特製 三段おせち です。
限定数25セット。
非常に、希少価値の高いおせちです。
高島屋オンラインストア公式
●家庭画報ショッピングサロン
家庭画報ショッピングサロンおせち特集
★成城石井の生おせち実食レビュー
高島屋オンラインストア
■おせち予約承り期間
2021年9月17日(金)午前10時~12月26日(日) 午前10時
※受付終了しています。来年をお楽しみに・・・
菊乃井
◆和 三段重
税込 118,800 円
菊乃井
◆和 三段重
税込 64,800円
菊乃井
◆和 二段重
税込 14,580 円
私は、「菊乃井のおせち」を、高島屋オンラインストアで予約しました。
豪華!家庭画報限定おせち
税込172,800円
●お届け日:12月31日
●全37種の詰め合わせ(約5~6人分)
●お届け不可能エリア:北海道、青森県、秋田県、九州の福岡以外の県、沖縄県および離島ほか京都より翌日着不可能地域
* * * *
「菊乃井」の三代目店主である村田吉弘氏が京料理にこだわり、丁寧に仕上げた最高級おせちです。
佳き年を祈って描かれた干支の蓋は家庭画報限定で、今年で12年目。
御所人形師・島田耕園さんの手による蓋の絵は、白い虎「八方睨(にらみ) 白虎(びゃっこ)」が描かれています。
限定25セット
特別なおせちをご希望の方におすすめです。
一つ17万円以上の菊乃井本店おせちは、わが家では予算オーバーのため、泣く泣く諦めました。
その替わり、上の写真の家庭画報オリジナルの三段おせちを予約しました。
家庭画報ショッピングサロンおせち特集
【家庭画報】LINE新規友だちキャンペーン
家庭画報ショッピングサロン
LINE新規友だちキャンペーン
【期間】
2021年9月24日~12月10日
期間中、「友だち追加」で、対象商品【家庭画報オリジナルおせち】が、10%OFFで購入できます。
※対象のおせちには、商品ページにLINE登録リンクが記載されています。
★美味しいおせちの選び方を解説しています。
注目の料亭おせち
婦人画報のおせち特集へ
★ミシュラン1つ星の下鴨茶寮のおせち実食レビュー
★たん熊北店のおせち実食レビュー
★美濃吉のおせち実食レビュー
★お手頃価格の料亭おせちなら匠本舗です。
★おせち&カニ★’22年最新情報
皆さま、あけましておめでとうございます。
もうおせちを召し上がりましたか?
わが家では、年末から既におせちの食べ比べをスタートしております。
オイシックスの最新おせち『上慶梅』も美味しく戴きました。
(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
わが家はカニもいっぱい食べちゃう♪
(*`・ω・)ゞ
【北海道網走水産】
初めての方なら、会員登録(無料)するだけで、すぐに使える300ポイントがもらえます。
匠本舗(かに本舗)
高騰続きのカニですが、来年は更に高くなるかもしれません。
わが家は多めに注文しておきました (ノ≧ڡ≦)
★上質なおせちを求める方におすすめです。
完全実食!本当に美味しかったおせちだけを厳選してご紹介しています。
★上位3社の味対決!
※掲載の記事・写真などの無断複写・無断転載等を禁じます。