【’17年8月15日現在※15周年記念のデザート付きビュッフェは終了し、ミニデザート付きに変更されています。】
’17年8月22日★最新情報更新しました↓
【以下’17年7月9日の記事です】
京成ホテルミラマーレ2Fにあるレストラン『DISCALO(ディスカーロ)』さん
週末メニュー≪ウィークエンドランチバイキング≫は、2,730円とさすがにホテル価格!?
でも、ご安心ください!平日ランチならリーズナブル(o゚◇゚)ゝ
豪華なランチコースあり、セットメニューありと、ご予算やご希望に合わせて色々と選べます d(* ̄o ̄)
【6月×日の平日メニュー】
日替りパスタが2種類とパン・スープ・サラダが食べ放題に、デザート・ドリンクバーまで付いている、なかなか充実の内容(^o^)/
本日は「茄子のトマトパスタ」&「あさりのボンゴレ」です。
ヘルシーなパンから、でんでん虫のメロンパンやカエルさんのパンまでと、子どもも楽しめるメニューや子ども用食器も準備されています。
やはりKaoruは、フレッシュなサラダを山盛りと行きたい!
特に珍しい野菜などはありませんが、新鮮なサラダを好きなだけ食べることができるサラダバーは、野菜好きだけでなく日ごろ野菜不足を感じている方に、おススメ(=´ー`)ノ
さてさて、パスタにパンにサラダ、スープにと、何だか盛りだくさんなのですが・・・
デザート!もちろん、全てというわけではありませんが、ホテル手作りのスイーツが数多く並べられているのです。
下手をすると、明らかに業務用のカラフルデザートばかりが並べられているようなところもありますから。。。
デザートがすごい!
すでに、ここまでたくさん食べているのですが・・・
やはりここは、別腹ということで☆⌒(*^-゚)b
あれれ~完全にスイーツバイキング状態に・・・
ごちそうさま d(*⌒▽⌒*)b 。・:・゚★
ホテルバイキングで≪平日ランチバイキング★1,300円≫といえば、やはり近くのカンディオホテルズ千葉『EQUATEUR(エクアトウール)』さんも同じ!
是非、比較してみて!⇒EQUATEUR★ランチバイキング
d(-_^) いかがでしょう?
それぞれ同じ「1,300円ホテルバイキング」といっても、全く違うものですね。
味と品質に加えてメインメニューもある「EQUATEUR」さんに軍配が上がりそう。。。
以上、Kaoruレポートでした・・・おっと、まだミラマーレさんにはお得な情報があった!
■すべてのメニューに、パスタ2種・スープ・サラダ・ドリンクバーが付いています。
週替わりフィッシュセット | 1,620円 |
---|---|
週替わりミートセット | 1,620円 |
ピザランチ | 1,400円 |
パスタランチ | 1,400円 |
更にオ・ト・クd(-_^)
お隣の「京成ローザ⑩」で映画を観た方、当日の映画半券で10%OFFになります♪
後評&感想
- ホテルバイキングの中で、かなりリーズナブルなのに「映画の半券」で更にお安く!!
- サラダバーランチなのに、パスタもスイーツも好きなだけ食べられる
- スイーツの種類は豊富、さらにオリジナルメニューが楽しめる
- サラダランチ(1,300円)は、シーフードやお肉などのメインメニューがない
- パスタの味は、ボンゴレは美味しかったがトマトソースは平均点には届かず
野菜やスイーツをリーズナブルに、たっぷり楽しみたい時にぴったり!
しっかりと食べたい時は、メイン付きメニューがおススメです。
ズバリ!Kaoruのおススメ度は
Kaoruのワンポイント☆⌒(*^-゚)b
“パスタやカレーなどの炭水化物は最後に!”
身体は、食べたものから順番に消化吸収されます。炭水化物を最後にすることで血糖値の上昇を抑えられ、ダイエットにも良いのです。特に生野菜には酵素が多いですから、消化を促進してくれますよ。
リーズナブルなのに、味・素材ともに高品質です。何しろランチもディナーも200円割引きになる「超お得クーポン」がリリースされましたから(^^♪
■超★お得なクポーン&予約はこちら ⇒『エクアトゥール』各種お得なクーポン情報
『DISCALO(ディスカーロ)』
千葉市中央区本千葉町15-1京成ホテルミラマーレ2F
■「ペリエ千葉」全店紹介レポートは、こちら↓
■「最新の千葉駅ランチ決定版」是非ご活用ください!