有名料亭「美濃吉」の祝い膳が美味しかったから速攻でおせち料理を予約してみた

美濃吉 竹茂楼 大阪『松花堂弁当』

私たち夫婦の共通の趣味といえば、日本料理の名店や老舗料亭などを訪れ、四季折々の美味しい料理を戴くことです。

ただしコロナ以降は外食を控え、自宅に居ながら料亭の味を楽しむべく、お取り寄せも高級グルメ系にシフトしました。

また、仕事関係のお付き合いも、感染予防のため手土産やプレゼントの手渡しを辞め、ギフトを送付するようにしています。

昨今、大手百貨店を中心に、お祝い事や季節の行事ごとに、特別な折り詰め弁当が発売されています。

贈りものにするなら、美味しいものでないといけませんから、自分でも実際に取り寄せて食べているうちに、、、すっかりハマってしまいました。

ヾ((*´∀`*●))ノ゙⌒Y⌒イ♪

今年の敬老の日には、料亭の「祝い膳」をいくつかお取り寄せしてみました。

中でも特に魅力的だったのが、『美濃吉』さんです。

京都の老舗料亭たん熊北店の冷凍おせちを実食!年間50万円以上おせちを食べ尽くす「おせちオタク」の私が本音でレビューしています。旅行にもおせちの購入にも使えるトラベルポイントを使って、JTBショッピングでおせちをたくさんお取り寄せしてみました。

京懐石 美濃吉の祝い膳が絶品だった!

美濃吉 竹茂楼

京懐石 美濃吉本店 竹茂楼

美濃吉さんと言えば、誰もが知る名店一つ。

創業は享保元年、300年余の歴史ある京都の老舗料亭です。

お取り寄せしたのは、美濃吉さんの敬老御日特別膳「豊寿の宴」です。

お値段は、税込32,400円也!

かなり奮発しました( •̀ω•́ ; ) ?

結論からいうと、想像を超える価値ある逸品でした。

早速ご覧ください。

ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~

「豊寿の宴」は、冷蔵で届けられます。

ダンボールを開けると、両側に大きな保冷剤でしっかりと守られていました。

朱色の風呂敷包を解いてみると、白木の重箱に入った三段重が登場!

お重の蓋を開けた瞬間、まるでお正月のおせちみたいで、なんだかワクワクしました。

素材の上質感が一目でわかります。

お取り寄せなので、前日に料理して詰めているはずですが、とても美味しかったです。

三段のお重に彩り良く盛り付けられたお料理は、崩してしまうのが勿体ないくらい美しくて、祝いの席に相応しいものでした。

家庭では出せない味、手間の掛かる見た目の美しさにも拘った料理ばかり。

一つ一つ完成度が高く、これぞ料亭の味というお料理が楽しめます。

ちょっと特別感のあるお弁当というレベルではありませんでした。

当然ながら、数千円で買える”デパ地下弁当”とは別次元ですよ。

(*・ω-)(-ω・*)ネー.

ちょっと余談ですが、2人ではとても一度に食べ切れません。

そこで、この「すっぽんスープの菊花寄せ」2つを使って、お吸い物を作って翌日に食べました。

すっぽんのお出汁が素晴らしくて、ただ鍋に入れて溶かし、「真丈の雲丹焼き」や「小巻湯葉」を入れ、人参や絹さやをちらしただけなのに、料亭のお吸い物そのものの味になりました。

「秋」を表現したあしらいは、眼にも美味しい♪

季節感を大切にする日本料理の真髄を感じさせてくれます。

さすがに、お店で食べる出来立ての料理の味には及びませんが、本格的な京懐石を自宅で味わえるなんて、またと無いチャンス!

特別感があって、お祝いにもご褒美にもぴったりです。

ぜひ一度、みな様にも体験して頂きたいです。

私が美濃吉さんの「豊寿の宴」を予約したのは、大丸松坂屋オンラインストアで、8月20日でした。

9月の敬老の日の祝い膳やギフト類は、数量・期間ともに限定、早々に完売してしまうことも多いため、早めに予約をするようにしています。

京料理 美濃吉

敬老御日特別膳「豊寿の宴」

税込32,400円

冷蔵便

※季節限定・数量限定商品です。

一流と言われるお店に行く度に、料理に感動したり、心に響くおもてなしや、琴線に触れるような体験があります。

今回のような祝い膳や仕出し弁当だとしても、食べる人への心遣いや料理に対峙する心構えのようなものが、しっかりと伝わって来るものです。

今年の敬老の日には、いくつか「祝い膳」を食べてみましたが、そのお店ごとにお料理の内容も盛り付けも異なっていて、伝わってくるものも全く違いました。

ご紹介したように、美濃吉さんのお料理は、特に素晴らしかったですね。

わが家では、毎年お正月になると、たくさんのおせちを食べ比べています。

早速、美濃吉のおせちも予約することにしました。

─=≡Σ((( っ’∀’)っ

経験上、お弁当でもおせちでも、満足感は値段に比例します。

以前、予算の都合で1万円の冷凍おせちを選んでしまい、却って勿体ないことをしちゃったなぁ・・・

美濃吉さんクラスなら、祝い膳のように3万円以上のおせちを選ぶべきでした。

完全に私の選択ミス(笑)

京都の老舗料亭「美濃吉」のもてなし料理膳を食べてみました。おうち時間が楽しくなる有名料亭の美味しいお取り寄せ品をご紹介中です。記念日ごはん、母の日や父の日のプレゼント、お返しギフトにもぴったり。

★美味しいおせちの選び方を解説しています。

一見豪華なのに安いおせちには必ず理由があります。お取り寄せや料亭巡りも欠かさず、一年中おせち研究に取り組むおせちオタクの私が、値段を基準に失敗しない美味しいおせちの選び方を解説します。一番人気や口コミに騙されてはいけません。

やはり、、、

ケチってはいけない!!!

と猛省しました。。。(*ノ>ᴗ<)テヘッ.

老舗料亭『美濃吉』さんクラスなら、最低ライン3万円以上のおせちをおすすめ致します。

美濃吉本店は、『竹茂楼』と言い、この『竹茂楼』の名を持つ店舗は、本店の他には、 「ホテルグランヴィア京都店」と大阪梅田の「阪急インタナショナルホテル」にしかありません。

最上級のおせちなら、竹茂楼です。

ただし、数量限定のため売り切れの際はご了承ください。

京懐石 美濃吉本店 竹茂楼

和風 二段(2~3人用)

税込64,800円

おせちオタクの私が毎年大丸松坂屋で予約する理由は、お値段以上の"お値打ちおせち”があるから。狙い目は即日完売が予想される「菊乃井おせち三段重」。そして毎年人気No.1の大原千鶴監修おせちです。高級系ばかりではなく1万円台で買える料亭おせちもおすすめ♪

美濃吉は、季節商品などのお取り寄せも魅力的です。

私は大切なお客様への、お中元やお歳暮ギフトにも良く利用しています。

母の日・父の日、記念日の上品なプレゼントにも、フォーマルなギフトやお返し物にもぴったり。

※季節ごとに取扱商品が異なります。

美濃吉のおせち取り扱い情報

高島屋百貨店

◆早期ご予約送料無料キャンペーン

2022年9月16日(金)午前10時~11月12日(土)午前10時まで

【オンラインストア限定】期間中の予約分は、送料無料!

※一部除外品あり

美濃吉のおせち各種

●京王百貨店

087[美濃吉]和風おせち三段重

088[美濃吉]和風おせち二段重

089[美濃吉]和風おせち三段重

090[美濃吉]和風おせち三段重

091[美濃吉]和風おせち二段重

092[美濃吉]和風おせち一段重

214[美濃吉]個食和風おせち(一客)

◆早期ご予約送料無料キャンペーン

2022年9月1日(木)~10月31日(月)まで

21,600円以上の対象おせちが、ネット限定・期間限定で送料無料!

美濃吉ほか老舗料亭おせち

●大丸松坂屋百貨店

【大丸松坂屋】料亭・老舗・名店おせち

●日本橋三越本店のおせち

●伊勢丹新宿店のおせち

❏2022年10月5日(水)午前10時~

三越伊勢丹オンラインストア

ミシュラン連続3つ星を獲得している有名料亭「菊乃井」。関東圏内では高島屋だけしかネット予約できなかった三段重おせちが、2024年度ついに大丸松坂屋オンラインストアに登場!お手頃で買える小サイズ「和風二段重」を取り扱う百貨店が増えました。

完全実食口コミ!老舗料亭たん熊北店のおせちを本音でレビュー。高島屋限定たん熊北店おせちはお雑煮も付いてお得でした。初めて料亭おせちをお探しの方にもおすすめです。おせちオタクの私が美味しいおせち選びのコツ、予約できる通販と早割情報を徹底解説致します。

京都吉兆のおせちを食べてみたら別格の美味しさでした。吉兆は各店でおせちの種類や送料条件も異なります。お得な購入方法は、ネット限定早期予約送料無料キャンペーンを利用すること。一度は食べたい有名料亭吉兆のおせちの予約情報をご紹介します。

★お手頃価格の料亭おせちなら匠本舗です。

年間50万円以上おせちを食べるおせちオタクの私は、匠本舗の人気No.1「おせち匠」を監修した料亭「岩元」にも訪れ、実際のお店の料理の味も確認しています。販売累計300万個以上、ネットショップ大賞連続1位獲得!匠本舗のおせちを本音でレビューしています。

’24年おせち&カニ最新情報

ホテル椿山荘東京 和洋おせち三段重

 

2024年度のおせち予約は、なんと7月下旬からスタート!各社とも予約開始時期が非常に早まっています。

コロナ以降、人々の行動が活発化し、年末年始の動向にも大きな変化が見込まれる2024年のお正月。各おせちメーカーの競争が激化しているためでしょう。

今年の特徴は、“早期割引”キャンペーンのお得感がアップしていること。

おせち予約は、先手必勝です!

 

★2024おせち攻略法★

【早割+無料キャンセル対応】のおせちを、早めに予約するのがおすすめです。

 

’24年度おせち最新情報を順次更新していますので、ぜひご参考になさって下さい。

 

\(*´ω`*)/注目。o○

おせちは、早割キャンペーンでお得に予約しましょ♪

 

オイシックス

おせち超早割8%OFF!

早割申込期限:9月29日(金)14時まで

 

 

 

★オイシックスおせち早割徹底解説!

おせちを安く購入するなら今すぐご予約を!オイシックスなら11月末までキャンセル無料です。年間50万円以上おせちを自腹で食べているおせちオタクの私が、2024年のお得な購入方法と美味しくてコスパの良いおすすめのおせち情報を全力で解説しています。

 

★【まとめ】人気通販おせち早割・キャンセル情報

人気の通販から高島屋やアマゾンの「おせち早割予約」が一目瞭然!キャンセル情報付早割リストを公開。おせちオタクのお役立ち情報をフル活用してお得にゲットしてくださいね。まだお正月の予定が未定でもキャンセル可能なおせちを予約すれば大丈夫!

 

★Amazonの早割ならおせちが実質30%割引き✨

Amazon早期予約キャンペーンの対象おせちが実質30%OFF!最大10,000ポイント還元。人気の博多久松、板前魂、紀文ほか、クーポン対象もありと公式サイトより安くお得にゲットするチャンスです。激安おせちを更に安く買うならアマゾンがおすすめ!

 

博多久松(公式)は、早期割引特典はありません。

ECサイトで予約した方が良いですよ。

各サイトのポイント還元、クーポンや各キャンペーンを利用するのが、安くゲットするコツ。今なら、Amazonの早割キャンペーンが断然オトク😉

 

 

 

お正月に欠かせないのは、「おせち」だけではありません。

年末年始のご馳走と言えば、カニも忘れてはいけません。

でも、その「カニ」が、、、かなり高くなっていました😨

更に高騰することが予想されます。

お買い得なカニをお探しなら、匠本舗の訳あり蟹をチェックしてみると良いですよ。

(*・ ・)σ 匠本舗の訳あり品を見てみる

 

【完全実食レビュー・カニ編】1万円台で買える!北海道網走水産の冷凍生タラバガニが安くて美味しいかったです。

 

オイシックス おせち オードブル

オイシックスおせち特集

 

今年もおせち最新情報を全力で発信中です。

『おせち&カニ』カテゴリーを見る

★上質なおせちを求める方におすすめです。

一番人気のおせち『三段重 絵馬』は、食材の質、料理の完成度、美味しさどれをとってもピカイチ!SL Creations(エスエルクリエーションズ:旧シュガーレディ)のおせちは素材選びから調理に至るまで熟練職人による手作りにこだわっています。

 

完全実食!本当に美味しかったおせちだけを厳選してご紹介しています。

人気通販から老舗料亭に有名レストラン、お手頃系から高級おせちまで完全実食によるおせちランキングを発表!おせちを監修する名店を訪れたりお取り寄せしたりと、一年中おせち探究を続ける「おせちオタク」が本当に美味しいおせちを徹底解説致します。

 

ブログ村 バナー

ランキング参加中です。
(人・ω・)ミテクレテ アイガトウ♪+.☆゚+.☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

2024年大地を守る会 おせち
2024年優良おせち pick up
宝泉華
大地を守る会 おせち実食レビュー
(10月16日迄なら7%OFF)

早割で安く予約するのがおせち節約の王道。
一部のおせちが既に完売!今年は早めの確保がおすすめです。

フォローする