母の日や大切な記念日の贈り物は何を選んでいますか?
お祝いの食事やプレゼントには、ちょっと贅沢な「祝い膳」をテイクアウトしてはいかがでしょう。
予めネットで予約をして、受付日時に取りに行くという、便利な事前予約サービスがおすすめです。
テイクアウトなら、調理した当日のできたての味を堪能できますよ。
テイクアウトの祝い膳がおすすめ!
こちらは、瓢亭さんの夏バージョンのお弁当をテイクアウトした時のもの。
5,000円とは思えないクオリティに脱帽でした。
南禅寺にある瓢亭本店は、ミシュラン3つ星店です。
たかがミシュラン、されどミシュラン。
星付き店は、やはりそれだけの価値のある料理を堪能できます。
大変美味しゅうございました。
( *・ω・)*_ _))ペコリン.
お料理の内容は、季節によって変わります。
痛みやすい夏の季節でなければ、名物の「瓢亭卵」も味わえますよ。
お店で食べると、ちょっとお高いのがネック。
瓢亭さんに限らず、有名な料亭でお食事をするとなれば、1人あたり数万円単位のお金が一瞬の内に飛んで行きま~す(笑)
その点、お弁当(祝い膳)なら、お店で食べるよりもお手頃価格で、有名料亭のお料理を堪能できます。
料亭のお弁当の上質感・特別感は、いつでも食べられるデパ地下のお弁当とは、ちょっと比べ物になりません。
イチオシは、高島屋オンラインストアで予約可能なテイクアウトのお弁当。
母の日や父の日など、高島屋では季節のイベントに合わせた上質な料亭のお弁当が期間限定でリリースされます。
今年の母の日は、5月8日です。
南禅寺 瓢亭、青柳、菊乃井と、東西の有名料亭の『祝い膳』がラインナップしました。
(*´꒳`*ノノ゙パチパ
※受付終了のためご了承下さい。
お取り寄せできる祝い膳
「料亭の祝い膳は気になるけれど、取りに行くのが難しい。。。」そんな方もいらっしゃることでしょう。
でも、大丈夫!
お取り寄せできる祝い膳もありますよ。
上の写真は、昨年の「敬老の日」に、私が実際にお取り寄せした時のもの。
京料理 美濃吉さんの三段重の祝い膳です。
お値段は、32,400円也。
ちょっと奮発して大正解でした。
一般的なお弁当とは一線を画す、味と特別感に大満足✨
価値ある逸品でした。
今年の母の日には、母の日料理膳(三段重)「美々凛々」がリリースされました。
その他にも、お取り寄せの祝い膳も魅力的なものが揃っています。
\_(・ω・`)ココ重要!
本当に美味しいものを求めて、有名店のお弁当から高級おせちまで食べ尽くす私は、味にはちょっとウルサイです。
美味しいもの選びのコツは、相応の値段のものを選ぶこと。
1人前なら4千円以上、1~2人前5千円台が最低ラインと考えれば、ほぼ失敗は少ないですね。
日本料理の基本は、出汁を用いて素材の持ち味を最大限に活かすこと。
素材自体の美味しさが料理の味を決めると言っても過言ではありません。
当然ですが、値段の安いお弁当に使える食材には限界があります。
3千円程度のお手頃価格なのに一見豪華に見えるお弁当には、必ず理由があります。
個人的に全くおすすめできません。
せっかく、一年に1度のお祝いなら、いつもよりちょっと贅沢なものを選びたいですね。
※母の日御膳の受付は終了しました。
高島屋オンラインストア
今年の父の日は、6月18日(日)です。
日頃の感謝を込めて、いつまでも想い出に残る素敵なプレゼントを贈ってみませんか?
高島屋オンラインストア
父の日特集
【開催期間】
2023年6月13日(火)午前10時まで
一部商品は2023年6月15日(木)午前10時まで