閉店しました。
『GARDEN HOUSE CAFE(ガーデンハウスカフェ)』さんは、東京駅グランスタ丸の内に2018年8月30日にオープンして以来、カフェもベーカリーも何時でも大人気です。
今や「グランスタ東京」に無くてはならないカフェ&ベーカリーとなっています。
みなさんはもう行ってみましたか?
東京駅が単なる交通の拠点だったのは、ずいぶん昔のこと。
様々な人たちが訪れる東京駅は、新しい発信の拠点になっています。
新しいショップで、新たなチャレンジを見せてくれる人々の熱気や情熱が、私たちを元気に!そして、明るくしてくれるように思います。
人口減少・少子高齢化など不安な話題を多く耳にする昨今ですが、立ち止まるより”進化とチャレンジ”が何より大切な気がします。。。
この記事の目次
「GARDEN HOUSE CAFE」の魅力を紹介
セレクトベーカリーショップでは、姉妹店ベーカリー「GARDEN HOUSE CRAFTS」のパンだけでなく、都内近郊の有名ベーカリーのこだわりのパンが一緒に並んでいます。
- ■パートナー・ベーカーズ一覧
アディクト オ シュクル(都立大学)
シニフィアン シニフィエ(世田谷)
空と麦と(恵比寿)
馬場FLAT(高田馬場)
ベーグルスタンダード(中目黒)
ルヴァン(富ヶ谷)
レフェクトワール(明治神宮前)
Bakery SASA(笹塚)
GO! Muffins go!(西荻窪)
GOOD TOWN DOUGHNUTS(原宿)
HUDSON MARKET BAKERS(麻布十番)
haluta(上田)※
≪スポットでの参加予定店舗≫
ホウトーベーカリー(横須賀)※
■「haluta」のパンがレギュラー参加となっています。
「haluta」さん魅力的なパンは、是非こちらをチェックしてね↓
⇒人気No.1ベーカリー『haluta(ハルタ)』軽井沢のおいし過ぎるパン
パートナーさんのベーカリーは人気店・有名店ばかりです。
全部のパン屋さんを1件ずつ回るとしたら、そうれはもう大変!
『ガーデンハウスカフェ』さんのおかげで、各有名店のこだわりパンが、ここ東京駅で全部まとめて買えちゃうなんて・・・
うれし過ぎる✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿
ベーカリーのこだわりパンを大公開!
2018年12月
土曜日の午後6時過ぎ頃でしたので、残り少なくなっていました。
『haluta』さんのパンが、かろうじて残っていました。
◆フランスクブロ(食パン)
北海道産小麦、長野県産小麦全粒粉、有機砂糖、有機やし油、自然塩、酵母と、厳選素材を使ったシンプルな食パンです。
◆グレロッツ(にんじんとひまわりの種のパン)
食パンと同じこだわりの素材に、「にんじん」と「ひまわりの種」をプラス。
素朴な中にも、香ばしさや深みが感じれられます。
◆グラノーラクッキー
オーツ麦やオーガニックシュガー、米油、豆乳など、身体に優しい素材を使ったざっくりとしたクッキーは、食べ応え満点です。
『シニフィアンシニフィエ』
◆バゲット ポルチーニ
『空と麦と』
◆黒豆パン
『馬場FLAT』
◆くるみパン
『ガーデンハウスカフェ』
◆キーマボール
断面ショット d(-ω・。)
『ガーデンハウスカフェ』
◆和栗とジンジャー
贅沢に和栗がごろっと入っていて、ショウガとゆずの香り豊かなパンです。
『ガーデンハウスカフェ」
◆カンパーニュ
素材は、小麦と全粒粉、小麦胚芽と塩だけ!
本日も、美味しゅうございました。
スポンサーリンク
2017年8月オープン時のラインナップ
注目のオープン記念限定コラボレーションの『日本のパン』がラインナップされています。
『日本のパン』とは?
日本の食文化の中で、独自の進化を遂げた「菓子パン」「総菜パン」など
その中でも「あんぱん」「クリームパン」「メロンパン」「カレーパン」の4種類のパンにフォーカスし、 全6店のセレクトベーカリーとのコラボレーションで特別に開発されたそうです。
◆〔GARDEN HOUSE CRAFTS〕
《十勝小豆と有塩バターの全粒まるぱん》 《クリームパン(※)》《伊勢抹茶とホワイトチョコレートのメロンパン(※)》
■〔シニフィアン シニフィエ〕
《あんぱん(※)》《クリームパン(※)》《メロンパン(※)》《カレーパン(※)》
■〔空と麦と〕
《白小豆丸》 《クリームパン(※)》《古代小麦のカレーパン(※)》
■〔馬場FLAT 〕
《きなこもちあんぱん》《メロンパン》《A5和牛のカレーパン》《クリームパン》
■〔レフェクトワール〕
《あんぱん(※)》《クリームパン(※)》
■〔Bakery SASA 〕
《あんぱん》《クリームパン》《メロンパン》《カレーパン》
※黄色のマーカーのパン は、丸の内「GARDEN HOUSE CAFE」オープン記念★限定商品
では早速、注目のパンをご覧ください!
『伊勢抹茶とホワイトチョコレートのメロンパン』(250円)
まずは、「ガーデンハウスカフェ」さんのオープン記念商品でしょ!
抹茶の香りにホワイトチョコレートの甘さが加わった風味豊か!
確かに、今までにないおいしさです。メロンパンを超えたメロンパン!?
大人が満足できる新しいメロンパン・・・脱帽です。
『カレーパン』(430円)
「シニフィアン シニフィエ」さんの限定パン行きま~す!
なるほど、こう来ましたか・・・これがまた美味しいんだな(^^♪
カレーパンの概念が変わりますよ!
『クリームパン』(320円)
濃厚なカスタードクリームにしっとりとした生地が良く合います。
見た目もおしゃれ!
同じくシニフィアン シニフィエさんの限定パンです。
おっと!クリームパン対決!?
こんな風に、対照的なクリームパンを一つずつ・・・という選び方も出来ちゃう
こちらが「空と麦と」さんの『クリームパン(限定商品)』(250円)
レモンピールが入っているので、カスタードが驚くほど爽やか
夏の暑い日にもぴったり(^^♪
『古代小麦のカレーパン(限定商品)』(350円)≪空と麦と≫
カレーというよりカレー風味の野菜がぎっしりと詰まっています。
古代小麦のパン生地とたっぷり野菜カレーで、ヘルシーさ2倍!
『白小豆丸』(280円)≪空と麦と≫
こちらも・・・新感覚あんぱん
甘さを控えた白小豆の風味は、今まで食べたことのない味でした。
『A5和牛のカレーパン』(360円)
「馬場FLAT」さんの気になるカレーパンをチョイス!
やはり和牛の旨味でしょうか、どっしりとしたザ・カレーパンといった印象(^^♪
カレーパン3兄弟!?
同じカレーパンといえども、それぞれ個性豊か!
こんなカレーパン食べ比べもいかが(^^♪
カフェスペースが魅力!
早朝7時からオープン!
シックなインテリアのイートインスペースは60席あって、本格ヘルシーカフェメニューを楽しむのも良し、カジュアルなカフェとして、パンとコーヒーでも、ドリンクだけでもOK!( ̄ε ̄〃)b
◇モーニング 【 7:00~11:30】
≪トースト≫ 全5種類
(フロマージュブラン&コンフィチュール、アボカドトースト、ビーナッツ&バナナ、シナモンバターなど)
◆ランチ 【 11:30~15:00(L.O.)】
- 5種デリ盛り合わせプレート (メインメニュー:チキンorテンペ選択可)
- 本日のサンドイッチ
【+ドリンクセット200円】
【+スープ&ドリンクセット500円】
■グランドメニュー 【 11:30~22:00】
- バイオーダーサンドイッチ 全7種
- 5種デリ盛り合わせプレート(メインがチキン か テンペ選択可)
- スープ(常時2種類)
●SWEETS
◎ドリンク
コーヒーをはじめ、オーガニックティー、ハーブティやスレッシュジュースなどなど
アルコール類も揃っています。
■READY MADE【テイクアウトは終日OK】
・サンドイッチ
・5種デリ盛り合わせ(お持ち帰り用)
・デリ単品各種
フムス(プレーン / ビーツ / アボカド)・ワカモレ 等
・サラダ各種
ACEパワーサラダ(アボカド・チキン・エッグ)
VEGGIパワーサラダ(テンペ・グリルドベジ)等
スポンサーリンク
ランチメニューを楽しもう!
ランチタイム≪11:30~15:00≫には、お得なカフェランチメニューが用意されています。
サンドイッチは700円からあり、セットドリンク+200円ですから、カフェメニューで1000円以下のお手頃ランチもできますし、パンとコーヒーでお手軽ランチもOK!
カフェメニューのオーダーも、テイクアウトと同じカウンターです。
イートインは、先に席を取ってからカウンターでオーダー&会計のセルフ方式
番号札をもらい、出来上がったらスタッフさんが持ってきてくださいます。
サンドイッチやトースト、ホットドッグにも惹かれますが・・・やはり”スペシャル”と行きましょ!
デリプレート★5種類のデリ盛り合わせ(1000円)に、ランチセット「スープセット(ドリンク付き)500円」をつけてみました。
『オクラとサルチッシャのガンボスープ』は、思った以上に具沢山で満足感があります。
フライドチキンは、ジューシーなチキンとクリスピーな衣のベストマッチ!
今日はフライドチキンにしましたが、ヘルシーなテンペを選ぶこともできます。
デリはいずれも新鮮な素材を使っていて、ヘルシー&美味しい♥(人´3`)⌒♡
さすが!鎌倉、代官山、新宿と競争率の高いエリアで常に人気の「ガーデンハウスカフェ」さんのランチは、素材も味もハイクオリティ“”ハ(^▽^*) パチパチ♪
カフェでランチを楽しむ時間がない!
そんな時も・・・d(>_・ )
パンやサンドイッチだけでなく、デリやサラダもテイクアウトできるので、忙しい時でも美味しくて身体にも優しいメニューが手軽に楽しめますよ!
魅力たっぷり✨
『ガーデンハウスカフェ』さんなら、テイクアウトだってOK、イートインはモーニングメニューからランチ、夜までと多彩なメニューが揃っているので、いつ行っても笑顔になれること間違いなし❆(੭ु ◜◡‾)੭ु⁾❆
『GARDEN HOUSE CAFE』
JR 東京駅改札外 B1F グランスタ丸の内
03-6551-2677
7:00 – 22:00 (月~土・祝日)
7:00 – 21:00 (日・連休最終日の祝日)
座席数 50 席
■新エリア9店舗をまとめてご紹介しています。
ぜひご覧くださいませ
⇒「グランスタ」新エリア9店舗のランチやスイーツの人気メニュー
スポンサーリンク
美味しいパンを、もっと楽しもう!
美味しいパンは、日々の生活に彩を添え、心を豊かにしてくれます。
ベーカリーやカフェは、とても身近なものとなりました。
お気に入りのパン屋さんを見つけてくださいね。
★『東京ベーカリーカフェ』お薦めベスト7≪美味しいパン・おしゃれ度・人気の総合評価≫
★≪最新版≫東京駅構内の美味しいパン屋さんを厳選!カフェのあるお薦めのベーカリー