皆さま、本当に美味しいおせちを食べていますか?
おせちは、お正月しか食べる機会のない特別なものだから、厳選したいですね。
毎年、お正月には20種類ほど「おせち」を食べ比べる私は、おせちが好きが講じて、有名料亭からおせちを監修しているレストランに至るまで、お店の味を確かめたりお取り寄せしたりと、一年中おせちを探し求める「おせちオタク」です。
当ブログでは、満足感のある美味しいおせちをお探しの方々に向けて、実際に食べた感想や選び方の指標など、おせちに関するお役立ち情報や最新情報を発信しています。
さて、毎年必ず味を確かめるおせちがいくつかあるのですが、その一つが「婦人画報」。
婦人画報のおせちに関しては、オリジナルおせち、プレミアムシリーズ、料亭・名店おせちに至るまで制覇しています。
完全実食!忖度ナシのおせちレビュー✨
今回は、婦人画報のおせちを本音でレポート致します。
(`・ω・´)ゞ
★おせち選びの指標を解説しています。
この記事の目次
婦人画報のおせちの美味しさの秘密
婦人画報のオリジナルおせちは、「冷凍」です。
昨今の技術革新で、急速冷却が可能となり、自然解凍してもドリップが出ず、旨味や食感が損なわれない、理想的な冷凍おせちができるようになりました。
婦人画報では、冷凍ならではメリットを活かしたおせち作りに取り組んでいます。
美味しさの秘密を完結にまとめてみました。
①食材一つ一つに適した冷気の温度を使い分け、短時間で急速冷却している。
②保存料と塩分の濃い味つけに頼らない、素材の持ち味を活かした薄味である。
③冷凍でも美味しく食べられる食材を厳選している。
冷凍おせちには、もう一つ大きなメリットがありました。
それは、賞味期間が長く、冷凍のままなら約1ヶ月ほど保存できることです。
お正月だからと言って、全員がお休みという訳ではありませんね。
医療や福祉、インフラ関連の方々をはじめ、お正月も関係なく働いていらっしゃる方々もたくさんいらっしゃるはず。
また、昨今の新型コロナ感染者の急増をみても、いつ自分や家族が感染するか分かりません。
もし万一、年末年始に自分や身近な人が感染してしまったら、おせちを堪能するどころでは無くなってしまいます!
「冷凍おせち」なら保存が可能なので、お正月を過ぎても大丈夫。
都合に合わせて何時でも解凍するだけで、華やかなお正月のごちそうを味わうことが出来ます。
わが家は不測の事態に備え、来年のお正月には、「冷凍おせち」の数を増やすことにしました。
★『冷蔵おせち』のからくりを暴露!?
冷凍おせちの美味しい食べ方(解凍方法)について
どんなに良い素材を使い、最高の冷凍技術で作った冷凍おせちでも、上手に解凍されなかったら美味しさは半減してしまいます。
冷凍おせちの味を劣化させてしまう大きな要素は、解凍時の温度変化です。
冷凍のおせちを美味しく食べるコツは、レンジなどを使わず、冷蔵庫でゆっくり解凍すること。
ただそれだけ!
冷蔵庫なら温度が安定しているのため、約24時間掛けてゆっくり自然解凍すれば、作り立ての美味しさが蘇ります。
人気No.1おせち「特大和一段」を食べてみた
婦人画報のオリジナルおせちの中で最も人気なのが、「特大和一段」です。
昨年2022年のおせち購入者全体アンケートでは、95%が「満足」と回答しています。
●味に満足:95%
●ボリュームに満足:96%
●盛り付けに満足:98%
●価格に満足:92%
今回、婦人画報では、全てのおせちを全面的にリニューアル。
「特大和一段重おせち」全38品目の内、18種類が新メニューでした。
お客様の声を元に、品目から味付けや盛り込みまで徹底的に見直されてた自信作!
毎年食べていても飽きないのは、こんなところにも秘密があるのでしょう。
500mlペットボトルと並べると分かるように、重箱はかなり大きめ。
※解凍する際に大きくて冷蔵庫に入らない場合は、冷暗所でも可能です。
新年に先駆け、2023年版おせち「特大和一段重」を徹底的に味わい尽くしました。
皆さんのおせち選びのご参考になれば幸いです。
海の幸と山の幸どちらも楽しめ、定番の栗きんとんをはじめクランベリーくるみ等の甘味類も入っているので、全く飽きること無く箸が進みます。
2~3人前のおせちにしては、質もボリュームも充分過ぎるほど。
大きなお重には伝統を活かしつつ、多彩なごちそうがぎっしりと詰め合わされていました。
全部はとても無理なので、注目メニューにフォカースしてご紹介致します。
人気のメニューの代表選手とも言えるのが、『ローストビーフ』ですね。
ローストビーフは、空気に触れると味が劣化してしまうのがネック。
婦人画報のおせちはご覧の通り真空パック入りのため、美味しさをしっかりキープしてくれています。
食べる直前に切り分けるのがベスト。
ほんの一手間で、格段に美味しく戴けますよ。
最近のおせちは、ローストビーフの入っているものが多いと思いませんか?
でも、食べ比べてみると良く分かるのですが、同じローストビーフと言っても、それこそピンキリなのです。
安いおせちに入っているのは、当然お値段通りのもの。
残念ですが、期待しない方が良いですよ。
(*´·ω·)(·ω·`*)ネー
和特大一段重おせちに入っている「ローストビーフ」は、国産のものを使っていて素材の良さが際立ちます。
今回「ローストビース」も産地の見直しなど、リニューアルされているとのこと。
確かに、肉質が柔らかくなっていました。
噛むほどに口の中に旨味が広がり余韻が感じられます。
こちらは、新メニューの「蟹風味土佐酢漬け」と「源平なます」です。
一般的なおせちに入っている「なます」と言えば、添え物程度のものが殆ど。
誰も手を付けず、最後まで残ってしまうというご家庭も少なくないはず。
この「源平なます」は、全く違っていました。
フレッシュな野菜そのものの味わいとシャキシャキ食感が楽しめ、冷凍と言われなければ気が付きません。
細かい所にまで手を抜かないところが、婦人画報のおせちの魅力の一つです。
女子に人気のおせち料理と言えば、栗きんとん♪
おせち料理だって、甘いものは欠かせませんよね。
渋栗好きの私としては、去年の栗きんとんよりも気に入りました。
新メニュー、リニューアルされた料理に注目してしまいましたが、昨年好評で継続となった料理でも、そのまま同じという訳ではありません。
甘みと塩味の加減などを実際にスタッフさんたちが試食をし直し、改善しているのです。
ここまで完成度の高い料理を揃えて、1万円台で買えるというのは非常にお値打ちです。
この価格帯のおせちとしては、他社を圧倒するクオリティと言っても過言ではありません。
特大サイズの一段重に彩り良く盛り付けられた華やかなおせちは、完成度が高く、今回も大人が満足できるおせちに仕上がっていました。
さすがは、婦人画報のおせち人気NO.1!
☆””ハ(´∀`*) パチパチ
婦人画報オリジナルおせち
❏特大和一段
18,900円(税込・送料込)
38品目(2~3人前)
【重箱のサイズ:10.5寸】
32.1cm×32.1cm×7.3cm
伝統に縛られず、そうかと言って飛躍し過ぎない、伝統と和モダンが融合した現代のおせち。
おせちにあまり興味がない若い世代、普通のおせちでは飽き足らないという方にもぴったりです。
3つのおすすめポイント
1.使われている食材のクオリティが高い。
食材自体が高品質であれば、素材の美味しさをそのまま活かせるため、必然的に料理は美味しくなります。
1万円台というお手頃な値段のおせちなのに、これほど良い素材ばかり使っていては、原価率が高過ぎるのでは?
一級FP技能士の私としては、会社の経営は大丈夫なのかなぁと、ちょっと心配になってしまうくらいです(笑)
2.おせちとしての完成度が高い。
おせちの内容は毎年見直され、今までにない献立や新たな発見があります。
献立のバランスに気を配り美味しく食べるための一工夫など、細部にまで配慮されています。
3.盛り付けの美しさにも拘っている。
見た目の印象一つで美味しさも左右されるもの。
彩りや盛り付けにも拘っている婦人画報のおせちは、お正月に相応しい特別感があります。
\_(・ω・`)ココ重要!
1万円台のおせちは、一番の激戦区です。
最も売れる価格帯のため各社こぞってラインナップを揃えており、種類も数量も非常に多いです。
一番人気〇〇おせち!などと大々的に売り出すメーカーが殆ど。
強かなメーカーでは、利益率を上げるため原価率を抑えていることが少なくありません。
つまり失敗する確率が高く気を付けなくてはいけないのが、この1万円台のおせちです。
私が1万円台のおせちの中から選ぶとしたら、高品質な素材を使った上質感が際立つ、婦人画報の和特大一段重おせち一択です。
婦人画報 新作おせち3選
●和・洋・中三段重「彩」
(2~3人前)
19,440円(税込)
これ一台で、和・洋・中の料理が堪能できる「三段重おせち」が登場。
ややコンパクトなお重には、彩り豊なごちそうが詰まって、お子さんと一緒と言うご家庭にもぴったりですね。
●ミニ和一段×2+オードブル重
(2人前)
20,520円(税込)
1人一つのおせちがトレンドですが、小さなお重だけではちょっと物足りないですよね。
オードブル重付きのセットとは、至れり尽くせりです♪
●豪華パーティーオードブル二段重
(3~4人前)
25,920円(税込)
ちょっと贅沢なオードブルの二段重が登場しました。
大晦日に楽しむのも良し、年明け和風おせちに飽きて来た頃にも丁度良さそうです。
ワンランク上の美味しさ!プレミアムシリーズ
皆さんがおせちに求めるものは何でしょうか。
美味しさはもちろんですが、安全性や産地が気になる方も多いのでは?
例えば、中国産食材を使っていないことをウリ文句にしているおせちメーカーが少なくありませんね。
つい私たちは、「中国産じゃないから安心!」と思ってしまいがち。
ただし良~く見ると、殆どが「中国産主原料不使用」と謳ったものです。
\_(・ω・`)ココ重要!
「中国産主原料不使用」とは、主原料が中国産の食材では無いということ。
外国産の食材を使っていないとは書かれておらず、ましてや「国産食材だけを使っている」という文言は何処にもありません。
厳選された国産食材に拘るなら、婦人画報のオリジナルおせち「プレミアムシリーズ」をおすすめします。
プレミアムは、婦人画報のオリジナルおせちの最高級ライン。
年に一度のお正月だから、いつもよりちょっと贅沢なおせちが食べたい!
調味料の味で誤魔化された料理では満足できない、素材本来の美味しさを味わいたい!
プレミアムシリーズは、そんなに方々におすすめです。
プレミアム和二段
(2人前)
23,760円(税込)
一人前プレミアム和一段
17,280円(税込)
こちらは、”少量で良いから、本当に美味しいもの食べたい”という、本物志向の方にぴったりの1人用おせちです。
取り分ける必要のない”一人用おせち”は、コロナ感染予防に最適。
例えば、実家にいるお父様やお母様に贈ってあげたい方、一人暮らしの方にも最適です。
2023年おせち予約情報
おせちを食べる機会は、一年に一度のお正月だけ!
本当に満足できるおせちを選んで、大切な人と笑顔で新しい一年をスタートさせて下さいね。
【2023年】 婦人画報おせち予約情報 |
①婦人画報のオリジナルおせち
❏2022年9月1日(木)午前11時~ |
②名料亭・人気店・スイーツのおせち
❏2022年9月2日(金)午前11時~ |
購入特典が超充実です!
①【おせちをAmazon Payで決済の方対象】5,000円分のAmazonギフトカードが抽選で100名様に当たる!
【期間】2022年10月18日~12月25日23:59
「婦人画報のおせち」をAmazon Payで決済・ご購入頂くと、Amazonギフトカード5,000円分が抽選で100名様に当たるキャンペーンを実施中!
※注文画面の「お支払い方法」で「Amazon Pay」をご選択ください。
②干支土鈴をプレゼント
本年も好評につき終了!
「婦人画報のおせち」購入者(※)先着2,500名様に島田耕園人形工房特製の干支土鈴をプレゼント。
※料亭のおせち、お菓子のおせちを除く
③複数台購入キャンペーン
「婦人画報のおせち」を複数台購入者の中から、婦人画報のお取り寄せで使える『10万円分のクーポン』を3名様にプレゼント。
④リピーター向けお年玉クーポン全員プレゼント
2021年と2022年連続で「婦人画報のお取り寄せ」でおせちをご購入の方には、もれなく「婦人画報のお取り寄せ」で使える「クーポン500円分」をプレゼント。
※クーポンご希望の方はマイページにて、”郵便でのカタログ送付等”を”希望する”を選択、も
しくはメールマガジンにご登録ください。
⑤送料無料
11/30(水)17時までの注文なら、すべてのおせちが送料無料!
※「婦人画報のおせち」はずっと送料無料です。
⑥キャンセル可能
11/30(水)まで、無料でキャンセルが可能。
年末年始の予定がはっきりしていないという方も安心して注文できますね。
★国産食材・無添加に拘る「大地を守る会」
’23年おせち&カニ最新オトク情報
皆さま、新年あけましておめでとうございます。
良いお年をお迎えのことと思います。
おせちオタクは、今年も年末からおせちの食べ比べをスタートしました。
もし、これからおせちをお取り寄せしたい方がいらしゃったら、楽天市場をおすすめ致します。
【年明けおせち】クーポン有・数量限定
越前かに問屋「ますよね」
16,800円
膳人かしはびと ミニ 六段重
9,720円
匠本舗(かに本舗)
■【最高級バルダイ種】超特大10L生大ずわい半むき身満足セット
オススメ!
最高級バルダイ種とは?
世界のずわいがに水揚げ量のわずか2.3%ほどしかない希少種です。
市場に出回っている「ズワイガニ(オピリオ種)」に比べ、ひと回りほど大きな品種。
大きくて味が抜群に良い!殆どが高級旅館や料亭などで消費されてしまう貴重なカニです。
かにクーポンが出たらラッキー♪
お正月に欠かせない「カニ」が、昨年よりかなり高くなっていました😨
更に高騰することが予想されます。
わが家は早めに注文し、ストックしました(*`・ω・)ゞ
お買い得なカニをお探しなら、匠本舗の訳あり蟹をチェックしてみると良いですよ。
(*・ ・)σ ★匠本舗の訳あり品を見てみる
★上質なおせちを求める方におすすめです。
完全実食!本当に美味しかったおせちだけを厳選してご紹介しています。
※掲載の記事・写真は完全オリジナルです。無断複写・無断転載等を禁じます。