東京あるいは首都圏にあるホテルの中でも、特に魅力的なのが「露天風呂」や「大浴場」のあるホテルや宿泊ホテルではないでしょうか。
温泉旅行に行けば、いくらでも楽しめるのですが、旅行一回の宿泊代や旅費を含めたら、数万円単位のお金がかかります。
時間もお金もかかる旅行は、そうそう毎月のようにくことはできませんよね?
そんな時、私が良く利用するのが、大浴場付きのホテルです。
ホテルのお風呂と言うと、ユニットバスの狭いお風呂を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
日本人にとって、ユニットバスってちょっと窮屈な感じがしません?
どうしても疲れが取れない気がしてしまうのは、私だけでは無いハズ(^^♪
昨今、東京近郊では、大浴場付きのホテルがどんどんオープンしています。
以前は「大浴場付きホテル」の数は、それほど多くはありませんでしたから、選択肢も限定的でした。
でも今や「大浴場付きホテル」の数はどんどん増えています。
おススメは、お手頃プランのある「大浴場付きホテル」でリフレッシュ!
穴場発見!アパホテル巣鴨駅前
露天風呂もついて、駅近なのにとってもリーズナブルなのが「アパホテル巣鴨駅前」です。
お得な宿泊プランを見つけたので、仕事とリフレッシュを兼ねて「アパホテル 巣鴨駅前」に宿泊してきました。
「アパホテル 巣鴨駅前」は、ごく一般的なアパホテル同様に、室内はそれほど広くはありません。
しかし、露天風呂付大浴場があり、お風呂はもちろんとてもきれいです。
しかもJR山手線:都営三田線の巣鴨駅から徒歩2分と立地も抜群。
かなりのアドバンテージと言えそうです。
露天風呂付大浴場がある
≪写真出典:アパホテル公式サイト≫
何といっても、こちらのアパホテルには、露天風呂付大浴殿「準天然光明石温泉(人工温泉)」があるので、朝に夕に大浴場&露天風呂を堪能できますよ。
モーニングブッフェが美味しい!
お風呂でリフレッシュしたら、お待ちかねホテル朝食でしょう。
モーニングビッフェスタイルで、会場は1F和風ダイニング「信玄つつみ」
朝食時間は、とても込み合います。
午前7時のオープン時間前から、大勢の人たちが並んでいることが多く、最初から入場制限(^^♪
朝の出発時間など、予定が詰まっている方はご注意ください。
メニューはとても豊富に用意されていますので、種類が少なくてがっかり・・・そんな心配はありません。
とても食べきれないと思います。
こちらの看板メニューは、丸2日間お味噌に漬け込み、3時間かけてじっくり焼き上げたというローストポーク
確かにお味噌の風味と柔らかくて旨味があって、脂肪も少なくとてもさっぱりとしたヘルシーなローストポークでした。
ご覧の通り、新鮮な野菜サラダ、和風から洋風中華まで各種惣菜類も豊富です。
栄養のバランスもバッチリ摂れますよ。
美味しい朝食でパワーアップした後は、一日がんばれそう☆⌒(*^-゚)b
都会の真ん中の便利な≪露天風呂付のアパホテル≫は、お手軽リフレッシュに最適です。
ちなみにこの日のプランは、ツイン2名1室≪1泊朝食付き≫なんと!1人5500円(税込)さらにポイント2倍!と超お得でしたd(⌒ー⌒)
お得プランを見つけてね⇒お得☆宿泊プラン
★大浴場のあるホテルや泊まって良かった宿泊施設情報をご紹介しています。