Amazonプライムデーは、年に一度のプライム会員(有料会員)限定のBIGセールです。
プライムデーの期間中は、人気商品が50%OFFになったり、ポイントアップキャンペーンや、プライムデー限定商品・先行発売など等、アマゾン最大のセールです。
またショッピングだけでなく、プライムデー限定コンサートやイベントなども開催されます。
アマゾンは言わずと知れた世界最大のECサイト。
ここ日本では2015年から、毎年7月の連休に合わせてプライムデーが開催されていました。
しかし、今年は想定外の新型コロナウイルスによるパンデミックの影響で延期され10月開催となりました。
この記事の目次
2020年 アマゾンプライムデー
2020年10月13日(火)0時 ~ 14日(水)23時59分まで
1年に一度だけ。
48時間限定のビッグチャンスです。
今回のプライムデーは、日本の他、アメリカ、アラブ首長国連邦、イギリス、イタリア、オーストリア、オーストラリア、オランダ、カナダ、シンガポール、スペイン、中国、ドイツ、フランス、ベルギー、メキシコ、ルクセンブルグ、そして今年初となる、トルコとブラジルの各国で開催されます。
プライムデー参加資格
アマゾンプライムデーに参加できるのは、プライム会員(※有料)のみ。
プライム会員の「家族会員」及び「Prime Student会員」も参加対象となります。
30日間無料体験期間中の方も参加可能です。
まだ「プライム会員」でないという方だって大丈夫!
無料で参加できま~す♪
無料体験に申し込むだけ
↓↓↓
プライム会員について
「プライム会員」の料金体系は2種類から選べます。
①月間プラン⇒500円(税込み)
②年間プラン⇒4,900円(税込み)
※年間プランを月額に換算すると、約409円です。
プライムデーの開催される月の1ヶ月間だけ月間会員になるという方法もあります♪
30日間の無料体験の申込み方法
プライム会員ではない方は、Amazonプライム無料体験に申し込みをすれば、参加可能です。
たったの3ステップで簡単に無料体験に申し込み完了!
①Amazonプライム無料体験のページにアクセス
↓
②「30日間の無料体験に申し込む」をクリック
↓
③画面の指示に沿って登録するだけ
先行セール・タイムセール商品
プライムデーのタイムセール商品は、既に一部公表されています。
もしかして、欲しい商品が、プライムデーの対象商品かも!?
必ず先に、確かめておいてくださいね。
“ほしい物リスト”に追加しとかなきゃ
今年は10月6日(火)午前0時から、『プライムデー特選セール』が順次開催されます。
※Amazonブランド・限定ブランドセールは開催中です。
プライムデーのタイムセールは、様々な種類と便利な使い方があります。
Amazonショッピングアプリを利用すれば、 「ウォッチリスト」など便利な機能が使えて、タイムセール情報などを教えてくれます。
ポイントキャンペーン
◆ポイントキャンペーンにエントリーし、キャンペーン期間中にお買い物をすると最大7.5%のポイントが還元されます(Amazon Mastercard通常還元率を含む)。
◆キャンペーン期間中のお買い物且つ合計20,000円(税込)以上のお買い物でポイントアップ対象。
◆本キャンペーンの対象となる獲得ポイントの上限は5,000ポイントです。
※Kindle Unlimited、Prime Video、Prime Music、Audibleなどの定額サービスで提供しているデジタルコンテンツ(定額でのお支払いでないデジタルコンテンツは対象内)、Prime Now、Amazonギフト券、Amazonコイン、Amazonプライム会員の月会費・年会費、Amazon Mastercard会員の年会費、Amazonフレッシュ会員の月会費、すべての手数料および配送費、ラッピング費用、予約商品を除く。
キャンペーン期間
【エントリー期間】
~10月14日[水] 23時59分
【ポイントアップ対象お買い物期間】
2020年10月13日 [火] 0時~2020年10月14日 [水] 23時59分
※日本時間
プライムデースタンプラリー
期間
2020年9月28日 – 2020年10月21日
スタンプを4つ集めると、プレゼント獲得のチャンス!
プレゼント
1.アマゾンポイント20,000Pt | 100名 |
2.Echo Dot | 2,000名 |
3.アマゾンポイント1,000Pt | 3,000名 |
4.アマゾンポイント500Pt | 6,000名 |
4つのスタンプの集め方
1.Amazonプライム配送特典の対象商品を購入
2.Prime Videoを視聴する
3.Prime Musicを聞く
4.Prime Readingの本を読む
中小規模の販売事業者を支援
1,000円以上のお買い物で、1,000円分のクーポンがもらえます!
【クーポン獲得期間】
2020年9月28日(月)14時00分~10月12日(月) 23時59分
※日本時間
クーポン獲得期間中、中小規模の販売事業者が販売する約1億点の対象商品を1,000円以上購入すると、プライムデー期間中に利用できる1,000円分のクーポンがプレゼントされます。
このキャンペーンは、顧客と中小規模の販売事業者を繋ぐことを目的に、Amazonが全額負担するというもの。
世界中のAmazonで販売されている商品の半数以上は、中小規模の販売事業者様による出品商品です。
プライムデー期間中、お客様は1,000円分のクーポンを、中小規模の販売事業者様によるセール商品を含むAmazonで取り扱うほぼ全ての商品のお買い物に利用可。
アマゾンプライム会員なら、今年は日本で2万点以上、世界では数十万点もの中小規模の販売事業者の商品を特別価格で購入することができます。
お得にお買い物ができて、中小企業の応援にもなります!
ほんの一部ですが、ラインナップをご覧ください。
おっと、私の大好きなベースフードのチョコパンまで対象だわ✨
※このキャンペーンは、日本、アメリカ、イギリス、スペイン、ドイツ、イタリア、フランスで実施されます。
それにしても、プライムデーだと、どれくらい安くなるんだろう???
すご~く、気になりますよね
*ФωФ)ニ゙ィー
昨年のプライムデーで、私が注文した「キンドル Paperwhite」です。
Amazon価格 13,800円
↓
7,980円でゲット!
しかも、プライムデースタート直後の午前0時にポチッとしたら、その朝9:00に到着しました。
早~い!
『Kindle Paperwhite 防水機能搭載』
さすが、Amazonだわ♪
年に一度のアマゾンプライムデーでお得にお買い物しましょう♪
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
今年は、無印良品がアマゾンに公式出店しました。
アマゾンを利用して無印を購入している方も増えているのではないでしょうか。
もし、アマゾンプライムデーに初めて参加してみようという方は、まず最初にプライムデーの対象商品をチェックしてみてはいかかでしょう。
既に目玉商品が色々とラインナップされています。
無印良品をアマゾンで購入するメリットについて
1.アマゾンなら、2,000円以上の購入で送料無料
※Amazonの通常配送は、注文金額が2,000円(税込み)に満たない場合は、送料410円です。
2.アマゾンで無印良品を購入すると、Amazonポイントが貯まる。
※Amazonポイントなら、無印良品に限らずアマゾンでのお買い物に、1ポイント=1円分として使えます。
※Amazonポイントの有効期限は、Amazon.co.jp での最終購入日もしくは最終ポイント獲得日のいずれか遅い日から1年間です。MUJIマイルのように、ポイント獲得まで至らなかったマイルが無駄になることも、1年で消滅してしまう心配もなし!
★無印vsアマゾン双方の送料について解説しています。
無印良品はアマゾンに続いて、楽天市場にも公式出店しています。
楽天には様々なポイントアップ企画もあり上手に活用すれば、無印もかなりお得にゲットできます。
毎日、無印良品に囲まれて暮らしています。
わが家のリアルな体験談も、ぜひご参考に・・・
★無印良品の最新オトク情報も随時更新しています。