Amazonブラックフライデー
今年は、1週間に拡大されます!
期間:11月26日~12月2日
既に、11月1日よりホリデーシーズンのキャンペーンを開始しています。
11月12日~14日の3日間は、「Fashion x Holiday タイムセール祭り」です。
※2019年のプライムデーは終了しました。
「Amazonプライムデー」は、年に一度のチャンスです。
今年は7月15日(月・祝)午前0時スタート!
タイムリミットは、7月16日(火)午後11時59分までです。
私は、消費税が10%UPする前に、高額商品を出来るだけオトクに買っておきたいのだぁ~(」゚O゚)」!!
という事で、今年の「Amazonプライムデー」は、気合を入れて臨みます。
『プライムデー』必勝法を解説しています!
このプライムデーでは、大幅プライスダウンでお買い物ができるだけではありません。
例えば・・・
「アマゾンギフト券を購入するとポイントアップする」とか
「”プライム会員特典”をはじめて体験するごとに追加ポイントを獲得できる」など等
オトク情報は、色々とあります。
でも、もうそんなこと言っている場合はありません。
私の本音を言ってしまえば、
些末なポイントUPなんかより、「欲しかったものが、破格の割引きで安く買えることが、一番うれしい!」のです。
プライムデーでお得にお買い物しよう
もう、じっくりと探している時間なんてありません。
だから、簡単にもらえるクーポンと、目玉商品だけに絞ってご紹介します。
まだ「プライム会員」じゃない?
大丈夫!「30日間無料体験」期間中の方でも、参加資格があります。
プライム会員ではない方は、Amazonプライム無料体験に申し込みをすれば、参加可能です。
❏たったの3ステップで簡単に無料体験に申し込み完了!
①Amazonプライム無料体験のページにアクセス
↓
②「30日間の無料体験に申し込む」をクリック。
↓
③画面の指示に沿って、登録する。
まず最初に「クーポン」をゲット!
まずは、サクッ!と、クーポンをもらっておきましょう。
クーポンをゲットしておけば、実際に注文を確定した時に、自動的に適応されます。
ポチッとするだけで、クーポンゲット♪
使う使わないは、後で考えるとして、私はとりあえず、気になる商品のクーポンは、片っ端からもらっておきます。
食品・飲料が半額になる商品が多数ラインナップされています。
※「クーポン」は数量限定のため、なくなり次第終了します。
くれぐれもお早めに・・・
プライムデーで安くなる商品を探そう!
そろそろ「スマートスピーカー」が欲しいなぁ・・・と思っているところです。
こんなコンパクトなスマートスピーカーがイイ!
前のモデルより音質がUPしているそうなので、いい音で音楽も聴ける!
しかも、お手頃価格♪
Kindle Paperwhite 防水機能搭載
防水機能付きだから、お風呂でも海辺でも好きな場所で読書ができます。
フロントライト搭載なので、目に優しいです。
ヤッター!!!
Amazon価格13,800円⇒7,980円でゲット!
『プライムデー』バンザ~イヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
7月15日午前0時「プライムデー」がスタートしてすぐ、私が注文した「キンドル Paperwhite」が、なんと数時間のうちに到着しました!
値段を比べてみてね♪
我が家で欲しいものの一つが、炊飯器です。
レビュー評価
5点
美味しく炊けるとは言っても、10万円以上する炊飯器というのは、ちょっと手が出ません。
それなりのスペックで、美味しくて使いやすいものをお探しなら、ちょうど良さそうです。
本体のフレームが、「ステンレスクリアフレーム」なので、拭き取りやすいというのも良いですね。
「羽釜」の発熱性と「竈」の蓄熱性を兼ね備えた「ダイヤモンド竈釜」を搭載。
全方位から発熱する「全面発熱5段IH」と「高温スチーム」搭載。
大火力で釜全体を包み込み、お米の芯まで熱を伝え、甘みと旨みを引き出して炊き上げる。
プライムデーだと、どれくらい安くなるかなぁ。。。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ハイスペック大型冷蔵庫も登場します。
⇒日立 冷蔵庫 735L(6ドア)を見てみる
もちろん、家電・PC関連の対象商品は、多数ラインナップされています。
私が今回のプライムデーで一番狙っている物は、ズバリ『エアウィーヴ(ホテル仕様)』です。
突然ですが、皆さん今年の「敬老の日」の贈り物はお決まりでしょうか?
私は令和元年を記念して(?)、「エアウィーヴ」を贈っちゃおうかなぁと、密かに考えているのです。
令和元年にもらった「エアウィーヴ」なんて、絶対に忘れられないでしょ(v^-^v)♪
でも、なぜ「エアウィーヴ」なのか?
エアウィーヴは、私が実際に使っていて、その良さを実感しているものだからです。
失敗する心配がないのです。
私が、「エアウィーヴ」を買おうと思った時は、「う~ん、高いなぁ」と、迷いに迷ったものです。
でも、毎日365日の安眠と熟睡を手に入れた今となっては、全然高いなんて微塵も思いません。
でも、プライムデーで安く買えるというのですから、絶好のチャンスです。
ハッキリ言って、狙っています。
私は、「エアウィーヴ」にしてから、夜目が覚める回数が激減し、目覚めた時の肩や首の痛みが全然ラクになりました。
エアウィーヴの中身を見たことありますか。
中身、気になりません?
今日は、特別にお見せしちゃいましょう。
ヾ(゜∀゜*)人(*゜∀゜)ノ
専用カバーを外してと・・・
これが、中に入っている「エアファイバー」です。
「エアファイバー」は、復元性が高く、マットレスパッドが体の動きにスムーズに反応してくれるので、寝返りが楽にできるのです。
自然な寝返りを防げないということが、熟睡の秘密のようです。
エアウィーヴは、カバーだけじゃなく、中の「エアファイバー」も全部まるごと洗えるんです。
見ての通り、ダニの心配もないんですよ。
『エアウィーヴ』に寝ていると、起きた瞬間に違いが分かります。
ホント、これヤバイです。
一度使ったら最後です。
もう辞められませ~ん。
「エアウィーヴ ホテル仕様」の定価は、51,840円(税込み)です。
ホテル仕様のエアウィーヴは、肩回りが柔らかくなっていて、寝返りを打つ時に、首や肩に負担がかかりにくい構造になっています。
★詳しい仕様については、エアウィーヴ公式HPでご確認ください。
⇒エアウィーヴ 公式オンラインショップを見てみる
プライムデーでいくら安くなるのか、すご~く、気になる(*ФωФ)ニ゙ィー
と思ったら、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
51,840円⇒39,999 円
しかも税込みのお値段 (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
その他には、どんな商品が安くなるのでしょうか?
年に一度の「Amazonプライムデー」は、
7月16日(火)午後23時59分まで!
もう時間がありません。
間もなくスタートする「タイムセール」の対象商品はこちらからチェック!
買うべきお買い得商品は、こちらもチェックしてください。
年に一度の『Amazonプライムデー』で、いっぱい得しよう!